このコミュニティについて
このたびはFir-St-Art(ファーストスタート)の活動にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
Fir-St-Artは、「やってみたい」が「できた!」に変わるクリエイティブ系の体験ワークショップを運営しています。
多様な学びの入り口として、興味を広げたり、学びたいことややってみたいことに挑戦したりするきっかけづくり、はじめの一歩を応援しています。
文部科学省が2023年10月に発表した「令和4年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、小・中学校における不登校の児童生徒数は299,048人で過去最多、10年連続増加中となっており社会問題化しています。
※文部科学省ホームページ
その中で、学校教育以外での学びも含めた多様な学びが重要視されるようになっています。自分の興味のあること、得意なことに取り組む中でこそ、主体的に知識や技術を得たり向上させたりできるものであると考えています。多様な学びが認められ、自由に選択できるようになれば、社会の中で個々の能力を発揮し、人生を豊かにできるものと考えています。
また、自分らしく生きていくために必要なことは、自分をありのままに認め、自信を持っていることであると考えています。つまり、今から大人になって多様性の社会の中で生きていく子どもたちはもちろん、大人にも
「自己肯定感」
が大切だと思います。この自己肯定感が育つことで、自分で豊かな人生を切り開いていくことができると考えています。
Fir-St-Artがクリエイティブに特化している理由としては、クリエイティブ分野では創造性・感受性・独自性など、自己表現の自由が重視されているためです。自分の可能性に気付いたり、安心して自己表現したりできるということは、自己肯定感を育むのに必要不可欠ではないでしょうか。
Fir-St-Artはこの1年を通して、フリースクールや居場所等の拠点を訪問するワークショップを続けてきました。その中で、不登校の子どもたちが安心して活動できるそれぞれの拠点を訪問することで、のびのびと自分の想いを表現できることにつながっていると確信しています。
だからこそ、それぞれの拠点で行うワークショップに大きな意味があるのです。
皆さんの応援が、未来の子どもたちの夢につながっていくと信じています。
応援のほど、よろしくお願いします!
このコミュニティでいただいた応援金は、不登校の子どもたちへの「きっかけ応援プロジェクト」に活用させていただきます。
主な使い道としては、以下になります。
・ワークショップに必要な楽器や機材の購入経費
・フリースクールや居場所等の拠点を訪問するために必要な経費(ガソリン代、駐車場代、ETC料金等)
・ワークショップに使用している楽器や機材の保管・メンテナンス経費
○毎月2千円応援していただくと…
⇒拠点でのワークショップが「1回」可能です!
○毎月1万円応援していただくと…
⇒拠点でのワークショップが「4回」可能です!
また、少しずつ余った応援金を楽器購入費用に充てることができます!
子どもの教育に関心がある方
学校外の学びを応援したい方
クリエイティブワークショップに興味がある方
娘の不登校が「学び」について考え直すきっかけとなり、子どもたちが新しいことに挑戦するきっかけづくりを応援するために、Fir-St-Artの活動を始めました。
実際に何度も拠点を訪問し、子どもたちと信頼関係を築きながらワークショップを継続する中で、彼らが変わっていく姿を見てきました。また、様々な拠点でワークショップを必要としている子どもがいるので、広範囲な活動になっています。
ただ、それぞれの拠点を訪問するためには、楽器や機材などを運搬する車両での移動が必要となり、ガソリン代や駐車場代等の車両の管理費用が必要になっています。もちろん、楽器や機材の購入や保管、メンテナンス費用もかかってきます。
自己資金のみでは訪問できる場所や回数も限られてしまうため、このコミュニティで応援金を募り、少しでも多くの子どもたちに「きっかけづくり」を応援するワークショップを届けていきたいです。
Q:どのくらい遠くまで行っていますか?
A:兵庫県内です。現在は神戸市内から片道1時間半程度の拠点を訪問しています。
Q:どんな楽器を購入予定ですか?
A:ギター、ベース、キーボードなどのバンドに使う楽器
フルート、サックス、トランペットなどの管楽器
タンバリン、カホンなどの打楽器
などを検討しています。
Q:どんなワークショップをしていますか?
A:スマホやタブレットなどでDTMに気軽に触れていただけるワークショップ
初めて触れる楽器などで音あそびをするワークショップ
様々な管楽器や打楽器に触れていただけるワークショップ
などをしています。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。