社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
ハンバーガーアイコン
モーダル閉じる
  • GoodMorningへようこそ
  • プロジェクト
    はじめる
  • プロジェクト
    探す
  • トップページ
  • GoodMorningとは?
  • GoodMorning ISSUES
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。会員登録・ログインはCAMPFIREサイトへ移動します。

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

並べ替え

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

プロジェクト方式

支援金額

達成率

プロジェクトの種類

条件をクリア

人気上昇中のプロジェクト

新着のキャンペーン

64%
1,410,000JPY / 2,200,000JPY
残り 終了

コロナ禍でも大切な人に会いたい! ~医療機関がPCR検査で若い世代を応援します~

ワクチンを打てない人、諸事情で打たない人、打っだけど不安な人…。様々な、色々な考えがあるけれど、「もし大切な人にうつしたら…」「でも大切な人に会いたい」この想い...

TARO HASEGAWA
69人 が参加しました
102%
5,130,277JPY / 5,000,000JPY
残り 終了

【豊かな海を取り戻す】温暖化を止めるブルーカーボンの取り組みを熱海から広げたい!

藻場やマングローブを再生し、海の豊かさを取り戻すと同時に、海洋生態系が吸収・固定する二酸化炭素を増やすことで、温暖化対策につなげる「ブルーカーボン」の取り組みが...

Blue Carbon Project
267人 が参加しました
26%
5,214,500JPY / 20,000,000JPY
残り 終了

宮崎土砂被害で店舗と自宅損壊。人気伊勢海老料理店舗「日南水産」存続危機を救いたい

2021年9月宮崎県の海沿いに立地する「日南水産」の店舗上の駅ごと土石流が流れてきて、ここの店舗と自宅が崩壊する甚大な被害を受けました。9月解禁で大量に仕入れた...

go_nichinansuisan
315人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
182%
10,930,022JPY / 6,000,000JPY
残り 終了

コロナ禍のクリスマスで大変な子ども達へ絵本を届ける #ブックサンタ へ応援を!

ブックサンタ2021は「厳しい環境に置かれている全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という活動です。全国100以上の子ども支援団体が連携・協力し、6...

【NPO法人チャリティーサンタ】
1,507人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです

フィリピンとタイの恵まれない子どもたちに靴や文房具・衣類などを寄贈する事業

世界には貧しいあまりに靴を買うことができず、裸足で生活している子どもたちがいます。ゴミ山の上を裸足で駆け回る子どもたち、道路状況が悪く、怪我をしながら学校に通う...

sbheartstation
3人 が参加しています
179%
8,988,344JPY / 5,000,000JPY
残り 終了

高千穂町の天岩戸神社。コロナ禍に生まれた「しめ縄張り神事」を後世に続く伝統行事へ

宮崎県高千穂町にある天岩戸神社では、昨年12月、ご神体の「天岩戸」に、しめ縄張りを行いました。神話の継承と、明るく暮らせる世の中に戻るようにとの願いを込めて、新...

amanoiwato_jinja
1,176人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
124%
2,049,000JPY / 1,650,000JPY
残り 終了

「おもちゃ図書館」を通じて、子ども達にたくさんの選択肢を届けたい!

普段の生活ではなかなか出会えない「おもちゃ」や「絵本」を通じて体験機会を提供し、地域とのかかわりあいの機会を増やすことで、 子どもたちが基本的な生活習慣を身につ...

choice_ful
205人 が参加しました
36%
1,809,500JPY / 5,000,000JPY
残り 終了

地方創生!広島・里山プロジェクト♪豊平キャンプ場にバイオトイレをつくりたい!!

広島県北に位置する自然豊かな地域、北広島町豊平。広島の山100選にも選ばれている龍頭山のふもとで、山と水を守るエコロジーなグランピング施設の建設を目標に、インフ...

richesse2021
107人 が参加しました
94%
472,500JPY / 500,000JPY
残り 終了

やまねこTシャツを買ってイリオモテヤマネコを守ろう!

野生動物サポートグッズ結とやまねこパトロールより緊急支援のお願い!西表島では今年すでに全生息数100頭のヤマネコのうち5頭が交通事故(2021年10月10日現在...

野生動物サポートグッズ結
84人 が参加しました
101%
3,054,777JPY / 3,000,000JPY
残り 終了

『白浜で〝障がい〟と向き合う人に憩いの場となる竹あかりアート公園を作りたい‼︎』

今後も増えつつある障がいのある方の自信を付けられる場所。そんなアートの聖地を㈱竹千代は明年4月オープンのキミトミライの竹や木の灯りの物作りを通じて白浜町より提供...

tanimasayoshi
148人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
133%
2,000,000JPY / 1,500,000JPY
残り 終了

バングラデシュの子どもたちがコロナに負けず学校へ通い続けられる未来を作りたい!

ACEFはバングラデシュの教育支援を行う認定NPO法人です。ACEFはバングラデシュの子どもたちの未来のためのクラウドファンディングを立ち上げました!コロナによ...

ACEF
111人 が参加しました
103%
517,000JPY / 500,000JPY
残り 終了

【第二弾】未来へ羽ばたけ!~時代に負けるな!受験生応援プロジェクト~

「お金は無いけれど、夢を叶える為に大学受験を頑張る!」 という高校生を応援すべく、定休日のカフェ等をお借りし、無料で大学受験指導を行う「カフェ塾テラコヤ」を運...

terakoya_school_for_all
82人 が参加しました
115%
1,959,000JPY / 1,700,000JPY
残り 終了

今まで無かった循環の輪を作る!! ~乳幼児期からの悩み事をシームレスにサポート~

知識があれば悩まずに済むこと、捉え方で見え方が180度変わること。 乳幼児期の大切さや面白さをより多くの人に伝えたい。 「ははこと」は悩めるお母さんのサポー...

ははこと
140人 が参加しました
77%
1,366,777JPY / 1,760,000JPY
残り 終了

ネパールにスケートパークを作って子供たちに笑顔と夢を与えたい!

2018年に始まったスケートボードの魅力を広める活動。東南アジアを中心に途上国8カ国、30以上の孤児院や小学校を訪問し、スケートボードを教えてきました。スケート...

SHIMON IWAZAWA
128人 が参加しました
16%
301,000JPY / 1,800,000JPY
残り 終了

障害者に不可能はない。自由に移動を企画する「専門家」になるぞ!応援してください!

「経験から生まれた発想。私は専門家になる!」ALS(筋萎縮性側索症)患者「細谷良一さんを帰国させるプロジェクト」事務局代表を務め無事帰国させました。その経験の中...

障害者・高齢者の長距離移動
37人 が参加しました
15%
301,500JPY / 2,000,000JPY
残り 終了

『Piece』 障がい児者と共に歩む家族が本当に伝えたかった想いを届けたい

このプロジェクトは、障がい児者と共に歩む家族が『本当に伝えたかった想い』について冊子を作成し、“多様な人たちが地域社会で共存できるために多くの方に届けたい”とい...

HitoReha
55人 が参加しました
1%
32,000JPY / 2,000,000JPY
残り 終了

子ども達と一緒に考える、Beyond SDGs子どもシンポジウムを開催したい!

2030年、SDGsが終わります。しかし、日本ではSDGsの理解が遅れています。そこでSDGsのその先、未来の主役である子ども達と一緒に考えるBeyond SD...

ONE FUKUOKA
5人 が参加しました
2%
205,000JPY / 7,600,000JPY
残り 終了

港区に「1クラス3人までの少人数制体育教室」を作りたい!

3名までの少人数制体育教室「からだの森」2号校を港区・麻布十番に設立するための費用をご支援頂きたく、当プロジェクトを立ち上げました。

karadanomori
4人 が参加しています
241%
2,410,000JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

障害者の家族が孤立しない社会へ!ヤングケアラーが主役の短編映画制作プロジェクト

“家族のことは家族が面倒を見るべきだ”という社会の意識があることで、誰にも相談できずに孤立する家族がいることをご存知ですか?言葉では伝えきれない「きょうだいヤン...

carer_action
315人 が参加しました
206%
827,000JPY / 400,000JPY
残り 終了

【食×ART】物語の世界で一つになった展示会をバーチャルで実現させたい

愛媛県で開催を企画していた障がいのある人のアートと地産品を物語の世界に組み込んだ展示会がコロナにより見送りに。そこで、既に集まっている作品で展示会を作り、映像化...

yukako kobayashi
112人 が参加しました
277%
617,542JPY / 222,222JPY
残り 終了

「捨てられるいのちを減らし、猫の笑顔を増やしていく」森のごちそう誕生

猫にとってスーパーフードと言われているシカ肉・イノシシ肉。でも日本では害獣として年間124万頭が捕獲されているにも関わらず9割が破棄されています。いのちをムダに...

nyans2222
180人 が参加しました
72%
363,000JPY / 500,000JPY
残り 終了

【大ピンチ!】発達障害当事者発信!生きづらさから「可能性」を見出す居場所を創る!

【あと1歩!】 発達障害をはじめとするさまざまな「生きづらさ」を抱えた人たちのリカバリーにつながる、ピアによる常設の❝相互の居場所づくり❞に取り組みたい! とこ...

kaerucafe
41人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
0%
0JPY / 6,000,000JPY
残り 終了

親の収入格差による子ども達の学習格差をなくしたい!

新潟県内の母子家庭及び方親家庭の子ども達、また経済的な理由から学習塾に通えない子ども達に対して親の収入格差による子ども達の学習格差をなくしたい。子ども達が夢を持...

naoki7192
0人 が参加しています
119%
1,191,000JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

心の復興を支えるお不動さまを修復し、お奉りし続けるために地震対策をしたい!

宮城県石巻市の真言宗寺院、秋葉山大宝院の本尊 不動明王は人々の心の拠り所として尊崇されています。しかし経年劣化と度重なる地震により損傷があり、安心して継続的にお...

daihooin
134人 が参加しました
60%
608,122JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

世代を問わず多様な人たちが食べられるバリアフリーな「給食」を無料提供したい!

世の中が「コロナ禍」と呼ばれるようになってから2度目の夏が過ぎ、ワクチン接種が進んでいる中でも様々な課題や分断が浮き彫りになっています。いろんな立場とそれぞれの...

Kikuko Nakamura
70人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
100%
1,514,560JPY / 1,500,000JPY
残り 終了

困窮子育て家庭の子どもたちにクリスマスケーキを届けたい!

新型コロナの影響で子育て家庭は更に困窮しています。私たちは港区で子ども食堂を開催していますが、更なる支援の必要性を実感しています。そこでクリスマスには美味しいケ...

heartribbon
143人 が参加しました

世界とつながる若者への給付型奨学金 ~海外留学を経済的・心理的に支える仕組み~

努力を積み重ねた若者が資金面で諦めることなく、海外留学を叶えるための給付型奨学金事業を行っております。日本の優秀な若者が海外へ飛び立ち大きく成長するサポートをし...

一般社団法人BCJ国際奨学財団
1人 が参加しています
10%
150,000JPY / 1,470,000JPY
残り 終了

もみ殻炭化機を購入して地球をクールに、農村をハッピーに!

最大の京野菜生産地、京都府亀岡市で、気候変動の主な原因であるCO2を5t減らします。地域の未利用バイオマス(もみ殻や竹など)から炭をつくる機械を購入し、炭の中に...

kameokacoolvege
19人 が参加しました
27%
278,000JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

木の端材から生まれた日用品で、ボルネオ熱帯林の保全と再生~地球温暖化STOP!

誰もが毎日使うふきんとスポンジ。捨てられてしまう木の端材から生まれた「森のふきん」スポンジワイプと、「森のスポンジ」ポップアップスポンジの選択が次の森の循環をつ...

eoct_ecomfortHouse
48人 が参加しました
23%
236,500JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

日本の竹害にアクションを!SDGsにつながるBambooにThank you

「BambooにThank you」とは甲南大学の学生が神戸市の竹林問題解決を通じて地域循環共生圏の達成を目的にするプロジェクトです。「竹林被害の認知拡大」「持...

bamboo_thankyou
50人 が参加しました
  • 前のページ
  • ...

    98 99 100 101 102 103 104 105 106

    ...

  • 次のページ

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

  • プロジェクト掲載について

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトの作り方
  • マンスリーサポーターを集める
  • プロジェクトの広め方
  • スタッフに相談する
  • 資料請求
  • プロジェクトをさがす

  • すべてのプロジェクト
  • 新着のプロジェクト
  • 人気のプロジェクト
  • 募集終了間近のプロジェクト
  • 支援額が多いプロジェクト
  • マンスリーサポーター
  • GoodMorningとは?

  • GoodMorning ISSUES

  • よくある質問
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • つながりましょう
  • facebook
  • note

「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

  • © 2025 CAMPFIRE, Inc.