メンバー特典について

¥500/月

このコミュニティについて

「CAMPFIRE×マンガアート」サポーターページようこそ!「 AICプロジェクト応援サポーターズ」

このファンクラブでは、サブカル系中心クラウドファンディングポータルページ「CAMPFIRE×マンガアート」へのこれから公開される最新情報などを一早くお届けする、協力企業などの紹介、イベントの紹介など、をして行くためのページです。宜しくお願い致します。

そして、新たに発足した「 AICプロジェクト応援サポーターズ」もこのページを通じての連絡などを行って行きますので、よろしくお願いいたします。

※以下プロジェクトは、プロジェクトによっては支援スタート前であり、

内容の方が支援スタートまでに修正更新されることがあります。

タイトル画像をクリックすることで各プロジェクト公開前準備ページ飛ぶことが出来ます。

 

『【AICプロジェクト第3弾】メガゾーン23ⅪPV制作の枠を拡大したい!』

昨年に皆様のおかげでプロジェクト達成した「MZ23Ⅺ」応援ありがとうございました。

そして、支援して頂いた皆様にはご迷惑をおかけしてしまい

本当に申し訳ございませんでした。

しかし!その上で現在、スケジュール遅延しながらも鋭意製作中!

遅れた原因である物量補完の為の追加プロジェクトを

ここに募集させていだきます。

支援開始日:2018年8月2日

支援終了日:2018年9月29日終日まで

 

『【AICリブートアニメ企画第4弾!】 幻双の世界エルハザード(仮題)』

1995年にOVAが発売されて大人気を博した

エスニックファンタジー「神秘の世界」から続くエルハザードシリーズの新しい物語。

AICプロジェクト第4弾のPV制作プロジェクト、「幻双の世界」が意味するものは?

新しい世界を制作するため、是非今回のクラウドファンディングに

ご協力・ご支援頂ければと思います。

支援開始日:2018年9月6日

支援終了日:2018年10月30日終日まで

 

『【AICプロジェクト第2弾】砂沙美14PV制作の枠を拡大したい!』

昨年にプロジェクトを立ち上げましたプリティサミー続編「魔法少女プリティーサミー砂沙美14」。

そして、支援して頂いた皆様にはご迷惑をおかけしてしまい

本当に申し訳ございませんでした。

しかし!その上で現在、スケジュール遅延しながらも鋭意製作中!

遅れた原因である物量補完の為の追加プロジェクトを

その追加プロジェクトをここに募集させていだきます。

支援開始日:2018年9月7日

支援終了日:2018年10月19日終日まで

 

『【AICプロジェクト第1弾】メガゾーン23SINのPV制作の枠を拡大したい!』

昨年、皆様のお力によってプロジェクト達成した「MZ23SIN」。

そして、支援して頂いた皆様にはご迷惑をおかけしてしまい

本当に申し訳ございませんでした。

しかし!その上で現在、スケジュール遅延しながらも鋭意製作中!

遅れた原因である尺不足を補完する為の追加プロジェクトを、

あらためて募集させていだきます。

支援開始日:2018年9月10日

支援終了日:2018年10月30日終日まで

 

銀岩塩が来年1月の舞台をより良い物にするためのプロジェクト

エンターテインメント集団「銀岩塩」では、

来年1月に新たな舞台をスタートさせます。

舞台という、芸術作品を皆さんと一緒に創り上げ、

最高の時間を共有しましょう。

支援開始日:2018年8月19日

支援終了日:2018年11月6日終日まで

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

終了しているプロジェクト

『【AICアニメ企画第3弾】メガゾーン23ワールドの完全新作の制作の実現を!』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『【AICアニメ企画第3弾】プリティーサミーの続編制作の応援を!』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『【AICアニメ企画第1弾】名作メガゾーン23をリブート!「メガゾーン23SIN」』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  『約180mm 「女の子プラモデル(仮)」 制作プロジェクト!』 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  《少女フラクタル》天宮みや生誕祭 記念イベントを開催したい! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「厳選 神の赤肉」のスペシャル牛プレートを制作したい! 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 『CAMPFIRE×マンガアート』は、サブカル系を中心としたジャンルのクラウドファンディングのプロジェクトを集めた「CAMPFIRE」での特別ポータルページです。

こちらでは、様々な協力企業があなたのプロジェクトもサポートいたします。

協力企業につきまして、その内容に応じて「マイスター」、「パートナー」に分かれます。マイスターは、企画共同運営などを含めて、より深い協力体制で臨む協力企業です。パートナーは、個人様を含むプロジェクトオーナーに対して、例えば本の印刷やグッズ作り、個別配送などを始め、色々な形で協力をして頂ける企業になります。

これらのサポートにより、「アイデアはあるけど製品の実現ができない」「プロジェクト達成しても各支援者個人への発送が面倒。」など、これらの理由でクラウドファンディングにチャレンジできないと諦めているひとも、プロジェクトの実現が可能となります。  

【マイスター企業】:AICライツ_AIC(アニメーションインターナショナルカンパニー)のオリジナルコンテンツを管理する会社です。今回のプロジェクトに対しては、AICとしての作品をより、多くの皆さんにも知ってもらうためにも、ライセンス許諾という形で協力が出来ればと思います。また、同人作品に限り著作権フリーにいたしますので、気軽にファン活動を楽しんでもらえる様に応援いたします。
(規約は公式HP→になりますので同人活動は規約を承諾の上での活動をしていると判断させて頂きますので、宜しくお願い致します)。
あなたのオリジナルのアニメ企画や作品企画についても、一定条件 (審査、金額など)を満たすことができましたら、AICが作品制作のご協力をさせて頂きます。


【パートナー企業】
大陽出版㈱  印刷全般、個別発送などを、お手伝いします
㈱幻影 グッズ制作、音楽制作、個別発送などを、お手伝いいたします。
コミックZIN商品販売、個別発送などを、お手伝いします。

など(今後も協力企業は増えていきます、協力企業も募集しております。)

マイスター企業、パートナー企業の協力を得てのクラウドファンディングのプロジェクトを行いたい方は、以下の問い合わせアドレスに。タイトルに「新プロジェクトの問い合わせにつきまして」というタイトルを入れた上でのご連絡をお願いいたします。


お問い合わせはこちら


また、申し込み後につきましは、以下の手順を基本として、行われます。

―――――――――――――――――――――――――――――――  

1,メールでのプロジェクトお問い合わせ(プロジェクト投稿) 
     ↓

2,審査後に、プロジェクト問い合わせメールに対しての返答をお送りします
     ↓

3,返答にて審査を通過したプロジェクトにつきまして、必要な企業の担当者をご紹介いたします。
     ↓

4,クラウドファンディング 
     ↓

5,クラウドファンディング達成後、各協力企業がプロジェクトの実現へ協力いたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――
※審査返答などには、1週間~3週間程度の時間を頂くことも有ります。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

500円/月
・毎月1回。漫画アート特別絵柄の絵葉書をお送りします。
絵葉書を秋葉原のお店に持っていくと、コーヒー又は粗品(缶バッジなど、時期によって変わる可能性有り)と交換いたします。

・不定期でのメール配信。キャンプファイヤー×マンガアートの最新情報、告知情報などをあなたのところへ、送ります。

・不定期開催予定のイベントへの優先予約。

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

秋葉原ラジオ会館に店舗を構える「合同会社マンガアート」の公式アカウントです。

複製原画とアキバ土産ならおまかせ。
どうぞ宜しくお願い致します。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。