滋賀県大津市育ち。ハッピー太郎醸造所店主。 酒蔵修行12年。日本海酒造(島根)、冨田酒造(滋賀)、岡村本家(滋賀)の3つの蔵に勤める。岡村本家ではオリジナルのレシピによる「金亀桜」を担当醸造・リリース。ウィーンにも輸出される。 島根時代には有機農業法人「やさか共同農場」で農業や味噌加工に従事し、中山間地と農産加工の可能性を知る。また、大阪の日本酒専門店「山中酒の店」で食と酒の楽しさの最前線を経験。田舎暮らしと都会暮らしを経験することで、農家から加工、消費者の点が現実は断絶していることに気づき、全てが繋がる豊かさを想う。それらの経験を活かし、岡村本家時代には飲食店などに生産者の顔の見える味噌や鮒寿司を提供してきた。 滋賀県彦根市に築100年の古民家と出会い、移住。「顔の見える発酵食品で、つながりを取り戻そう」というテーマで、2017年1月、ハッピー太郎として活動を開始。 2017年10月、屋号をハッピー太郎醸造所と変更し、発酵食品工房をオープン。 主に糀屋として地元需要を担うとともに、発酵の幅広い経験と知識をもとに「話せる発酵屋」として活躍、手がける高品質の発酵食品を求めるファンは全国に広がってきた。 そんな中お声がけいただき、 2021年12月長浜市に新しくオープンした商業文化施設「湖のスコーレ」内に移転。 2022年1月18日、「その他の醸造酒」酒造免許取得。夢であったどぶろく醸造をいよいよ開始する。
今年の8月、故郷の滋賀県多賀町にて「くにうみ醸造所」を開業し、地元の小麦と柚子を活かしたビール『YUZU WIT -晨-』を考案しました。今回の挑戦では、醸造所...
2024年10月、私たちKYOTO NUDE BREWERYは開業1周年を迎えます。開業1周年を迎えるにあたり、私たちは、生涯を懸けたプロジェクトに挑戦します。...
“ホップの栽培”で耕作放棄地の問題解消、老若男女全員が参画、産官学連携した農業を実現、ホップを滋賀県の特産品にすることで、滋賀県の活性化に繋げます!あの北海道の...
6年間続けてきた間借り生活に終止符を打ち、東京都渋谷区幡ヶ谷にエメラダ初となる実店舗を作りたいと思います。素材と哲学にこだわったスパイス料理を提供します。今回様...
滋賀県で出会った3名の醸造家。出会った当時は3名共、20代前半で見習い醸造家でした。あれから8年。ニュージーランドのホップ農場やカナダ、日本各地のブルワリーでの...
6年間続けてきた間借り生活に終止符を打ち、東京都内にEMERADA初となる実店舗を作りたいと思います。素材と哲学にこだわったスパイス料理を提供します。一過性のも...
安心安全なモノを食べたい!家族や大切な人と食べたい!地産地消、無農薬、有機栽培、フードロス…、私はグルテンフリーの米粉パンと出会って、これからやりたいこと、そし...
世界農業遺産に認定された「琵琶湖システム」。1000年以上続く、サステナブルな漁をいとなむ新米漁師が『淡水の暮らし』を全国へお届けします。 小鮎の不漁や、機材の...
2023年3月初旬グランドオープン。春は「ニゴロブナ」、夏には「ビワマス」。ここでしか食べられない新鮮な湖魚を提供する滋賀発の漁師旅館に改装中。今回リターンで食...
日本酒の国内消費量が落ち込む一方、日本食ブームを背景に海外への日本酒の輸出額は年々増加しています。海外で日本酒の魅力を正しく伝えてファンを増やし、日本酒消費を高...
「未来を支える子どもたちと地域に暮らす全ての人たちの文化向上のために」という創設者・杉野文彌の思いを未来に繋ぐために、築85年の昭和レトロな建物を修繕します!貴...
次の100年先も明るい未来にすべく、滋賀県長浜市の中心部で築約200年の町家を改装し、宿泊施設をつくります!宿泊者のみなさまに喜んでもらえるのは勿論、地域の資源...
世界に開かれた扇のまち・出島から芳しい日本文化の風を世界、そして次世代へ届ける文化交流拠点「でじま芳扇堂」。日本の食文化の賜物である日本酒・伝統食・工藝に魅了さ...
初めまして!滋賀県長浜市でワイナリー開業を目指しています、「Wine&Cidre NAGAHAMA」の田中渉太と申します。滋賀県が誇る観光地、『長浜市黒壁スクエ...
大地と人が循環する新たな農家スポットを創りたい!小さな小屋をカフェに改装し食を通じて農や夢を語り合える場所にします。コンテナを改装し、音を奏でる場所、食のワーク...
「新規参入の波が起きれば日本酒はもっと楽しくなる!」老舗酒蔵の社長を務めながらそんな想いを抱いていた田中は、2021年、清酒製造免許が輸出限定ながら解禁されたこ...
琵琶湖沿いに建っている昭和の時代に使われていた漁業倉庫。昭和の終り頃に港の中に新しい水揚げ作業場ができ、使われなくなって数十年の月日が経ちました。海津という漁村...
今回のプロジェクトでは、新たな商品開発として、米糠を原料にした「米糠でつくる日本の酒」とその絞り粕を使った完全無濾過なお酢をつくり、廃棄の出ない、食べる、飲むこ...
↑↑ 作年度のコンセプトMovieです ↑↑「来年こそは、いつも通りの花火大会を」そんな願いを込めた非密の花火大会。昨年は合計900発の花火をみんなで上げること...