社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
ハンバーガーアイコン
モーダル閉じる
  • GoodMorningへようこそ
  • プロジェクト
    はじめる
  • プロジェクト
    探す
  • トップページ
  • GoodMorningとは?
  • GoodMorning ISSUES
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。会員登録・ログインはCAMPFIREサイトへ移動します。

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

並べ替え

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

プロジェクト方式

支援金額

達成率

プロジェクトの種類

条件をクリア

人気上昇中のプロジェクト

★沖縄の犬たちを救いたい★

「殺処分」寸前の犬・「ネグレクト」に遭っている犬・「多頭飼育崩壊」に遭っている犬・「繁殖犬」でSOSを求めている子を「家庭犬」にする。一頭でも多くの犬を救いたい...

onesdogokinawa
161人 が参加しています

風テラス ~風俗で働く女性が、安心して相談できる窓口を作りたい!~

風テラスは、風俗で働く人のための無料生活・法律相談窓口です。夜の世界で孤立・困窮している女性たちの「今」を受け止め、「次」につなぐために、私たちの活動を応援して...

NPO法人風テラス
13人 が参加しています

牡鹿に学びの場をつくるプロジェクト

東日本大震災で人口減少が加速した宮城県石巻市の東部に位置する牡鹿半島。地域の未来を担う子どもたちを地域の力、そこに関わる人の力で育てていく環境を整備し、維持して...

manabiba007
2人 が参加しています

お母さんを助けて!~子どもも親も心安らぐ一時保護シェルターを~

貧困、発達障害、ネグレクト、虐待、DV、家庭に様々な課題を抱え、満足な食事も学習もできない子どもたちや若者が増え、日本は若者の自殺率が世界一という現状を生んでい...

lionnokakurega
1人 が参加しています

被災地支援のためのマストドン研究会の継続支援!

「被災地支援のためのマストドン研究会」は、TwitterやFacebookでなく、「独自SNS」を立ち上げて被災地支援を行う可能性を追求するコミュニティです。

hwakimoto
0人 が参加しています

旅するエンターテイメント集団LES WORLD サポーター募集!!

旅するエンターテイメント集団LES WORLDを共につくってくれるサポーターを募集します!「世界中の子どもたちが自分の可能性を信じられる世界」を目指して、私たち...

Kazutomo Suzuki
1人 が参加しています

子どもがつくる仮想都市ぎふマーブルタウンと子どもの成長を見守る応援者を大募集!

1日に740人の子どもが参加!子どもが働いて給料を稼ぎ税金を払ったり、選挙や起業に挑む!失敗と挑戦を重ねながらも「こどものまち」を運営・発展させていく子ども達の...

RyoSumita
0人 が参加しています

【MIラボ】~医療とITを繋ぐオンライン/オフラインコミュニティ~

医療に他業界の視点を導入し【医療×IT】を社会実装する。 医療現場の課題を感じる医療者と課題解決の方法・スキルを持つ非医療を【マッチング】させる。 医療にお...

yoichimuramoto
0人 が参加しています

【保護犬がセラピー犬に!】元トルコの野犬ヨハンの成長を一緒に応援してください!

ヨハンはかつてトルコの野犬として生きていました。 しかし今では日本で、セラピー犬として大活躍をしています。 今回ヨハンの成長や活躍を、一緒に応援し、支えて下...

Ikoinobasho
2人 が参加しています

僕らの声を届けようプロジェクトーOVOTJマンスリーサポート

OUR VOICE OUR TURN JAPAN~僕らの声を届けよう~プロジェクト(OVOTJ)のファンクラブページです! 虐待や親を頼れない若者たちの声を多...

Marika Kikuchi
0人 が参加しています

のっぱら的子育て支援プロジェクト!

『自然保育のっぱら』は大人も子どもも育つ場所です。大人が自分の人生を生きるための支援をいたします。真の幸せの人生のつかみ方を子どもたちを通して学びませんか?親の...

akiin
0人 が参加しています

障害者認定を実現したい‼片目失明者を応援しよう‼

片目失明者の障害認定、そして当事者の権利向上を応援して下さる方を募集しています。2013年に「片目失明者友の会」発足。署名活動や請願活動に取り組み、現在は厚労省...

satohshuichi
0人 が参加しています

社会的処方研究所オンラインコミュニティ

まちのつながりを「お薬」に変える社会的処方。日本に社会的処方を広める社会的処方研究所、そのオンラインコミュニティです!

Nishi Tomohiro
137人 が参加しています

子どもの創造性・才能発掘プロジェクト 賛助会員クラブ

時代は「不」登校からホームスクールへ。 YES Homeschool×PROプロジェクトは、既存の学校教育を超える「多様な学び」を推進します。 子どもがプロ...

YES Home PRO
1人 が参加しています
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです

【エイズ孤児支援NGO・PLAS】アフリカの子どもとママたちの未来を切り拓く

ケニアとウガンダで夫をエイズで亡くしたHIV陽性のシングルマザーと遺されたエイズ孤児。貧困下で暮らす彼らは「学校に通いたい」と願います。必要なのは貧困から脱却す...

NGOPLAS
1人 が参加しています

就労困難な方に対しての身だしなみセミナー活動

就労継続事業所と就労支援移行事業所にて, 身だしなみについて、エステティックの施術・概論を活かした、セミナーを開催しており、その活動支援のお願いです。

syanel
0人 が参加しています
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです

不登校の子どもたちが、信頼できる大人と友だちに出会える居場所づくり応援団募集!

「ここがやっと見つけた場所なんです。」子どもの不登校が長引き、カウンセリングも受けられず、途方にくれたお母さんからの言葉です。不登校になっても大丈夫と思えるため...

Yousuke Tanaka
1人 が参加しています

~がんになっても歌って元気と希望を届けよう!~めぐみ音 ファンクラブ

がんを終わりではなく、始まりにしよう!元気だから歌うのではなく、歌って元気になろう!をスローガンにコンサート活動ををする音楽グループ〝めぐみ音”のファンクラブで...

oda eiji
0人 が参加しています

障害者施設をつくりたい特定非営利活動法人ハチドリのサポートサイトを作りました。

障害者施設の開設、ご高齢者、こども達へのサポートを目的として活動する 特定非営利活動法人ハチドリといいます。 継続的にサポートをしていただける方を対象とした...

hasunomi
0人 が参加しています

子どもの生きる力が育つ!地域の絆も深まる!大家族的学童保育を町々に増殖させたい!

かつて子どもは町内を自由に走り回って逞しく育った。でも今は放課後でさえ大人の管理下。「生きる力」は弱まる一方。子どもに「自由」が足りていない。かつて地縁は子ども...

rindows2011
6人 が参加しています

みらい見守り隊応援団募集

知らない誰かの笑顔の為に。 令和2年7月豪雨 熊本人吉で災害支援後 移住し子ども食堂、災害支援をコンプセプトとする 笑顔食堂をオープン 現在、能登半島地震災害...

みらい見守り隊
1人 が参加しています

オレオレ詐欺撃退!!ビンゴカードでおじいちゃん、おばあちゃんの防衛力をUPしたい

ビンゴガードは、ビンゴカード形式のチェックリストを用いた、講話とビンゴゲームを組み合わせた「見て、聴いて、考えて、触って、気づく」新しい啓発活動です。オレオレ詐...

moaidesign
0人 が参加しています

HPCSOファンクラブ - 特定非営利活動法人兵庫子ども支援団体

「子どもが笑って過ごせる地域の形成」を目指して,兵庫県で子どもに関わる活動中。 様々な生活環境にある子どもたちへの学習支援や地域交流の拠点としての子ども食堂運...

hpcso
0人 が参加しています

知的障害のある人の暮らしにたくさんの ”スマイル”を ~余暇活動支援~

法人名の "こらそん" はスペイン語で "心"という意味です。団体設立以来、"心"の繋がり、"心と心のつながり"をモットーに、知的に障害のある方の支援活動を続け...

smile club
2人 が参加しています

あなたも高齢化による日本崩壊を救う究極の在宅リハビリ普及メンバーになりませんか?

国内唯一の在宅リハビリ専門医激白!あなたの助けがなければ高齢化にともなう医療崩壊、介護崩壊を食い止めることができません。しかしもしあなたが手を差し伸べてくれるの...

zaitakuriha
0人 が参加しています
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです

生きづらさを抱えた子どもたちに家でも学校でもない第三の居場所を

貧困、虐待、いじめ、不登校、引きこもり、障害、非行など社会にはさまざまな生きづらさを抱え、基本的な安心感を得られる居場所がなく、自己肯定感も低く、将来に対し悲観...

halftime
10人 が参加しています

「働きたいけど、働きにくい」発達障害のある若者の働く居場所をつくりたい!

ソライロ工房は、 発達障害の特性から高校卒業後の就労に困難がある若者たちの成長を支援する ”福祉と一般就労の中間的働く居場所”づくりをしています。 共に、...

Nobutaka Ito
0人 が参加しています

振袖を通して生きる勇気と一歩を~児童養護施設出身ボランティア団体代表まこちゃん~

生後4か月から19歳まで乳児院、児童養護施設、自立援助ホームで育ちました。何らかの事情のある若者達へ振袖を提供、自宅を開放しての居場所事業、「虐待は大人になって...

achaproject
89人 が参加しています

Chikarin!の素、

ADHDと共に生きるChikarin!の「ファンクラブ」と言う名の個人支援型プロジェクト。

chikarino1
0人 が参加しています

かがやきサポーター・ファンクラブ

NPO法人兵庫子ども支援団体が主催する活動、学習支援[かがやき]のサポーター・ファンクラブです。 学習支援だけでなく社会教育活動などを行い、"未来にかがやく"...

hpcso
0人 が参加しています
  • 前のページ
  • ...

    5 6 7 8 9 10
  • 次のページ

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

  • プロジェクト掲載について

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトの作り方
  • マンスリーサポーターを集める
  • プロジェクトの広め方
  • スタッフに相談する
  • 資料請求
  • プロジェクトをさがす

  • すべてのプロジェクト
  • 新着のプロジェクト
  • 人気のプロジェクト
  • 募集終了間近のプロジェクト
  • 支援額が多いプロジェクト
  • マンスリーサポーター
  • GoodMorningとは?

  • GoodMorning ISSUES

  • よくある質問
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • つながりましょう
  • facebook
  • note

「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

  • © 2025 CAMPFIRE, Inc.