全国の保健所や関係機関に【ゆらりさん著/慢性疲労症候群の新刊本】を届けよう!
ただの疲れと誤解されがちな慢性疲労症候群患者の現状をわかりやすくマンガにしたゆらりさん著『ある日突然、慢性疲労症候群になりました。~この病気、全然「疲労」なんか...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
ただの疲れと誤解されがちな慢性疲労症候群患者の現状をわかりやすくマンガにしたゆらりさん著『ある日突然、慢性疲労症候群になりました。~この病気、全然「疲労」なんか...
愛知県豊田市から始まった『男性保育士』と『パパ』達による日本一のパパ講座。全国の男性保育士達へ【保育士のやりがい】を伝え、全国のパパたちへ【子どもと本気で遊ぶ楽...
LGBTのための恋活・恋愛アプリです。自身の性別と好みの恋愛対象からお相手を探すことができ、ゲイ、レズビアン、バイセクシャル、トランスジェンダーなど、自身の好み...
障がいのある方の就労・収益確保を目的に、有機農業を慣れ親しんだ福祉施設内で実現。それを可能にするのが室内有機水耕栽培。作物を育て販売することにより、社会の一員で...
今、少なくない人が「生き難さ」を抱えています。不登校、ひきこもり、自己否定感、「こうあらねば」という社会からの縛り…。でもそんな社会でも自分を捨てず、自分がどの...
きっかけはNewsPicksの落合陽一氏の番組「WEEKLY OCHIAI」。『母親をアップデートせよ』に強い想いをもった、母親ユーザーでコミュニティを結成しま...
【「復興応援ライブ」を復活、継続!】復興住宅に住む被災者の方々を孤独にさせたくない。・ライブに足を運ぶことが外出のきっかけに・新たなコミュニティー作りの足がかり...
適度な距離を保ちつつ、大切な人や気になる人とグループで利用する安否確認サービス。定期的に送信される安否確認に、グループ全員が「OK」をタップすることで、お互いの...
ものづくりの楽しさを通してものを大事にすることや自分らしさの表現の大切さを伝えたいと思い、子供向けのDIYワークショップ「DIY FACTORY KIDS FE...
「街で誰もが安心して暮らせる未来のために、身近な家族や近所の人、スポットライトが当たりづらいお仕事にスポットライトを当てたい。誰もが自分の存在や仕事に誇りを持ち...
ケニアのキスム地方では、エイズ感染した母親たちは、社会から疎外され職を奪われ、貧困に苦しんでいます。私たちはこのような貧しいエイズ感染者たちに新たなスキルと職を...
ペットが亡くなって寂しさで悩んでいる方にペット画像をモデルにした羊毛フェルト作品をハンドメイドしてお届けすることで、立ち直るまでのちょっとしたお手伝いをするボラ...
私達は2018年11月から、月に1度LINEを使った「にじいろtalk-talk」というセクシュアル・マイノリティの若者に向けた相談事業を行っている団体です。2...
私達はペットと人が共に豊かに幸せに暮らせる社会の創出を目指しています。 「保護いぬねこの里親支援」を行うために必要不可欠な常設譲渡会場の運営維持にご協力ください。
”令和”という新しい元号となり改めて日本の美しさを考えさせられる日々。 そんな日本古来の”美しさ”を持つ伝統文化である「茶道」をもっと若い人・子ども達にも広めて...
一般社団法人なごみの里*が運営するこども食堂「ももたろう食堂」のファンクラブです。ももたろう食堂は、子どもからお年寄りまで地域の抱える社会問題をサポートする、憩...
「お金を払って相談する」というのはハードルが高いことかもしれない。けれど、第三者に相談することで解決できる問題はたくさんある。もっと気軽に継続して相談できる仕組...
私たちはこのプロジェクトを通して、「慰安婦」被害に遭い在日朝鮮人として数々の苦難に直面しながらも、力強くそして美しく生き抜いた一人の女性、宋神道(ソン・シンド)...
ツイッターで約24000RTを達成した「うつマッピング」をより多くの心が疲れている人に使っていただくため「メンタルマッピングアプリ」としてパワーアップ!より手軽...
多文化のまち横浜市鶴見区を拠点に、外国につながる子どもたちが安心して学べる場を提供し、外国人が社会で自立して生活していくためのサポートをしています。ABCジャパ...
メンタルヘルスの問題は、ひとを孤独にする。孤独は苦しみに、そして死に結びついている。そんな「メンヘラの孤立」と向き合うためのつながり作りメディア「メンヘラ.jp...
「ALS SAVE VOICE」オリィ研究所・東芝デジタルソリューションズ・WITH ALSの共同による、音声合成プラットフォーム「コエステーションTM」×目を...
私たちCreem Panは、映画制作チームです。引退した競走馬の多くが天寿を全うする前に生涯を終えているという現実と、この課題に向き合って生きている人たちに興味...
「お父さん、公園でサッカー出来なくなっちゃった!」きっかけは次男の言葉。 ボール遊びができなくなった子ども達に、無料で遊べる場所を用意したい。
社会を変えられる力がひとりひとりにあることを伝えたい!地域の課題を解決したいと思うひとりひとりの力や思いの結集によって、その課題を解決できる社会を実現したいと、...
リンクトゥミャンマーは2017年3月に在日ミャンマー人と日本人とが協力して設立したNPO法人です。日本とミャンマーが対等につながりともに発展する社会を目指して①...
「いつかは自分も乗るかもしれない車椅子。乗るならどんなものがいいかな?」そんな発想から、車椅子利用者さんの趣味や好きな物を乗せた手作り感溢れる車椅子を制作し、横...
難治性疾患患者、障害者のQOL向上実現の一つとして、質の高い医療へのアクセスが挙げられます。しかも、これは簡単である方が望ましいことは間違いありません。そのため...
みなさんは耳のきこえない人に会ったことがありますか?耳がきこえないのって周りから見ただけじゃわからないし、どんなことに困ってるかも気づかれにくい…。だから!それ...
風の会は、障がいを持ってバイクに乗れない方にも「バイクの風」を感じて欲しいとの思いで、鈴鹿8耐の決勝前日に参戦ライダー・OBライダーが集結。 障がい者をご招待し...