留学を断念した学生100人にバーチャル留学を届けたい!
「#コロナで留学を止めない」ー。コロナで留学を諦めざるを得なかった学生100人に、バーチャル留学3ヶ月を無料でお届けするためのプロジェクトです。
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
「#コロナで留学を止めない」ー。コロナで留学を諦めざるを得なかった学生100人に、バーチャル留学3ヶ月を無料でお届けするためのプロジェクトです。
私たち、6年1組は全国の7人に1人が陥っている相対的貧困の同世代の人を救いたいという思いを込めて、自分たちで作った石鹸を売るための費用をクラウドファンディングで...
保護わんの活動も早8年目に入り、様々な企画がそれぞれに進行しています。保護わんは、学校など公的機関での活動が多いため民間のスポンサーが付けづらく、ほぼ皆さんのご...
原発事故の影響を不安に思う福島の母と外遊びが減ってしまった子どもたちに、安心して自然と触れ合える機会を京都への「幼稚園留学」という形でお届けすること、また福島近...
ALSなど神経疾患の原因解明に欠かせない、細胞活動の解析装置の試作・実用化に向けたクラウドファンディングを2度実施し、700名超の方から1000万円以上をご支援...
チーム名「はたらきのち晴れ」障害のある方が活躍できる職場をつくる#障害者雇用 #障害者就労支援
日本の子どもたちが使い終えたランドセルを途上国アフガニスタンの子どもたちに贈る教育支援活動です!
障がいのある人、認知症の人、ひきこもりの人、夢や自信が持てない人、誰もがいきいきと働ける場を共に創る。私たちは山陰初のバナナの大規模栽培(農園)に挑戦します。な...
【寄付って、もっと自由で楽しくていい!】 「なぜ寄付に敷居の高さを感じてしまう? 」5年間支援、寄付活動に携わる中で強くなった疑問。寄付とは「小さな幸せの循環」...
西海市周辺の一部を当法人の巡回車でカバーし、より住民の皆様の活動の幅を広げ地域の活性化に繋げられるよう、地域無料巡回車の運用を始めて8年が過ぎました。公共交通機...
滋賀県日野町教育委員会が、町内の小中学校教職員の勤務時間記録のうち土日祝日の分を削除するよう指示した問題で、教育長などに対する減給や文書訓告が行われました。その...
2020年7月人吉球磨豪雨災害。この災害で甚大な被害を受け、多くの方が被災しました。氾濫した球磨川という自然の恐怖。しかし、それでも球磨川を愛し、共に生きていく...
私達カンボジア笑縁団体Momojiroはカンボジア農村部に小学校を3校建設してきました。現在は継続支援を中心に活動をしています。次回のスタツアでは日本の高校生と...
遺児の進学支援としての募金活動にご協力ください
全国トップレベルの積雪量・人口減少・高齢化率の上昇・衰退する地域経済!岩手でもっとも厳しく美しい町〈西和賀町〉でしぶとく展開されてきた若者たちのアート合宿〈ギン...
このオンラインサロンは、自閉症の長女と定型発達の二女を育てながら、月刊誌「エレガンスイブ」(秋田書店)で執筆をする漫画家・みなと鈴を中心としたコミュニティです。...
私たちBIKAS COFFEEは、コーヒーを通して誰もが社会に貢献できるアクション(=GLOBALACTION)として《完全》脱プラスチックのキャンプを実現しま...
いろいろなご質問を頂きます。聴導犬&介助犬って、どんな訓練ですか? どんな生活? 何を食べてるの? 服とかって着る? ユーザーさんは訓練で何を学ぶの? 質問への...
九州北部豪雨災害もで大きな被害に遭いながらも、一方で多くの方々にご支援頂いて来た人口2000人弱の福岡県東峰村に、独自の地域通貨を導入して、同時に地域内の付加価...
~「環境モデル都市」に指定された十勝帯広市が大型焼却炉を作ろうとしている!~ 北海道十勝では新しいゴミ処理施設の建設計画が進んでいます。この新しい計画は未来...
コロナによって著しく拡大した学力格差や教育格差、子どもの居場所の減少。そんな社会問題を少しでも改善するため、教育の道を志す早大生が先陣を切ります!メンバーはこの...
ネパールで生活する子ども達は貧しくも強く生きています。しかし、新型コロナウィルスの影響により様々な影響がでています。母国の子供達が笑顔になってもらえるよう、遠く...
難病のこども支援全国ネットワークさんの山梨県北杜市白州のレスパイト施設、「あおぞら共和国」へハンモックを届けたいです。私たちのプロジェクトが、あおぞら共和国で過...
日本中の成人の日を記憶に残す日本縦プロジェクトムービーを作りたい!コロナで成人式が中止になり、このままでは晴れ姿の思い出を残すことが難しくなりました。SNSを通...
カップルの5.5組に1組は不妊症といわれており48%は男性に原因があるといわれていますが、治療の負担は女性に大きくかかります。男性が正しい妊活知識を学んで意識を...
双極性障害を抱える人は、激しい気分の浮き沈みにより、長期にわたって継続して働き続けることが難しいとされていますが、「疾患を抱えながらうまく働くための情報が乏しい...
COVID-19の流行によって授業や課外活動が制限され、生徒同士の交流・発表の機会が大幅に減少。同時に卒業生の引退の舞台がなくなる、新入生が大学生としての実感が...
私たちは、50校以上の生徒会の高校生が、学校の垣根を超えて協力・活動する団体です。新型コロナウイルスで発表の場を失った学生のために、全国の学生が参加できるオンラ...
「全ての方がインターネットの恩恵を受けれるように…」この想いで始めたシニア向けスマホ教室は4年目を迎えました。更なる地域に広めようとした矢先のコロナ感染拡大。全...
広島県西部、瀬戸内海沿岸にある児童数748名の小学校、廿日市(はつかいち)小学校。年間読書数100冊超えの本大好き児童の集まる全国有数の読書活動推進校です。だか...