【大学生の挑戦】「まるで紙に書くような」新感覚勉強アプリで教育格差を是正したい!
「一人も見逃さない・見落とさない学習支援」をオンライン学習支援で実現したい!そのために、オンライン学習専用アプリ「ワカルック」を開発します!PCやスマートフォン...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
「一人も見逃さない・見落とさない学習支援」をオンライン学習支援で実現したい!そのために、オンライン学習専用アプリ「ワカルック」を開発します!PCやスマートフォン...
三密を避ける…それはキャンプ場も例外ではありません。キャンセル客の増加、団体利用客の激減…そして減少する子どもたちの体験活動の場。しかし、いつまでも下を向いてい...
コロナ禍で7名の希望者様の訓練は制限され、老犬・引退犬10頭を含む約40頭の所属犬の育成費用(獣医療費は約350万円。フード代を含め育成費用は約850万円程度...
恩返しは、私達が生きて幸せな姿を見せることしか出来ません。ごめんなさい。2021年に急激にコロナのパンデミック発生しています。私達はコロナを理由に終わる事が出来...
私達はコロナを理由にクラウドファンディングを単発で終わる事が出来ません。カンボジアは、2021年5月にコロナの影響でロックダウンしました。お店だけではなく学校も...
障がいのあるスタッフが「たい焼き」を1000匹焼いて、医療従事者に直接お届けするプロジェクトです。皆さまのご支援が、障がいのある人が仕事を通じて成長して社会で活...
デザインは出来るけど、社会貢献のキッカケがない。自分の活動にクリエイティブの力を取り入れたい。SDGsと言うと、意識高い系と思われるのがちょっとイヤ。やってみた...
こちらの竹ベラを使用すること自体が、竹林を守ることになります。竹林を守ることは土砂災害の防止や、生態系の保全に繋がります。お忙しい方は下記の「太字」だけでも読ん...
世界最高峰のヒマラヤ産品を無農薬・無操作食品としてブランド化し、それを換金作物に変えることができればそこに住む多くの人々に職を与えることができ、自らの力で文化的...
【福岡2講演】9.26(日) 10.10(日)いずれも18:30〜21:30 会場は福岡市東区コミセン和白(JR福工大前駅ビル内)5F多目的ホール。【重要】今...
持続可能な教育現場を創り、教員も学生も、子どもたちも幸せな社会に。 「TEST」(テスト)は,教員と教育業界を志す若者のため,そして人手不足が深刻な学校現...
子ども達の薬物乱用、女子生徒の中途退学といった様々な社会課題を抱えるガーナ・セイチェレ村。農業×教育×ジェンダーを用いた『村おこし』で、セイチェレ村の住民が「さ...
日雇い労働者、子ども達の薬物乱用、女子生徒の中途退学といった様々な社会課題を抱えるガーナ・セイチェレ村。農業×教育×ジェンダーを用いた『村おこし』で、セイチェレ...
現在増え続けている不登校の子供たちが、夢を持ち、学び続け、そして自立していく。そんな塾を設立し、幸せの輪を広げていきたいと考えています。小学生、中学生の不登校の...
スリランカで現地の子どもたちを対象にした幼稚園「ユニカル キッズ ガーデン」を運営しています。コロナ禍で園の閉鎖が続き、経営が大変厳しい状況です。国の支援は全く...
ご家庭の収入事情で習い事に通うことが難しいお子さんに対して1年間無償でプログラムに参加出来る助成枠を用意したい!“農業体験”+“食育講習”+”販売体験”を行う私...
知的障害者のアート作品を雑貨品として商品開発し、多くの人とデザインとして共有したいと考えています。 健常者に色々な感性や価値観があったり、得手不得手、できるこ...
障がい者アーティストを応援している「パラリンアート」に掲載している作品の中から「塗り絵」を作成して販売いたします。ライセンス代と売上の一部を寄付することによって...
鳥取県西部で毎週お弁当の無料配布などの活動をしている団体です。 「おかえり」「ただいま」と言い合えるようなメンバーで活動しています。 他にも「おやこ」や「み...
放課後等デイサービスと生活介護の多機能型施設の建築にあたって、施設が田んぼの真ん中になりました。周囲に用水路があり子どもたちの生命、安心安全を守るためには門扉と...
鎌倉市の海水浴場は今夏も開設されませんが、地域の子どもたちが海を安心して遊び尽くすプロジェクトを昨夏に続き実施します!海の楽しみ方を知っている子どもが増えること...
「自分で考えて、やってみる。できた!が自信になる」そんなメッセージを子どもたちに伝え続けている宇宙パラシュート教室。今夏も8月29日(日)豊橋市こども未来館ここ...
挑戦したい気持ちはあっても一緒に挑戦する仲間がいない、金銭面の問題で挑戦できないといった人たちに対して、仲間や協力者を見つける場を提供し、アイデアの実現に向けて...
筋力が徐々に低下していく難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者の大挑戦。自分の体験を元に「訪問介護ステーション ホープ」を立ち上げます。地元で困っている方々の訪...
ALSを発症して10年の稲葉実さんのこれまでの体験や想いを小冊子にして、ALSの啓蒙や難病になって辛い思いをされている方々の参考にしていただければと思います。介...
参加店舗が回収スポットとなりお客さんから使い終わった紙袋を回収、ナイスパスシールを貼ってそのお店の紙袋として再利用します。家庭から出るゴミも減り、お店の負担も減...
協会の主な事業である「カンボジアへランドセルを贈る事業」において、カンボジアのコロナ禍 拡大に伴い、通常の輸出体制がとれず、高額な倉庫保管状態となっています。先...
後回しにされがちな「子どもの権利」。2020年国連子どもの権利委員会が出した声明を元に、自主制作で作られた子どもたちの声を聞くための絵本を、より多くの人に届ける...
《NEXT GOAL 300万円挑戦中!》シリア難民の女性に仕事と安心できる場所をつくるため、「オリーブの木製食器を製造・販売する事業」を始めます!プロジェクト...
日本モンキーセンターは、自治体や企業が運営する施設ではなく研究や福祉に心をくだくスタッフや支援者の力で運営する動物園です。コロナ禍により入園者数の大幅な減少が続...