【名取天文台】オンライン観望会で 日本全国の人と星空を楽しみたい!

埋め込み

名取天文台とは、星空を通して子どもたちに学ぶことの楽しさを伝えることを目的として活動している移動式天文台です。YouTube Liveによるオンライン観望会やラジオ配信、対面観望会などを開催しています。コミュニティでは、当団体のオンライン観望会を応援して下さる方を募集しています。

13人

名取天文台とは、星空を通して子どもたちに学ぶことの楽しさを伝えることを目的として活動している移動式天文台です。YouTube Liveによるオンライン観望会や対面観望会などを開催しています。

【活動内容】
・天体観望会(対面)
・オンライン観望会

13が参加中

メンバー特典について

¥500/月
参加:9名

¥1,500/月
参加:3名

¥3,000/月
参加:1名

このコミュニティについて

【はじめに】
活動目的:星空を通して子どもたちに学ぶことの楽しさを伝える
当団体が大切にしている体験を通じた学び

体験を通じた学びとは、実際に自分の目で見る・触る・探す・疑問を解決するなどの体験を伴った学びのことです。 このような学びにより単に知識を得るだけではなく、学ぶ楽しさも知ってもらうことができると考えています。

その先にある社会貢献

学ぶことの楽しさを知った子どもは、興味があることをたくさん体験し、自分が知りたい情報を自分から掴みとっていけるようになると考えています。必要な情報を能動的に動いて掴みとることができれば、将来どんな場所でも活躍できる人材になります。これが当団体が考える星空を通じた人材育成活動です。

名取天文台について

名取天文台とは学生や社会人有志で構成される、移動式天文台です。宮城県名取市を中心にした対面天体観望会やYouTube Liveによるオンライン観望会・ラジオ配信などを開催しています。コロナ禍前は完全自作プラネタリウムによる商業施設でのプラネタリウムイベントも開催していました。社会の変化に合わせながら挑戦を続け、延べ1000人以上の子どもたちに星を見る楽しさを伝えてきました。


【コミュニティについて】
コミュニティの目的

このコミュニティの目的は当団体のオンライン観望会を通じて日本全国の子どもたちに天体観察の楽しさを届けることです。

オンライン観望会とは、天体望遠鏡にカメラを取り付けて天体の姿をリアルタイムで楽しめるYouTube Live配信です。視聴者が見たい天体をリクエストすることもでき、オンラインでありながらチャットを通じて同時双方向の天体観察を楽しむことができます。


コミュニティを運営する意味

活動をする上で大切なことは人との出会いです。人との繋がりによって多くのことを学ぶことができ、これまで不可能であったことを可能にすることができると私たちは考えています。このコミュニティをきっかけにして多くの人とつながりながら、星を見る楽しさを伝える活動を継続し拡大させていきたいと考えています。

→名取天文台の活動を応援してくださっている企業の皆様



メンバー特典について

【500円/月 プラン】

・天体写真のスマホの壁紙を月に1枚お送りします。

・メンバー限定のSlackへの招待

【1500円/月 プラン】

・天体写真のスマホの壁紙を月に1枚お送りします。

・撮影した天体写真を月に2枚、写真印刷して郵送します。(L版印刷)

・メンバー限定のSlackへの招待

【3000円/月 プラン①】

・天体写真のスマホの壁紙を月に1枚お送りします。

・撮影した天体写真を月に2枚、写真印刷して郵送します。(2L版印刷)

・メンバー限定のSlackへの招待

【3000円/月 プラン②】

・名取天文台のWebページにお名前を掲載させていただきます。

・メンバー限定のSlackへの招待

→メンバー限定Slack詳細はこちら 

→名取天文台Webサイトスポンサーページはこちら

※各プランの詳細や注意事項はメンバー特典欄をご参照ください。


【名取天文台 団体情報】
団体概要

名称:名取天文台(任意団体)

設立:2019年3月25日

代表:畑中駿平(学生)

住所:〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4-9 enspace内

→個人情報保護方針はこちら

沿革

2019 年 3 月 25 日 設立

2019 年 4 月 初のクラウドファンディングを実施

2019 年 5 月 河北新報社に活動を取材していただく

2019 年 5 月 KHB 東日本放送「チャージ」にテレビ出演

2019 年 5 月 助成金「かほく 108 ファンド」採択

2019 年 12 月 東北放送「ロジャー大葉のラジオな気分」に出演

2019 年 12 月 イオンモール名取にて完全自作プラネタリウムイベント開催

2020 年 5 月 YouTube Live による「オンライン観望会」配信開始

2020 年 6 月 クラウドファンディングを実施

2020 年 8 月 助成金「ユースアクション東北」採択

2020 年 12 月 初の天体観望会開催

2021 年 3 月 YouTube Live によるラジオ「名取天文台の Cosmo Cafe」配信開始

2021 年 4 月 クラウドファンディングを実施

2021 年 4 月 NHK「おはよう宮城」にテレビ出演

2021 年 5 月 イオンモール名取にて組立望遠鏡ワークショップ開催

2021 年 7 月 TBC東北放送 ラジオ局 en ∞ Voyage(エン・ボヤージュ)に出演


注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ


決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外

※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

500円/月
メンバー9
・天体写真のスマホの壁紙を月に1枚お送りします。

・メンバー限定のSlackへの招待

※天候などによってオンライン観望会が毎月実施できない場合があります。
※写真はイメージです。

1,500円/月
メンバー3
・天体写真のスマホの壁紙を月に1枚お送りします。

・撮影した天体写真を月に2枚、写真印刷して郵送します。(L版印刷)

・メンバー限定のSlackへの招待

※天候などによってオンライン観望会が毎月実施できない場合があります。
※天体写真はSNSやブログなどで公開したものを写真印刷する場合があります。
※写真印刷する天体写真は3000円/月 プランと同じものです。
※写真はイメージです。
※郵送費は当団体で負担いたします。

3,000円/月
メンバー1
・天体写真のスマホの壁紙を月に1枚お送りします。

・撮影した天体写真を月に2枚、写真印刷して郵送します。(2L版印刷)

・メンバー限定のSlackへの招待

※天候などによってオンライン観望会が毎月実施できない場合があります。
※天体写真はSNSやブログなどで公開したものを写真印刷する場合があります。
※写真印刷する天体写真は1500円/月 プランと同じものです。
※写真はイメージです。
※郵送費は当団体で負担いたします。

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

名取天文台とは、星空を通して子どもたちに学ぶことの楽しさを伝えることを目的として活動している移動式天文台です。YouTube Liveによるオンライン観望会や対面観望会などを開催しています。

【活動内容】
・天体観望会(対面)
・オンライン観望会

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。