660人
よしの なほ
■Female Forward Inc. 代表取締役
■『溺愛女子サロン 』オーナー
■NHK『クローズアップ現代+』に出演
1983年大阪府生まれ
14歳から女性雑誌のモテテクを読み漁り、ノートに毎日スクラップして恋愛テクニックを学ぶものの、
実態は「同級生の男子と目を合わせて普通に話ができない」という極度の異性コミュニケーション不得手状態。
ジャニーズ推しにハマり200万円近くを注ぎ込む →のち33歳で離婚という「恋愛しくじり女」まっしぐら。
この「恋愛しくじり女20余年」の経験と離婚騒動から、自分の生き方や真に望む結婚、男性とのパートナーシップに向き合い直すことを決意し心理学やマーケティ ングなど様々な学びを深め、女性が本当に「唯一無二に愛される」メソッドを確立。
ブログで自身の経験を踏まえて発信することで婚活コンサルティングの依頼が増えるようになり、婚活塾事業を立ち上げる。
恋愛・婚活業界では、延べ1000名以上というトップクラスの生徒数を誇り、
NHK「クローズ アップ現代」にて潜入取材を受け特集として放送されるほどに。
他「スッキリ」(日テレ)などテレビの取材依頼も多数。
2019年に婚活アプリで出会った理想の彼との再婚を果たし、
公私ともに充実したライ フスタイルを実現している。
2022年から、KADOKAWAより『溺愛手帳』を毎年出版。
このコミュニティについて
女性が自分自身とパートナーシップを結び、
人生を豊かで幸せに過ごせるよう、
住んでいる地域や年齢を超えて
メンバー同士助け合い支え合うコミュニティです。
初めまして。
『溺愛女子サロン』オーナーの よしのなほ です。
私は高校生の頃から自己肯定感が低く、
うまくいかない恋を繰り返しては恋愛マニュアル本を読み漁り、
やっとのことで28歳で結婚するもうまくいかず、
家庭内別居を経て33歳で離婚しました。
さらには長年頑張ってきた仕事でも部下へのパワハラを会社に指摘され左遷…と、
30代前半まで仕事もプライベートもボロボロの人生でした。
そんな私でしたが離婚をきっかけに33歳で一念発起し、
これまでに700万円以上の自己投資をして脳心理学や成功法則を学び、
脱サラして好きなことを仕事にし、
ありのままの自分を認め、自分を好きになれたことをきっかけに、
2019年理想の男性と再婚を果たしました。
2018年には『自分恋愛塾』という婚活塾を設立し、
2年間で13期、計110名の長期講座生を輩出しました。
そして2020年5月、
この溺愛女子サロンを設立。
多いときではメンバーも800名を超え、
沢山の女性に支持されるコミュニティとなりました。
溺愛女子サロンに入会したことでご結婚された女性、
パートナーシップが改善された女性、
幸せに生きられるようになった女性は今では数えきれないほど♡
シングルマザーの方の再婚や、
サロンに入って結婚が決まり→出産される方もどんどん増えています。
そして私自身もこのサロンによって、
沢山の夢や目標を叶えてきました✨
▲2021年NHK『クローズアップ現代+』に出演
▲2022年、2023年、2024年9月に大手出版社KADOKAWAより手帳発売。
「もっと自分自身を好きになりたい!」
「もっと幸せなパートナーシップを築きたい!」
「もっと人生を豊かにしたい!」
そんなあなたの背中を押して、
自己価値を高められる環境と、仲間と、学びがここにあります。
私たちと一緒に365日楽しく生きて、
パートナーからも自分自身からも最高に溺愛される女性になりませんか?♡
▼活動内容
1. Facebookグループでの交流
メンバー間の日々の交流は、非公開のFacebookグループにて行います。
あらゆるスレッドに投稿したり情報交換をしたり、
会員同士が自由に交流することができます。
2. ZoomイベントやoViceでの交流
ビデオ会議ツールZoomを用いた交流も毎日頻繁に行われています。
・同期生Zoom
・パートナーシップ改善Zoom
・各地方Zoom
・美容座談会zoom
・おしゃべりZoom
・手帳会議Zoom etc…
内容は様々です。
また、バーチャルコミュニケーションツールoViceを活用したメンバー限定空間『溺女丸』で、365日・24時間好きなときにメンバーと繋がれます。
3. リアル交流イベント
2020年には全国5都市を回る全6回、
2021年と2022年には大阪と東京の2都市で参加者100人以上のサロンパーティーを開催し、2023年には福岡・大阪・名古屋・東京の4都市でリアル交流会が行われました。
総勢700名ものサロンメンバーが参加したこちらのリアルイベントから、
更なる交流が生まれました。
また、パーティーに参加しにくい地方には、
オーナーよしのが不定期で訪れています。
▲2022年9月の東北溺女会@仙台
4. 部活動
メンバー発足による部活動が盛んです。
・ママ部
・お金部
・美容部
・自撮り部
・クリエイター部
・手帳部 etc…
ご希望の方は自由に入部が可能です。
オーナーよしのやサロンメンバーと一緒に様々なプロジェクトに参加できるチャンスもあります✨
5. オーナー よしのなほ による月例ワークショップ
定期的にメンバー全員が参加できるサロン内ワークショップがあります。
2020年
5月 『自分に愛される方法』
6月 『セルフトーク〜超幸せな現実の作り方』
7月 『溺愛コミュニケーション』
8月 『溺愛コミュニケーション 実践編』
9月 『やった人だけがどんどん叶う!未来設定ノート』
10月 『フォーカスを変えて現実を変える方法』
11月 『楽ちん♡理想のマーケティング戦略』
12月 『リッチになる♡第1弾 お金の不安を無くそう!』
2021年
1月 『リッチになる♡第2弾 お金持ち思考を手に入れよう!』
2月 『リッチになる♡第3弾 お金持ちになるのは簡単か?』
3月 『気持ちを言葉にして武器にしよう!』
4月 『読み手の心を動かす文章力の10の秘密』
5月 『設定変更をマスターして理想の人生を叶える方法』
6月 『仕事・お金・豊かさの設定変更』
7月 『個の時代の資産の作り方』
8月 『溺愛コミュニケーションを使いこなそう!』
9月 『本音・本質を見抜く技』
10月 『思考力を高める方法』
11月 『振り返りワークショップ〜溺愛コミュニケーション』
12月 『振り返りワークショップ〜思い込み設定変更』
2022年
1月 『全てがゲームチェンジする世界に備えよ!』
2月 『いまこそコミュニティを再考しよう!』
3月 『リッチ溺女2022 アップデート版』
4月 『溺愛コミュニケーションを身につけよう』
5月 『感情認知で人生を制する!』
6月 『思考が先を腑に落とす!』
7月 『セルフイメージを高めよう』
8月 『受け取り力を高くしよう』
9月 『手帳で自分を大好きになる』
10月 『富(ウェルス)の作り方』
2023年
1月 『「人生、終わった」からの逆転法 わたしが夢を叶えるまで』
2月 『これが本当の溺愛コミュニケーション』
3月 『ビジョンの描き方』
4月 『深く考えるチカラ』
6月 『ビジョンを描く2つの方法 実践編』
7月 『溺女ワークショップの活かし方』
8月 『叶える人の思考法』
2024年
1月 『叶う「決め方」』
2月 『「お金持ち」の考え方』
3月 『なぜか願いが叶ったり、大切にされている人は何をしているのか』
4月 『スピリチュアルを活用して望みを叶える方法①』
6月 『スピリチュアルを活用して望みを叶える方法②』
7月 『人を惹きつける魔法の方法』
8月 『天下無敵の受け取り力』
9月 『インプットで幸せになる方法』
10月 『リッチ溺女にマインドセットしよう〜2024〜』
11月 『今すぐできる現実チェンジ言葉』
12月 『通りやすくオーダー♡“夫への要望書”の書き方』
2025年
1月 『2025年♡心からのWishを描こう』
などなど!!
これまでに全50回が開催されました✨
6. サロン内で結婚したメンバーや気になるメンバーのインタビュー生配信
オーナーよしの の思いつきで生まれたこの企画は、
現在までに84名ものメンバーに登場して頂く大人気企画となっております!
(現在は運営メンバーやサロンメンバーがインタビューを行っています。)
また、スレッド上でのお惚気、プロポーズ、入籍報告も盛り沢山です。
ここでしか見れない女性のリアルな経験を思う存分インプットできます。
7. 月に2回の定例ライブ配信
毎週第2火曜日と第4火曜日の夜の限定ライブ配信でオーナーよしのなほ に直接質問していただけます。
(現在は不定期に開催。これまでのアーカイブはすべてサロン内に保存してあります。)
ライブでしか言えない最新情報や、ブログに書けないぶっちゃけ話などもお話します。
日々進化を続ける よしの と同じ時間を過ごし、その原液に触れて下さい。
8. 2ヶ月に一度の相談会Zoom
2ヶ月に一回オーナーよしのなほ による相談会Zoomがあります。
こちらではZoomに参加して直接よしの とコミュニケーションを取ることができます。
また他のメンバーの相談を聞いて学びになることも。
(メンバーが安心して話しやすいように、アーカイブかない場合もあります)
9. 豊富なアーカイブ動画がいつでも視聴可能
ワークショップ、インタビュー、相談会、LIVEの様子は、
溺愛女子サロンの非公開Facebookグループでライブ配信されます。
メンバーによるZoomは、主催者によってアーカイブを残している場合もあります。
・顔出しはしたくない
・当日、予定があって参加できない
そんな場合にもパソコン・タブレット・スマホがあれば、
いつでもどこでも映像を観ることが出来ます。
また過去動画は溺愛女子サロンの非公開Facebookグループ内にアーカイブとして残っているので、
いつでも・何度でも視聴することができます。
10. 豪華ゲストを招いてのトークイベント
不定期で有名オンラインサロンとのコラボ企画や、トークイベントが開催されています。
11. よしの のFacebookグループのコラム投稿
よしのなほ がコラムをほぼ毎日サロンページに投稿しています。
(現在は不定期で投稿しています。)
12. 年に一度のメンバー限定プレゼント
2021年にはオリジナル本革製ポーチ、
2022年にはオリジナルミラー、
2023年にはスカーフをメンバー限定グッズとして制作、プレゼントしました!
メンバーがデザインやオリジナルグッズ制作に関われるチャンスもあります。
▼メンバー特典
リターン1【自分恋愛塾(婚活塾)卒業生枠】 3,900円/月
★必ず備考欄に「①お使いのFacebookアカウントのお名前、②自分恋愛塾に入塾した年」をご記入下さい!
※自分恋愛塾の卒業生・現行生以外は申し込めません。
リターン2【一般枠】 5,500円/月
★必ず備考欄に
①お使いのFacebookアカウントのお名前
②参加動機
をご記入下さい!
※Facebook名を正確に入力されていない方は、Facebookグループへのご招待が遅れてしまうのでご注意ください。
※一般の方はこちらからお申し込みをお願いいたします。
・当ページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループへの参加手順をご連絡します。
(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)
▼決済について
CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカードとキャリア決済、PayPal決済のみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
※CAMPFIREのシステム上、キャリア決済の決済不良時は即日強制退会となります。ご不安な方は決済不良から退会までに猶予のあるクレジット払いがおすすめです。
使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済
○ソフトバンクまとめて支払い
○ワイモバイルまとめて支払い
PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。
・領収書の発行はできません。予めご承知おき下さい。
・溺愛女子サロンはFacebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。
※本サロンは女性限定です。男性の方が参加された場合はこちらから退会処理をさせて頂く可能性があるので予めご了承ください。またその際に返金等はございませんので、ご了承ください。
▼溺愛女子サロンのお願い事項
★原則Facebookのスレッド内でやり取りし、よしのなほ やその他のメンバー(運営含む)に直接メッセンジャーで質問等を送ることはご遠慮下さい。
★サロン内でのサロンメンバーの投稿を本人の許可なく外部に出すことはご遠慮下さい。(写真の顔出し、名前等の個人情報も含む)
違反者には法的措置を取らせて頂きます。
★運営側が不適切だと判断したサロン内の投稿に関しては、予告なく削除させて頂く場合がございます。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式Twitter:溺愛女子サロン【公式】
公式Instagram:溺愛女子サロン【公式】
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
人数制限により募集を停止しています。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
東京都
よしの なほ
■Female Forward Inc. 代表取締役
■『溺愛女子サロン 』オーナー
■NHK『クローズアップ現代+』に出演
1983年大阪府生まれ
14歳から女性雑誌のモテテクを読み漁り、ノートに毎日スクラップして恋愛テクニックを学ぶものの、
実態は「同級生の男子と目を合わせて普通に話ができない」という極度の異性コミュニケーション不得手状態。
ジャニーズ推しにハマり200万円近くを注ぎ込む →のち33歳で離婚という「恋愛しくじり女」まっしぐら。
この「恋愛しくじり女20余年」の経験と離婚騒動から、自分の生き方や真に望む結婚、男性とのパートナーシップに向き合い直すことを決意し心理学やマーケティ ングなど様々な学びを深め、女性が本当に「唯一無二に愛される」メソッドを確立。
ブログで自身の経験を踏まえて発信することで婚活コンサルティングの依頼が増えるようになり、婚活塾事業を立ち上げる。
恋愛・婚活業界では、延べ1000名以上というトップクラスの生徒数を誇り、
NHK「クローズ アップ現代」にて潜入取材を受け特集として放送されるほどに。
他「スッキリ」(日テレ)などテレビの取材依頼も多数。
2019年に婚活アプリで出会った理想の彼との再婚を果たし、
公私ともに充実したライ フスタイルを実現している。
2022年から、KADOKAWAより『溺愛手帳』を毎年出版。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする