このコミュニティは閉鎖しました
山形県
株式会社SHISEILABOは山形県を拠点に国内国外とわず活動するデジタル企業です。人々の豊かな生活にサービスを届ける「ライフデザイン部門」では東京都台東区の飲食店「悠々庵谷中」を拠点に人々のライフデザインを提案。人々の豊かな生活を支える企業向けのサービス「プロフェショナル部門」では、山形県山形市を拠点に企業向けのサービスを提供しています。
閉鎖いたしました
閉鎖いたしました
閉鎖いたしました
このコミュニティについて
身近に社会をよくする為のコミュニティ「YOKUSURU(よくする)」です。
YOKUSURUではSlack上で個人と法人が繋がりデジタルの相談やPR依頼など様々に活用、参加できる月額会員コミュニティを運営しています。気軽に相談できる相手が欲しい、デジタルツールについて相談できる相手が欲しい、私たちの商品やサービスをもっと気軽に知ってもらいたい、、、様々な相談事を楽しく解決できる場所を提供します。
・コミュニケーションツール「slack」に招待いたします。
※メンバー登録確認後にslackへの案内をご連絡いたします。
※Slackアカウントを法人名や屋号で登録をご希望の場合は法人会員となります。また、個人名を記載したい場合は個人会員となります。
・イベントの応援・集客の相談・口コミ依頼
・新サービス・商品の限定紹介
・個人にアイデアを募集する
・デジタルツールやシステム開発などの相談
・商品やサービス体験を報告
・企業にPRする
・士業相談や法律相談など
・企業とのコラボ
コミュニティを立ち上げたきっかけとしては、「社会をよくするにはどうしたらいいか?」というシンプルな考えです。
このコミュニティでは、「個人が企業をよくする、企業が社会をよくする、社会が個人をよくする」というわかりやすいミッションを掲げています。
私たちの存在意義は、社会変革のロールモデルとなり、手段となり、人々の生活の質を高めるソリューションを提供することです。
私たちはこのコミュニティで、日本の文化・世界のコンテンツを見直し、それらの構成プロセスを紐解き、新たな価値基準へとアップデートします。
株式会社knot 代表取締役 大槻真一
1982年山形県生まれ。
17年間SIerにて、システム開発業務に従事。
導入したシステムをもっと使ってもらい、効果を感じてもらいたいという思いから、独立。
お客様により近いところで、システムを活用するための支援を行う。
お客様と課題とシステムをつなぐために日々邁進中。
作らなくていいものは作らないが信条。NoCodeで業務効率化を行う。
株式会社knot 専務取締役 小谷涼
山形生まれ山形育ち。製造業,コンサル業,IT会社の営業経験を経て独立。
インサイドセールやフォールドセールスの全体構築を主に活動。
マーケティングやブランディングの領域も最近は挑戦中です。
企業のセールス部分でのお困りごと何でもお待ちしてます。
株式会社SHISEILABO 代表取締役CEO 武山和
1988年生まれ東京都出身。山口大学工学部卒業後半年間の建築会社勤務を経て独立。2015年に株式会社SHISEILABOを創業し、社会変革のロールモデルとなる組織を構築中。これまで中小企業の経営改善やデジタル面のコンサルティング、WEBアプリケーション、WEBサイト、ゲームアプリなどの自社開発や受託開発を行ってきました。2021年には東京都内に飲食店(悠々庵谷中)をオープンし、現在は企業向けのサービスと、個人向けのサービスを提供しています。得意なことは事業や組織の課題の特定、新規サービス開発、仕組みの構築、経営改善、組織改革です。
株式会社SHISEILABO 業務執行役員 岩淵健一
日本とアメリカの映像業界で、国際的に映画やドラマの企画、制作、宣伝、脚本、演出、編集に携わってきた映像業界のスペシャリスト。アメリカと日本での起業経験、長年培った英語力と世界的な視野や戦略経験を活かし、会社のプロジェクトや事業を独創性あるものに仕上げていきます。WildBlueEntertainment(アメリカ)代表を始め、国内外の映像や芸能系の事業活動を経て、株式会社SHISEILABOに参画。動画事業統括と中長期的なマネジメント、海外市場開拓、飲食店舗のマネジメントを担っています。SAG-AFTRA(アメリカ映画俳優組合)会員。キックボクシング。
Q:誰でも参加できますか?
A:相談相手が欲しい、社会を少しでも良くしたいという興味があればOK!気軽にご参加ください!
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のslackを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
・1メンバー、1メールアドレス、1slackアカウントとなりますので、法人メンバーは会社単位でのアカウントになります。個人で参加したい場合は別途個人メンバー登録をお願いしております。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
株式会社SHISEILABO宛
operation@shisei-labo.com
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉鎖いたしました
閉鎖いたしました
閉鎖いたしました
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
山形県
株式会社SHISEILABOは山形県を拠点に国内国外とわず活動するデジタル企業です。人々の豊かな生活にサービスを届ける「ライフデザイン部門」では東京都台東区の飲食店「悠々庵谷中」を拠点に人々のライフデザインを提案。人々の豊かな生活を支える企業向けのサービス「プロフェショナル部門」では、山形県山形市を拠点に企業向けのサービスを提供しています。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする