Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.
CAMPFIRE コミュニティ
コミュニティ活動の最新情報をピックアップ!
特定のメンバー特典に参加すると閲覧できます
本日、京都大学で開催されたヒューマンライブラリーに「本」として参加しました。ヒューマンライブラリーとは、人を「本」に見立てて読者(聞き手)と対話し、固定観念や偏見を問い直す取り組みです。京都大学教育学部の授業の一環として行われたいますが、今回のテーマは受講生たちの話し合いで「支える人」となった...
コミュニティのメンバーになると閲覧できます
オンリーにゃんず主催者の武山です。いつも応援のほどありがとうございます。皆様の温かいご支援のお陰で、2025年秋に写真展を予定通り開催します。タイトルは、「オンリーにゃんず写真展‐小さな森の物語‐」です。参加猫は20匹で、個性的なメンバーが写真展を彩ります。現在、準備が進められています。これも...
やっと…キッチン用のプレハブを設置出来ました!ユニック車を入れるため、お父さんが入り口の木を切ってくれたので、みんなで葉っぱを食べましたよ- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-作業中、カミとはなは気になって覗いていました!プレハブは、これから電気、水道の工事をしてもらいます。外観は自分たちで塗装す...
『遺族の家』プレート。北九州平和資料室 TICO PLACEの展示室入口に貼っています。近所の農家の方が、「解体した家の材木を焚き物として使っているんだけど、その材木にあったから持ってきたよ。」と、わざわざ持って来てくださったものです。兵隊として戦死した遺族の家には、このプレートが貼ってあった...
保護わんファンクラブのメンバーの皆さんへこんにちは!何やら生成AIにハマっている感もありますが…今回のMVのテーマは「ペットロス」です。今回のMVのテーマは「ペットロス」です。この動画は、保護わんの三作目のAI_MVになりますが、リアルライン(シリーズ)になります。このリアルラインでは、保護犬...
風テラスを応援いただいている皆様、こんにちは!東京は梅雨に入り雨模様が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今月の活動報告をお届けいたします!■新メンバーとともに風テラスの未来を考えました!スタッフがが久しぶりに集まって、今後風テラスがどんなことを成し遂げたいのか、そして成し遂げるた...