16歳、学びを変える挑戦!美しいミャンマーを伝える「かるた」を作りたい!
いまミャンマーはクーデターの渦中にあります。自由も、平和も、当たり前ではない国がある。私たち若者が世界の問題を「自分ごと」として受けとめるために、ミャンマーを伝...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
いまミャンマーはクーデターの渦中にあります。自由も、平和も、当たり前ではない国がある。私たち若者が世界の問題を「自分ごと」として受けとめるために、ミャンマーを伝...
世界的な気候変動は始まっています。今使っている農地で10年後、30年後に同じ作物は採れないかもしれません。私達は、気象予測から今の農地で、未来に、何が採れるのか...
コロナウイルスの影響で進路選択の仕方やその先の大学生活に不安を抱く高校生に、少しでも安心して大学生活を迎えてもらいたい!そんな一心で集結した卒業生が、なかなか聞...
ミャンマーの若者を対象とした全額給付型奨学金プロジェクト。クーデターとコロナで社会情勢が混乱し、教育・成長機会が奪われているミャンマーの若者に、日本への留学機会...
フードロス食材をみんなで食べて飲んで楽しむだけで、フードロス削減に取り組める居酒屋があったら最高じゃないですか?
「最期は、病院で点滴だけ…」そんなことが、当たり前の世の中です。誰でも最期まで『家族でだんらん』できる世界になったら…今よりもっと家族で食事を楽しめるはず?その...
杉並区には重度心身障害児(医療的ケア児を含む)を対象にした放課後等デイサービスは2か所のみです。2022年4月には新小学1年生になる児童の放課後の居場所がなくな...
日本全国の病気やなんらかの理由で個展に行けない子ども達に“笑顔と感動”を届けるため、移動式個展会場『プぺルバス』を無償で届けたいと思っています。皆さまのお力をお...
虐待や貧困等の事情で家庭で生活ができない子ども達の居場所、ファミリーホーム設立に向けて準備中です。開設に必要な子ども達の個室の増築費用が新型コロナウイルスの影響...
過労死・過労自死の被害が増え続けています。一方で、明らかになっている事件も氷山の一角に過ぎず、労災制度を利用できた遺族は1割にも満たないと考えられます。そこで私...
事情があってご両親と暮らせない子どもたちが過ごしている児童養護施設。愛や夢や希望を諦めて欲しくないから。想ってくれている人たちの存在を知って欲しいから。今年はみ...
ethical store RE/AOから新たに洋服の生産販売を行います。自然から生まれたナチュラル素材を使用し、全て自社生産にて完全受注型で製作販売。また修理...
【ネクストゴール50万円挑戦中!】焦りや不安、ストレスからすぐに抜け出すために「キャパオーバーになってしまう仕組み」と「自分の心を冷静に分析し管理する力」を身に...
「子ども庁」創設など関心が高まっている今、子どもの権利を大切にした法律や政策がつくられるよう「子ども基本法」制定をめざします。子どもが生まれながらにして持ってい...
「よい町づくりは、隠された事実を明らかにすることで実現できる」──。それが調査報道メディア「屋久島ポスト」を創刊する合言葉です。世界自然遺産の島といっても、ここ...
児童発達支援センター まーぶるの森は、現在、定員10名の児童発達支援センターと定員10名の放課後等デイサービス及び保育所等訪問支援事業を行う多機能型事業所です。...
滋賀県長浜市で「いじめ・差別・誹謗中傷」根絶に向けてピンクシャツデーを滋賀県立虎姫高等学校から大々的に企画します。昨今の状況を踏まえてシャツではなく、マスクをみ...
国立成育医療研究センターには全国各地、海外からも病気の子どもが訪れます。自宅から遠く離れた子どもと家族が長い時間を過ごし看病に集中できるように建てられた せたが...
昨年は120名以上の方からのたくさんのご支援ありがとうございます!! 今年も多くの声をいただき【児童養護施設へ155枚布団寄贈プロジェクト】を立ち上げる運びに...
東南アジア、ラオスに位置する学生寮「坂雲寮」。高校進学をしたくても経済的・地理的理由で通うことができない高校生たちが集まり生活を送っています。クラウドファンディ...
ものづくりの街、板橋。ここにある小さな保護猫カフェが未曾有の感染症による人流減少や外出控えの影響を受け、お店継続の危機に陥っています。そこで地元クリエーターの力...
三田の子どもたちをもっともっと笑顔に。三田市のひとり親世帯と就学援助世帯、子ども食堂へクリスマスプレゼント(お米、お菓子の詰合せ)をお渡しします![さっちゃんサ...
第二次世界大戦終結から29年後、比・ルバング島から帰還した小野田寛郎先生は、文明社会と自然との共生の為、未来を担う子どもたちの為に、自然教育の必然性を痛感し、福...
認定NPO法人トラ・ゾウ保護基金は、世界中でわずか3200頭(IUCN Red List 2014)が生息する野生のトラ保護活動を20年以上続けてきました。コロ...
コロナショックにより離職に追い込まれつつあるラオスの方々を救いませんか?「コロナにより観光客がいなくなり売り上げが激減した窮地に立たされている、そのような人々の...
0〜3歳の子ども達が楽しく通う親子サロン。参加者は全員がママだし先生たちも母です。活動中のギャン泣きも、おむつ替えや授乳、いつだって気兼ねなく気楽に過ごせる場所...
本イベント「あいだを縫う」は、学生が制作した写真と映像を通して、社会課題を自分ごととして捉え、行動する個人を1人でも増やしたいという想いのもと、開催を致します。
「博士学生ってとっつきにくいよね」 「研究って退屈そうだよね」 そんな概念をひっくり返したい!
幼児期は人生の根っこ!創立50周年を迎え、これからも愛情いっぱいの保育と幼児教育で、優しく強い心の根っこを育てたいと願っています♪
現在、大阪の枚方市でフリースクールと塾を運営しているSTUDY SPACE 楽園の新しい挑戦です。不登校の子どもや卒業生の学びの一環として「手づくりおにぎり楽園...