
19日、大人の自動車大学校5回目の会議が行われました。
毎回、平日夜にも関わらず30人弱のサロンメンバーが集まり、皆の前で臆すること無く発言をができる雰囲気ができあがってきています。
今回は、カリキュラムとして使うスライドの見直し作業が進みました。立ち止まって再考することなどあり見た目上の進捗感がでない場面もありますが、何度も揉むことでより内容の厚いものできると信じで皆で話し合っています。
また、先日脇阪寿一が彼のブログにてファンの皆さんに お願いをしたアンケートについても、運営メンバーでマーケッターでもある阪井さんの専門的経験を活かして頂き、なんと集まった667名(!)の回答を、サロンメンバーで分析するためにヒストグラム化したりクロス集計するなどして、わかりやすく集計していただきました。
自由記入欄を拝見しておりますと、世の中の煽り運転の在り方、捉えられ方、感じ方、様々な視点での意見が書き込まれており本当に参考になりました。
「大人の自動車大学校 ミーティング」(オフィシャルブログ脇阪寿一の走らなあかん!)
アンケート回答された皆様、三橋カメラマン厳選のPCデスクトップ壁紙はゲット出来ましたでしょうか?
なにはともあれ、ご協力いただいた脇阪寿一ファンの皆様、モータースポーツファンの皆様、本当にありがとうございました。今後もこのような形で皆様にご意見を伺う機会があるかと思います。その際も何卒ご協力を宜しくお願い致します。
今後アンケートをさせていただく際は、皆様にも共有できる有益なデータとして、公開許諾を事前にきちんと取らせて頂き、世の中の皆様にも御覧いただける方法を考えてみます。
引き続き、大人の自動車大学校にどうぞ ご期待ください。
そして、寿一サロンが気になる方はこちらからお願いします!
脇阪寿一とクルマで未来を創るプロジェクト紹介動画(Youtube)