Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.
CAMPFIRE コミュニティ
コミュニティ活動の最新情報をピックアップ!
野草を覚えることは、野草を見慣れること。野草の鉢植えで実物を目にしながら学ぶ「野草の小箱」今月の野草はこちらです!★ヒメジョオン(キク科)冬の初め頃から、ロゼットを展開しています。少し苦みのある味が、鍋物や煮物に美味しいです。★スイバ(タデ科)どこにでも見かける、誰しもが見分けやすい野草の一つ...
こんにちは。SB.HeartStationです。靴仕分け作業ボランティアが11/25(土)に開催され、合計39名の方に参加していただきました。北風が寒い中、参加してくださった皆様、誠にありがとうございました。皆様には品物の仕分けと箱詰め、タイ・チェンマイにある孤児院への寄贈の準備を手伝っていた...
こんにちは!今月は映画の編集とポスターの学校への発送にほぼ明け暮れていましたので、明日30日にメッセージで啓発ポスターの掲示状況のご報告をする事にしました。また、10月31日に行った10月の活動報告を限定公開しました。リンク先は個別にお送りします。よろしくお願いします!!保護わん 巽 祐一郎
コミュニティのメンバーになると閲覧できます
いつもありがとうございます!!チームのDF、ムオは日本語がすこしわかります。シーズン3戦目、1-2にて敗戦。勝点を失ってもポジティブさを失わず頑張っていきたいと思います。失点は減ってきています。良い練習も考案できました。
こんんばんは!CafeGattoの磨田です。保護猫活動をしていくうえで、地域や周りの方の理解があったり行政と話し合いができるのは本当にありがたいことです。CafeGattoのある古賀市は、コロナ化になる前にニュースにもなりましたが、ペットを飼っている高齢者をサポートする「古賀市わんにゃんサポー...
戦争中に国民学校(小学校)で使われていた教科書です。これを読んで、どのように思いますか?「歌」にまでなっていたということは、このことを子ども達に浸潤させようとした国の意図が見える気がします。私は、来館した子ども(高学年~)に、どう感じるかをよく尋ねます。「『神の国』というのは変な感じです。」「...