株式会社Ponnufの代表、地方開拓家の山口拓也です。 千葉県の富津市金谷にてコワーキングコミュニティ「まるも」、千葉県いすみ市にて「hinode」、山梨県都留市にて「teraco」を運営しています。 また、全国にて合宿型WEBスクール「田舎フリーランス養成講座」を開催しています。
メディアで発信力を持ちたい、各分野の専門家として認知されたい方へ。 ブランド人 田端信太郎が、話題の人物を招いたゲスト講義 / 取締役陣によるゼミ講義 / イン...
一度撤退した「木更津」に1人で帰還。縁をいただいた木更津に恩返しすべく新店舗を立ち上げます! スペシャルティコーヒーの魅力を発信すること コーヒー×○○新しい価...
千葉県富津市で寿司・活魚料理を提供するお店「いそね」です。新型コロナウィルス感染拡大に伴う外出自粛で、短縮営業や臨時休業を余儀なくされています。地元の方にも、観...
2020年4月に公開される舞台『左ききのエレン 〜横浜のバスキア篇〜』を記念し、原作版『左ききのエレン』の第一部(電子書籍1〜10巻)を再編集した紙の単行本を制...
昨年度、軽トラハウスで47都道府県を2ヶ月間旅をして作成した、『次世代生き方図鑑vol.1』に続く第2弾を作成します。全国47都道府県の次世代的な生き方を取材し...
「高すぎるパーソナルジムはもういらない!」月額34,800円で『好きなだけ通い放題』のパーソナルジムが東京・三軒茶屋駅から徒歩5分の場所に誕生します!!通常のパ...
想いを込めて準備してきたゲストハウスがようやくオープンします。これまでお世話になった愛する友人、知人の皆さま。そしてまだ見ぬ愛すべき皆さま。ぜひ一度泊まりに来て...
昨年の6月に法人化したリバ邸が創立1年を迎えます!地盤を固めてきた1年間から成長を遂げる1年に。リバ邸の次なる挑戦をぜひ御覧ください!
カレーづくりを通し、人と人がつながる「スパイスカレー研究部」が一歩先へ。地域を舞台に合宿を開き、参加者全員でカレー屋さんをつくってみる起業冒険塾「POP STA...
3月9日、館山市・城山ふるさと祭り。その中で子供たちと一緒につくるエンターテイメントイベント『採点のない祭典』を開催します。そこでは子供たちの表現は自由。自由と...
軽トラの後ろに小さな家を作り、真冬の日本を一周!期間中、全国各地で『何度でも生き方は選べる!』をテーマにしたコラボイベントの開催と、『次世代生き方図鑑』を作成す...
六本木のマンションの一室から海外まで拡大したリバ邸の活動を安定&拡大のため、法人化します! 自由の中にも必要な秩序を保ち、今後さらに生まれ続けるリバ邸の活動を...
「こだわりの紅茶・ハーブ × おしゃれなパッケージ」の魅力的なギフトティーをつくります!
約10年間の不登校を経験し、高校3年生で起業した小幡和輝が、初の書籍を製作しました。 自身の経験をもとに、いま学校に居場所がなくて悩んでいる子供たちに向けて「正しい不登校のやり方」を書いています。
築50年のコワーキングコミュニティまるもは自然溢れる場所にあり、多くのフリーランサーに利用して頂いています。 ただ1つ問題があり、トイレが汚い…。 トイレを...
日本一周のメインテーマは【会いたい人に会いに行く】ですが、この旅では【行きたい場所に行ってみる】ことと【場所を問わず働く】という3つの事をやります。車で各地を巡...
世界の"生き方"を届ける海外企画第2弾! 8月28日から1ヶ月間、オランダ・ドイツ・デンマーク・スウェーデンで、現地の企業やワーカーを取材します。 そこで日本...
カルロス、ハッピーバースデー\(^o^)/ 5月19日はカルロスの誕生日です。 プレゼントにテントを買ってあげましょー! きっと「ヒッチハイク旅」か「自転...
店を持たない板前と陶芸作家の二人で「見て・触れて・食べてもらえる展示会」を開催!店舗がなくても「ものづくり」の人間が活動できるということを体現して、新しい生き方...
年中気候が夏の軽井沢!? 治安が良くて、街がキレイ!? アフリカ・ルワンダに農村体験型ゲストハウスを作るための事前調査をします! ルワンダの農村を転々とし...