1年間農山村でボランティア活動をする若者を応援したい!
1年間の農山村ボランティア「緑のふるさと協力隊」これまで27年間に約800人の若者が参加し、農作業や福祉、観光、イベントなど農山村の様々な場面で地域づくりのお手...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
1年間の農山村ボランティア「緑のふるさと協力隊」これまで27年間に約800人の若者が参加し、農作業や福祉、観光、イベントなど農山村の様々な場面で地域づくりのお手...
ホワイトハンドコーラスNIPPONに参加する子どもの月謝をサポート。社会全体でこの子どもたちの活動を応援する仕組みです。さらに、子どもたちが受け取る手歌動画や教...
「猫じゃらし」は2017年に発足。個人ボランティア7人がそれぞれ猫への想いだけで結束して活動を続けてきました。しかし、今年に入りコロナの影響もあり今後も活動を継...
新型コロナウイルスの影響下、自粛要請が長期化し、様々な学校行事が中止となり表現の場を失った学生たち。一生に一度、自由で束縛のない学生時代を謳歌できなくなってしま...
これまで“出る杭”として打たれ続けてきたり、“杭”として見えることもなかった高校生が、自分たちの通いたい学校をルール作りから始めていきます。“出る杭を伸ばし、打...
※CAMPFIREおよびGoodMorningでのオンラインサロンの新規申し込みは現在受け付けておりません。
弊社は2014年より「働き女子保健室」「おやこ保健室」を立ち上げ全国に展開、延べ7000名の女性と親子にご参加いただきました。 これまではスポンサー企業様のご協...
20年近くパソコン教室を一人で運営していますが、千葉では学習塾はテナント支援給付の要件を満たしておらず、納税対象外で持続化給付金も得られず、まさに持続化が困難な...
田舎の衰退を止めて、若者が田舎でも希望を持って暮らせるようにしたいと思い、迷った挙句、大学卒業後、すぐ佐賀県伊万里市で農家になりました。7年間耕作放棄された金柑...
リアルにバーチャル体験を、そして中高生から履歴書に書ける経験を!勉強は学校の勉強だけではありません!子供がどんな仕事を選び課題を達成するのか、どのような工程でモ...
現在KDPには50頭弱の犬達が生活しており新型コロナの影響で運営が苦しい状況から KDPの活動にご賛同頂き、毎月、一定金額を継続的にご支援頂くスポンサーシップの...
※動画をご覧ください。令和2年7月豪雨で最も被害が大きかった地域の一つである球磨村。球磨村の(有)ランドアースは自らが被災者であり、商売道具や車もほぼすべて流さ...
鎖国状態の学校教育をオンラインセミナーで応援したいです。「」No name schoolは、多様な教育情報を届け、生き方の選択肢を広げることにより、あらゆる教育...
【いま、私たちにできること】介護を〈ゲーム〉で疑似体験?介護のイメージを変える、介護のすそ野を広げることを目指すプロジェクトです。あなたの大切な人の笑顔を守るた...
コロナ禍で様々なイベントが中止となっている現在。”コロナに負けない思い出づくり”として、『地域』『保護者』『事業所』が一体となって取り組むドライブインシアターを...
不十分な食事、季節外れの衣服、ぎくしゃくする親との関係──こどもたちは小さな体でさまざまな悩みや事情を抱えています。児童相談所や養護施設へ行くほどじゃない。でも...
同じ街に住むロヒンギャ難民の人達との出会いをきっかけにスタートした、群馬県の小学生グループによる支援活動です。人身売買や迫害と戦っているロヒンギャの子どもたちの...
南九州豪雨災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、すべての被災された皆さまに心よりお見舞いを申し...
新型コロナで不安な日々…。毎年の夏の祭りやイベントも中止…。暗いニュースばかりですが、何かで子どもたちを元気づけたい!そこで、地域の児童育成クラブにボードゲーム...
コロナが流行る2020年、僻地では医療従事者不足で悩まされています。私は、コロナに対する見方や僻地医療現場を支援できるような映画を創りそういった方々を支援できた...
生活様式の変化によって廃れつつある伝統的工芸品業界。コロナの影響でその厳しさに拍車がかかっています。しかし、こんな時代だからこそ変えてはいけないものがある。今ま...
新型コロナウイルス感染症患者に対する、誹謗中傷をしないことを宣言する証として、アクアリボンを身につける・掲示する運動を推進します。患者の方は、自ら進んで罹患した...
決められた学習内容や時間割で学ぶのではなく、子ども達の学びたい事をそれぞれのやり方とペースで学べる場(学び舎)を増やしていくプロジェクトです。子ども達のワクワク...
三陸の岩を描いた岩手陸前高田の画家・畠山孝一の絵を展示している、古民家美術館「三陸館」。2020年2月に孝一さんが逝去され、転機を迎えることになりました。生前の...
「ウイルスでは死ななくても飢餓で死ぬかもしれない」アフリカでは、新型コロナの影響を受け生活に困窮する人々が増大しています。A-GOALプロジェクトでは5月からケ...
2020年ミス・ミスター青山コンテスト出場者の写真集を作成して、売上利益を犬猫殺処分数ゼロを目指す活動・アニマルウェルフェア向上のための活動に寄付致します。クラ...
熊本災害から1か月、神瀬地区など避難所から2時間近くかかる場所もあり、水や電気もいまだ通っていません。片付かない自宅にコロナ渦で人数制限されたマンパワーで毎日を...
日常で当たり前に使用されている、製品がエシカルなものになっていったら無理なく楽しく生活も環境も豊かになる。家族で使えるような日用品が環境に優しくおしゃれで使いや...
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の研究と知的障がい者の労働支援が同時に行える募金システムが「カプセル ファンディング」です。現在、イベントのみでの展示でしたが、常設...
日本で働く「ピナイ家政婦サービス」の家政婦たち。世界的な新型コロナウイルスの影響で、母国フィリピンの家族は失職や休職に追い込まれました。そのため彼女たちは家族へ...