社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
ハンバーガーアイコン
モーダル閉じる
  • GoodMorningへようこそ
  • プロジェクト
    はじめる
  • プロジェクト
    探す
  • トップページ
  • GoodMorningとは?
  • GoodMorning ISSUES
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。会員登録・ログインはCAMPFIREサイトへ移動します。

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

並べ替え

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

プロジェクト方式

支援金額

達成率

プロジェクトの種類

条件をクリア

人気上昇中のプロジェクト

新着のキャンペーン

このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
122%
1,226,004JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

届け!冬休みお腹いっぱい大作戦

昨年度より、給食のない長期休暇に「夏・冬休みお腹いっぱい大作戦」として、フードバンクに寄贈された食品を箱詰めして希望家庭に配布しています。冬休みは託送サービスを...

認定NPO法人 フードバンク北九州ライフアゲイン
122人 が参加しました
119%
1,199,500JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

京都の中心地に障がいを持つアーティスト達のアンテナショップを作りたい

私たちUTAUは京都で就労支援B型事業所を営んでいます。 私たちの事業所には障がいを持つアーティストがいて、またそれぞれの人が無限の個性的なデザインを生み出し...

thingsmarketutau
83人 が参加しました
224%
1,122,000JPY / 500,000JPY
残り 終了

「多様性×多言語」に触れる絵本『しろいじてんしゃ』をより多くの人に届けたい!

世界には78億人もの人がいます。"多様性"という言葉が広がる今、自分らしく、相手のことを尊重しながら生きていく力は大切なことだと考えています。この絵本を通して、...

shiroi_jitensha
150人 が参加しました
9%
28,000JPY / 300,000JPY
残り 終了

障がいを持った人の手によるバスボムを多くの人に届けたい

名古屋市の就労継続支援B型事業所という障がい者向けの施設です。知的・精神・身体障害者が、就労に向けた訓練をする施設です。より良い工賃で働いてもらいたく、自社品と...

Shirasuaid
5人 が参加しました
100%
700,000JPY / 700,000JPY
残り 終了

みんなの憧れヘラクレスオオカブトの繁殖事業で、障害者の高工賃を実現したい!!

全国の就労支援事業所のほとんどは、様々な企業からの下請けの仕事をしております。 そのため工賃を稼ぐことができず低賃金で働いており、仕事内容もつまらないものが多...

takajun_jalan
52人 が参加しました
167%
2,006,010JPY / 1,200,000JPY
残り 終了

片足のウミガメ「リブ」の絵本を全国へ!隠岐の島のみんなの思いで海を守りたい!

【ネクストゴール200万円挑戦中!】2020年隠岐の島で、1頭のウミガメが海ごみに絡まり弱った状態で発見されました。片足を失ったリブのように、人間の出したごみで...

yukiabe1275
194人 が参加しました
133%
266,000JPY / 200,000JPY
残り 終了

上智大学発! インドの子どもたちへ食糧支援を行いましょう!

私達Ashaは、インドで教育支援事業を行うNPO団体CCDの協力の下、貧困家庭の子どもととその家族306世帯(約1000人)を対象に、食糧の提供支援を行います!

AshA_jp
25人 が参加しました
13%
67,280JPY / 500,000JPY
残り 終了

2022年版 点字付UDカレンダー提供プロジェクト

当センターでは20年間毎年、全国の特別支援学校・盲学校の生徒たちにオリジナル点字付きUDカレンダーの提供を行っております。来年は『日本に生息する絶滅危惧の生物』...

UDehon
25人 が参加しました
68%
884,500JPY / 1,300,000JPY
残り 終了

【LGBTQ】ライフスタイルに新しい選択肢を!情報アプリ『@here』を届けたい

セクシュアリティやジェンダーを理由にサービスの利用、来店を断られた/自分に合う商品が見つからない/男女だけの選択肢しかなくて困っている。そういった経験から様々な...

yumi_Sunsup
179人 が参加しました
105%
105,000JPY / 100,000JPY
残り 終了

障がいを持つ子どものお母さんたちを、やさしいおむすびで応援したい

障がいを持つ子どもが毎日過ごしていくためには、多くの助けが必要です。そのほとんどを担っているお母さんや家族に、ヘルシーでおいしいおにぎりを届けたい。お母さんが毎...

kurashi_o_en
26人 が参加しました
155%
2,325,500JPY / 1,500,000JPY
残り 終了

明治創業の元酒蔵で、子どもの運動場を作るために地面を掘ったら水が出た…。助けて!

ここのね自由な学校は、2021年に開校した新しいカタチの学校です。明治創業の元酒蔵を手作りで校舎に改修し、6歳~15歳までの子ども達12名と活動しています。ケガ...

ここのね自由な学校
158人 が参加しました
111%
335,000JPY / 300,000JPY
残り 終了

離乳食で育児がもっとしやすくなる社会へ!

【NEXT GOAL 60万円挑戦中!】「育児をもっと自由に もっとわがままに」をコンセプトとした育児支援事業を開始します!第1弾は、離乳食の製造販売!単なる製...

離乳食のDatte
32人 が参加しました
73%
5,535,000JPY / 7,500,000JPY
残り 終了

【ショッピングで社会貢献】希望に沿った寄付ができるチャリティープラットフォーム!

長引くコロナの影響により、寄付金の減少が深刻な問題となっています。日本では、まだチャリティーや寄付などが身近な活動になっていない現状から「チャリティーがあたりま...

BeMee
342人 が参加しています
120%
600,293JPY / 500,000JPY
残り 終了

多様性をテーマにした絵本を子どもたちに届けて個性溢れる世界を実現したい!

絵本を通して多感な時期に多様性を認めてあげたい。⼈との”違い”に対するイメージを"恐怖"から⾃分にしかない"良さ"に変えたい。きみにしかない"きみだけのいろ"の...

sdgs_ehon_project
105人 が参加しました

ボランティアサイトactivoを応援!〜資金不足なNPOが人材採用できる仕組み〜

国内最大級のボランティア募集サイトactivo( https://activo.jp/ )のマンスリーサポーターコミュニティです。 月間3万名の応募が発生し、...

activo
0人 が参加しています
56%
114,000JPY / 200,000JPY
残り 終了

「防災共育でまちづくり」新潟の子どもと一緒に安心・安全な未来を創りたい!

「こども防災未来会議®」は年に一度の新潟の防災教育の祭典です!県内の防災を学んだ小・中学生の学習発表会と学校や学年を超えた交流を通じて、みんなで安心・安全な新潟...

furusatomirai
19人 が参加しました
33%
1,185,500JPY / 3,500,000JPY
残り 終了

繁殖犬、繁殖猫たちにも幸せを!動物たちの幸せを守るサービスを作りたい!

繁殖犬、繁殖猫など繁殖のために飼育されている動物たちがいます。彼らだって健康に幸せに一生を送って欲しい!役目を終えたあとは里親のもとで大切に愛されて過ごして欲し...

Okuhara Jun
74人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
103%
2,583,000JPY / 2,500,000JPY
残り 終了

コロナ禍で「もうあかん」となっている人を支援する団体、一緒に応援しませんか?

コロナ禍で、高齢者、シングルマザー、不登校児、DV被害者、在日外国人、障がい者など、普段弱い立場にある方が、いっそう厳しい状況に陥っています。そんな方々に寄り添...

ひょうご・みんなで支え合い基金
233人 が参加しました
67%
1,359,000JPY / 2,000,000JPY
残り 終了

未来に迷う若者たちに学びとチャレンジの機会を!~学び舎めぶきin長野

「学び舎めぶき」(長野市)では若者を対象に、農業・IT・縫製・調理等実践を通して自分にあった働き方を考えていきます。生活保護受給中や経済的に厳しい状況でも受講で...

WMS NagaiSachiko
75人 が参加しました
106%
786,500JPY / 737,000JPY
残り 終了

保護者と保育士を少しでも助けたい!保育園から使用済み紙おむつの持ち帰りを撤廃!

現在多くの保育園では、自分の子どもの使用済み紙おむつを持ち帰るルールがあります。保護者にとって重くて不衛生であり、保育士にとっては小分けにする手間がかかったりな...

nomochikaeri
24人 が参加しました
33%
1,015,000JPY / 3,000,000JPY
残り 終了

クーデターで社会崩壊、苦しむミャンマーの子供たちに夢を!あのサッカー世界大会に!

クーデター・コロナと甚大な閉塞感が漂うミャンマー。このまま希望の灯りを絶やしてはなりません。日本で開催される12歳以下の(あの選手もバルサ時代に参加した)サッカ...

Yuji_Matsushita_GlobalBridge
52人 が参加しました
41%
2,098,500JPY / 5,000,000JPY
残り 終了

詩仙堂丈山寺境内の里山及び建物環境保全プロジェクト

国指定史跡「詩仙堂丈山寺」に代々受け継がれてきた境内にある里山の多くの樹木や草花を保全するとともに、境内建物を含め後世に健全に継承してゆくために、専門家の意見等...

shisendojozanji
101人 が参加しました
111%
1,111,000JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

新米1万杯プロジェクト!魚沼からひとり親家庭の子どもたちを笑顔にしたい!

日本には、貧しさから「おかわり!」の一言を我慢する子どもたちがいます。厚生労働省によると、ひとり親家庭の子どものうち約2人に1人が相対的貧困の状態です。コロナ禍...

坂本淳
139人 が参加しました
120%
2,404,902JPY / 2,000,000JPY
残り 終了

難病の我が子が、たくさんの愛情や出会いで起こした奇跡を絵本に込めて作ります

難病の我が子が、たくさんの愛情や出会いで起こした奇跡を絵本に込めて作ります。人には可能性が無限にあることを感じるストーリーをお届けします。

RECOMO
102人 が参加しました
19%
342,500JPY / 1,750,000JPY
残り 終了

和のとアフリカの音楽劇【地球讃歌MOTTAINAI】に小中高生を無料招待したい!

ご覧頂きありがとうございます!シンガーのTAEKO GLORYです。コロナ禍で芸術鑑賞会等が中止になり、アートやカルチャーに触れる機会を無くした小中高生を音楽劇...

WAGOFoundation
30人 が参加しました
12%
258,100JPY / 2,000,000JPY
残り 終了

児童発達支援の子どもたち×障がい者を畑に連れてって!

児童発達支援事業所の未就学児と、就労継続支援B型事業所の障がい者に 無農薬・無化学肥料栽培(栽培期間中農薬不使用・化学肥料不使用)の畑で、自然を感じてもらい、...

kaji625kaika
17人 が参加しました
163%
1,146,000JPY / 700,000JPY
残り 終了

「ダブルケア月間」初開催!子育てと介護などの同時複数ケア問題について共に学びたい

子育てと介護など、同時に複数のケアに直面する状態を指す「ダブルケア」は、今後増加が予想されています。「ダブルケア」状態になっても、家族みんなが笑顔で暮らせるよう...

wcaremonthly0202
211人 が参加しました
241%
482,580JPY / 200,000JPY
残り 終了

ウルシの伐採木をリサイクル! サステナブルな漆の文化を未来へ繋げたい!

縄文時代から続く「漆」がいま足りません。この10年が正念場!「ウルシの木の活用プロジェクト」では、漆を採る「ウルシの木」の植栽活動を支えるため、漆掻き後に放置さ...

urushist chiaki
74人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
46%
1,388,335JPY / 3,000,000JPY
残り 終了

子どもの居場所(遊び場)をもっともっと松山に増やしたい!

自然豊かな愛媛県松山市に子どもたちが自然体験ができてのびのびと遊べる居場所、多様な子どもたちがゆっくり過ごせる居場所をもっともっと増やしたいと思っています。どう...

asobiba_matuyama
126人 が参加しました
111%
333,455JPY / 300,000JPY
残り 終了

日南町で健康おせっかいがしたい!

地域の人が「自分らしく」暮らすことが、僕にとっての「幸せ」です。僕に何が出来るのか?病院を飛び出して「挑戦」したい!2021年11月2日「だんだんナース」として...

sho_nishida
54人 が参加しました
  • 前のページ
  • ...

    97 98 99 100 101 102 103 104 105

    ...

  • 次のページ

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

  • プロジェクト掲載について

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトの作り方
  • マンスリーサポーターを集める
  • プロジェクトの広め方
  • スタッフに相談する
  • 資料請求
  • プロジェクトをさがす

  • すべてのプロジェクト
  • 新着のプロジェクト
  • 人気のプロジェクト
  • 募集終了間近のプロジェクト
  • 支援額が多いプロジェクト
  • マンスリーサポーター
  • GoodMorningとは?

  • GoodMorning ISSUES

  • よくある質問
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • つながりましょう
  • facebook
  • note

「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

  • © 2025 CAMPFIRE, Inc.