2021/07/12 23:56
いいねいいね0
ワクワクワクワク0
おめでとおめでと0

脇阪寿一とクルマで未来を創るプロジェクトのメンバーによるメンバーの為のグランツーリスモSPORT年間シリーズ戦「JGSS」。TOYOTA86GTを使ったこのレース、早くも4戦目となる「2021 JSGG Round4 京都ドライビングパーク」がオンラインで開催されました。


前回オートポリス戦でスペシャルゲストとして参加頂いたコミュニティメンバーで「JeGT」にも参戦されている岡田衛さんと脇阪寿一から直接頂いたアドバイスをもとに、改めてメンバーで議論を重ねて改善を行った上で開催した4戦目でした。


特に今回は、何度か課題として上がっていた通信トラブルなどによる出走できない現象についての運用とルール化を進められておりました。無線Lan環境でPS4を使っている場合に、出走車がグリッドについても通信状況によってスタートが切れない、というグランツーリスモあるあるの現象への対策です。


今回のレースでも同様のことが発生しまして結果的には濱さんがDNSとなったのですが、スタートが切られてその現象が発覚した際に、ゲームの裏側でDiscodeを通じて企画運営から一斉に赤旗宣言がなされ、それがきっちりと実況にも伝達が行われて再スタートとなりました。

また赤旗再スタートは1回のみ、2回目からはそのままスタート進行というルールもきちんと適用されての再スタートでした。


このように、少しずつですが企画・運営・配信が都度起きたトラブルを潰して事前に活かす、というPDCAサイクルを回して改善を続けています。それに呼応する形でドライバーのスキルやマナーも少しずつ上達してきているように感じました。

次戦は第5戦つくばサーキット。8月22日に開催予定です。


レースの模様は脇阪寿一とクルマで未来を創るプロジェクトのYoutubeチャンネルでもご覧いただけます。またDriver of the Day投票も可能です。

お時間がありましたらご視聴ください!

【脇阪寿一とクルマで未来を創るプロジェクトのYoutubeチャンネル】はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=pnOsrszM0gU

コメント

このアクティビティは気に入りましたか?