社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
ハンバーガーアイコン
モーダル閉じる
  • GoodMorningへようこそ
  • プロジェクト
    はじめる
  • プロジェクト
    探す
  • トップページ
  • GoodMorningとは?
  • GoodMorning ISSUES
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。会員登録・ログインはCAMPFIREサイトへ移動します。

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

並べ替え

人気順新着順終了日が近い順支援総額順支援者数順

プロジェクト方式

支援金額

達成率

プロジェクトの種類

条件をクリア

人気上昇中のプロジェクト

新着のキャンペーン

1%
15,000JPY / 940,000JPY
残り 終了

【コロナ禍、子どものオンライン交通安全教室のための機材購入にご協力を!!】

長崎県交通安全協会では子ども達の交通事故防止のため交通安全教室を行っています。新型コロナウイルス感染防止のため対面での交通安全教室が難しい状況です。そのためオン...

asas1192ankyoasiaka01
2人 が参加しています

YDラム倶楽部 ~日本の畜産の未来を考えるコミュニティ

YDラム倶楽部は、山立会の“里山放牧ひつじ”を通して、たくさんの方々に畜産に興味をもってもらい、正しい知識をもとに日本の畜産の未来を考えていくコミュニティです。...

Yamadachi_kai
0人 が参加しています
0%
0JPY / 48,000JPY
残り 終了

黙食を頑張っている子ども、お店を応援したい! ランチョンマットで楽しくクイズ

コロナ禍で、実は一番がんばっているのは意見を言えない子どもたちではないでしょうか? 本当なら楽しい給食も、もう慣れてきてはいるけれど、退屈な時間を過ごしています...

momoko1230
0人 が参加しています
21%
108,000JPY / 500,000JPY
残り 終了

みんなで未来をつくろ米!プロジェクト(in Nagoya)

・名古屋の都市農業をみんなで応援するプロジェクト。ひとりひとりができる応援をし、最後はみんなが笑顔になることが目標です。名古屋の未来の農業を支える未来っこ(18...

petittjp
34人 が参加しました
102%
565,500JPY / 553,310JPY
残り 終了

古本の移動販売、ブルーバードブックス号を 人を引き寄せるすてきな移動販売車に。

さまざまな場所に車で出店する、移動販売型の古本屋をスタートします。購入した白い車を「ブルーバードブックスが来てますよ!」とアピールできるようにカラーリング、車内...

BluebirdBooks
55人 が参加しました
135%
1,351,000JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

【緊急】HELP!!不登校の子どもたちの安心できる居場所を残したい!!

大分市で不登校の子どもたちの居場所を運営していますが、近隣に15階建てのマンションが建つことになり、急遽移転しなければならなくなりました。この移転に際し、今ある...

futureCproject
138人 が参加しました
133%
532,350JPY / 400,000JPY
残り 終了

【12歳】絶滅危惧種を守りたい!グッズを買って自然保護に協力してください!

《NEXT GOAL支援者100人》僕は絶対、絶滅危惧種を守りたい! 絶滅危惧種のドジョウなどのグッズを買うと、自然保護団体の活動を支援することができる!

studioao0427
113人 が参加しました
26%
532,000JPY / 2,000,000JPY
残り 終了

22年ぶりの復活!【岩見沢ねぶた祭を100年先の未来につなぎたい!】

2021年10月16日、22年ぶりに岩見沢でねぶた運行が復活しました。22年前、岩見沢ねぶたの伝統が途切れたのは、担い手不足が原因でした。 昨年復活できた岩見...

岩見沢ねぶた祭を100年先につなぐプロジェクト
62人 が参加しました
318%
1,592,390JPY / 500,000JPY
残り 終了

日本から「障害者」という言葉を無くしたい!〜思いやり・想像力を育む授業を通して〜

自分の悩みや生きづらを感じやすくなる中高生へ。生きづらさの本質を考える授業を通じて、個々の思いやりと想像力で過ごしやすい環境を作れるということを伝えます。 「障...

Otonoha
226人 が参加しました
100%
700,000JPY / 700,000JPY
残り 終了

障がいがある人の兄弟姉妹に伴走支援する「リオン西多摩きょうだい会」を立ち上げたい

障がいや病気のある兄弟姉妹がいる人のことをひらがなで「きょうだい」といいます。我慢したり人に合わせて生きるのに慣れしまっているきょうだい達は、特有の生きづらさを...

LienSiblings
88人 が参加しました
0%
0JPY / 100,000JPY
残り 終了

日本の自然を守るための応援につながる【WannaBee竹歯ブラシ】

地球の資源を大切にしながら、私たちの健康と豊かな暮らしをサポートする環境に優しい「竹」から作った歯ブラシです。交換時期がひと目でわかるマーク付き。使用開始月にチ...

WannaBee Japan
0人 が参加しています

2400マイルを繋ぐオンラインサロンでベトナム人と国際交流

ベトナム人が大好きな日本人と日本が大好きなベトナム人が参加するオンラインサロン! このサロンの目的は「学習」と「交流」にあります。 スタッフによる定期交流会...

fts_shunsuke
0人 が参加しています
161%
1,618,000JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

浜松で障がい者と地域をつなぐ、音楽&ダンスをテーマとしたイベントを開催したい!

オリジナルソング&ダンスを踊りながら障がい者と社会が交流を深めるためのイベントを、浜松の街中で開催したいと思っています。障がい者支援を行っている当施設の30周年...

Yuuainosato
246人 が参加しました
100%
200,000JPY / 200,000JPY
残り 終了

【早慶上智、ICU、白鴎、東京農大合同】大学生チームによるモンゴルへの奉仕活動!

大学生メンバーが実際にモンゴルに赴き、現地のボーイスカウト組織と協力して奉仕活動を行います!モンゴルスカウトとも議論を重ねた上で、「ウランバートルでの植林」「エ...

PAX_4_hyper
31人 が参加しました
0%
15,500JPY / 3,600,000JPY
残り 終了

障がい者が安定して働ける場所として、タイヤ交換店を開業し地域貢献したい!

名古屋市緑区で、就労が困難な障がい者の就労継続支援A型事業所として、2013年より開所し、 20名の方が利用されています。車好きな方が多く、新しい事業を全員で検...

ulu2013
3人 が参加しました
143%
2,154,000JPY / 1,500,000JPY
残り 終了

日本初のバスケコート併設のカフェ&Barを子どもたちのためにも残したい!

2019年11月に宮城県気仙沼市にオープンした”バスケットコート”と”カフェ&Bar”が併設している「F.C.U.P」市内に不足している「室内遊び場」として多く...

Shinsuke Horiuchi
181人 が参加しました
13%
46,000JPY / 350,000JPY
残り 終了

ゾウ トラ サイを守る!ネパールのジャングルガイド支援

コロナの感染拡大、長期の封鎖により大打撃を受けたネパール。その中でも大きく打撃を受けているのが野生動物を見せるジャングルのガイドたちです。彼らにバーチャルでのガ...

Jungleguidehelp2022
6人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
82%
995,000JPY / 1,200,000JPY
残り 終了

札幌 若い人に寄りそう居場所『ピッケノハコ』を支えてください

NPO法人CANは、北海道札幌市で家庭や社会からのサポートがない若い人への伴走支援を行っています。地域社会や既存の支援につながりにくい方々との関係をつくる場とし...

NPO_CAN
108人 が参加しました
101%
10,106,000JPY / 10,000,000JPY
残り 終了

みんなで作るキャンプ場!障がい者も高齢者も活躍できる地域のシンボルを瑞浪市に!

キャンプ場づくりが地域課題の解決に!楽しみながら社会問題に取り組む活動です。障がい者も高齢者も活躍できる地域のシンボルを岐阜県瑞浪市に作りたい!と思い、このプロ...

b_musubi
235人 が参加しました
153%
1,842,302JPY / 1,200,000JPY
残り 終了

南房総に、自然体験を通して本質的な学びを得られる施設を創りたい!!

【ネクストゴールの200万円を目指して駆け抜けます!】 海が見える丘の上に、忘れられない自然体験ができる場所を創ります! 子供向けのキャンプや企業向けの研修...

kento itoh
244人 が参加しました
118%
711,390JPY / 600,000JPY
残り 終了

「自分たちの居場所は自分たちで創る」阿賀黎明高校生と阿賀町の空き店舗活用PJ

「学校帰りに寄れる場所はコンビニぐらい」 これは阿賀町の中高生みんながよく口にする問題。 そんな阿賀町には無数の空き店舗があります。 自分たちで学校帰...

及川真央
127人 が参加しました
34%
1,028,500JPY / 3,000,000JPY
残り 終了

家庭を頼れない子どもたちのための自立支援型シェアハウス設立(尼崎市)

ひと粒の葡萄。小さいけれど張りつめている。ひと房の葡萄。少しづつ違う果実が私たちの気持ちを豊かにする。私たちは違っていていい。変化し揺れながら、厳しい環境に生き...

Masamichi_Nakagawa_p4c
100人 が参加しました
21%
90,000JPY / 419,400JPY
残り 終了

『青春を失った学生たち』とオンラインで全国とつながる。全国オンライン学生祭!

学生が主催する全国規模のオンラインイベント「全国オンライン学生祭【全オン祭】」。全国の学生がオンラインでつながれるような、次世代のイベントを作りたい!第2回開催...

ZenOnSai
10人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
859%
12,897,660JPY / 1,500,000JPY
残り 終了

さくらファン、桜守あつまれ!桜の名所として愛されてきた千鳥ヶ淵等のさくらに力を!

皇居のお濠に咲く千鳥ヶ淵のさくらなど、千代田区内には約2,000本のさくらがあります。コロナ禍でさくらを維持管理するための資金が不足し、千代田区のさくらに危機が...

chiyoda_city
995人 が参加しました
111%
412,500JPY / 370,000JPY
残り 終了

1人で思い悩む20代に対話の文化を広げたい。生き方テラコヤが暮らす学校をオープン

2022年4月、横浜に"暮らす学校"をオープンします!人生について1人悩む20代に、対話に溢れる日常が広がってほしい。リターンには対話のセッション/生き方テラコ...

ikikataterakoya
74人 が参加しました
116%
1,165,860JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

お土産で交わす新しい備蓄食品「みやげ備食」で、防災備蓄を広めたい!

私たちは「大切な人にあげたくなる、部屋にもおきたくなる、おいしい備蓄食品」をコンセプトに、「みやげ備食」という新しいかたちの備蓄食品を開発しています。今回はより...

iwakan miyage bishyoku project
86人 が参加しました
19%
583,500JPY / 3,000,000JPY
残り 終了

【支援のお願い】北信随一を誇る、長野県小川村の「御柱祭」の伝統を守りたい!

長野県小川村小根山地区に鎮座する小川神社では、7年に1度、御柱大祭が開催されます。今年5月3日、4日はその御柱大祭です。祭りは北信(長野県北部)随一といわれる祭...

onbashira_admin
43人 が参加しました
22%
223,200JPY / 1,000,000JPY
残り 終了

想いをつなぐ。「阪神淡路大震災1.17のつどい」を東京で開催したい!

1995年1月17日に阪神淡路大震災が発生してから、2023年で28年の月日が経ちます。震災で亡くなられた方への鎮魂・追悼、また震災から得た防災、減災の教訓を未...

Kibonoakari
25人 が参加しました
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
8%
97,000JPY / 1,200,000JPY
残り 終了

共生社会を実現するために商店街等に「スロープ」の設置費用を支援します!

車いす利用者等の中には、美味しいお店に入りたくても段差などのバリア(社会的障壁)があり諦めてしまうことがあります。誰でも気軽に入店できる地域をみんなで作っていく...

CIL _tochigi
15人 が参加しています
このプロジェクトはGoodMorning 寄付型のプロジェクトです
27%
303,000JPY / 1,110,000JPY
残り 終了

こども食堂、始めます。自分たちで作って食べる、放課後のワクワクな居場所へ!

大阪府大東市で、小学生・中学生・高校生・大学生が自由に過ごせる、予約・料金不要の居場所作りを行っています。長引くコロナ禍で実現できていなかった『こども食堂の設立...

ysDAITO
21人 が参加しました
  • 前のページ
  • ...

    86 87 88 89 90 91 92 93 94

    ...

  • 次のページ

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

  • プロジェクト掲載について

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトの作り方
  • マンスリーサポーターを集める
  • プロジェクトの広め方
  • スタッフに相談する
  • 資料請求
  • プロジェクトをさがす

  • すべてのプロジェクト
  • 新着のプロジェクト
  • 人気のプロジェクト
  • 募集終了間近のプロジェクト
  • 支援額が多いプロジェクト
  • マンスリーサポーター
  • GoodMorningとは?

  • GoodMorning ISSUES

  • よくある質問
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • つながりましょう
  • facebook
  • note

「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

  • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

  • © 2025 CAMPFIRE, Inc.