インスタをこよなく愛する写真好きコミュニティ「PICT UP」で撮るを楽しもう!

埋め込み

写真やインスタをこよなく愛する人たちのコミュニティ。本当は人に教えたくないカメラテク、おすすめ加工アプリ、写真の最新トレンドをお互いに教えあいながら、”素敵に撮れるヒント”をみんなで共有します。撮る・撮られるの実践の場、レタッチ技術の向上、フォロワー増を目指す人にぴったり!みんなが主役の部活動です。

1件

株式会社Morning Labo代表取締役。1992年生まれ、大阪府出身。学生時代にドレスアップ〜ヘアメイクを通じて1日ヒロイン気分が味わえる「撮影女子会」を立ち上げ、起業。絵になるシーンからPR・口コミを広げる「フォトジェニックマーケティング」を提唱し、数々の企業のイベントやフォトブースの企画プロデュースを手がける。

●特技
少林寺拳法

●好きなもの
・写真
・インスタグラム
・旅
・早起き

●フォトジェニックプロデュースの実績
・お部屋探しHOME'S イベントフォトブース
・新宿高島屋「バレンタイン催事」フォトウォール
・My Little Box × Jill Stuart イベントフォトブース
・アットコスメイベント 表彰コスメブツ撮りコーナー監修
・TWICE × 109 フォトジェニックバス装飾
・ローリエプレスイベント各種フォトブース
・Eggs'n Thingsインスタグラムアカウント運用サポート ほか
→くわしくはウェブサイトをご覧ください。

●連載
Forbes JAPAN「“フォトジェニック”を読み解く」
Yorimichi AIRDO「絵になる北海道! フォトジェニックハントの旅」

メンバー特典について

¥1,500/月

このコミュニティについて

こんにちは、中村朝紗子です。インスタグラムや写真が大好きで、ドキドキする1枚を求めて昼夜問わずそのことばかり考えています。それが転じて、現在はフォトジェニックをテーマとした企画プロデュース会社Morning Laboを立ち上げ、奮闘しています。

▼このプロジェクトを立ち上げた背景

常日頃から「かわいい写真」を見る・撮ることが大好きな私は、暇さえあればインスタグラムで気になる写真を探したり、加工術を紹介する記事を読んでいました。会社の会議でも(うちのスタッフは3人ともみんな写真が大好きで)、「この加工かわいい」「新しく出たあの加工アプリがヒットしてる」「こういう撮り方が流行ってる」などといった会話が飛び交っています。

「三人寄れば文殊の知恵」とは言いますが、これをもっと大人数でやれば、もっとおもしろいことができるかも!? そう思って、コミュニティを立ち上げることにしました。

▼コミュニティ名について

PICT UP」には、PICTURE(写真・絵のように美しいもの)× UP(みんなで高まっていく様子)という、2つの意味が込められています。

同じ「好き」を通じて出会ったメンバーが、みんなで高め合い、写真のある生活を楽しめるようになってほしい。そんな願いを込めました。

▼コミュニティのコンテンツ

  

写真・インスタを楽しむさまざまなテーマを扱っていきます。

☑︎プロに学ぶ!本当は人に教えたくないカメラテク

☑︎インスタで話題! ポーズや構図の最新トレンドを知ろう

☑︎おすすめ加工アプリをみんなで共有(※恐れ入りますがiOSアプリが中心となります)

☑︎買ってみたよ! 最新カメラの使用感レポ/質問受け付けます

☑︎絵になるロケーション・スポットに実際に行って撮ってみよう!

☑︎座学も大切! フォロワーを増やす運用テクを学ぼう

☑︎絶対読むべき。写真に関する記事のシェア

 

合言葉は「出し惜しみなし」!!!

お互いに教えあったり、プロの先生を招いたり、写真ハックを共有しながら”素敵に撮れるヒント”を学ぶことができます。手をあげれば、誰もが企画を立てたり、情報収集をできる部活動のようなコミュニティです。

▼コミュニティの活動内容(予定)

主に「リアルイベント」「Facebookグループ」「部活動」の3軸で活動をしていきます。

●リアルイベント

・Morning Labo主催 月1回のワークショップイベントへの無料ご招待

(各分野のスペシャリストを講師に迎えた写真講座、ドリンク代別)

●Facebookグループ

・Facebookグループでの情報交換

(このアプリすごい! この加工どうやるの? の情報交換・Q&A などなど)

●部活動

・メンバー有志による、ジェニックな場所へのおでかけやロケ撮影

(部活動としてメンバーが立ち上げ、不定期開催)

などなど

 

(たとえば2017大流行したスイカドレス。こうした、自分だけでは撮れない写真もこのコミュニティで実現させていきたい!)

▼料金について

月額1,500円でご参加いただけます(イベントは参加費無料・ドリンク代別)。

そのほか不定期に開催される特別企画については、都度アナウンスをさせていただきます。

▼Q&A

Q.男性でも入れますか?

A.もちろん参加できます。カメラマンさんなども大歓迎です!

Q.自分のインスタには自信がないけれど、参加できますか?

A.インスタや写真が好き/興味がああれば、まったく問題ありません!

Q.イベント参加は強制ですか?

A.強制ではありません。お時間が合うときにご参加ください♩

Q.鍵アカウントでも大丈夫ですか?

A.もちろん大丈夫です。

その他質問があれば、お気軽にご連絡ください!(随時更新していきます)

▼参加決定者のコメント(随時更新!)

 エントリー・参加をいただいた皆様の意気込みやプロフィールをご紹介します。

●TAISHOさん(カメラマン)

都内で写真家として活動しているTAISHOです。

スマホの加工を知ると、世界がもっと広く,鮮やかに,美しく見えます。
日常からちょっと視点を変えた非日常を、一緒に切り取りましょう!

Twitter/Instagram:@taisho_jp

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

1,500円/月
エントリー >>>「PICT UP」メンバー限定のFacebook非公開グループへ招待します。メンバーになると、月1回のワークショップイベントに無料で参加できます。

【活動内容】
●リアルイベント
・Morning Labo主催 月1回のワークショップイベントへの無料ご招待
(各分野のスペシャリストを講師に迎えた写真講座、ドリンク代別)

●Facebookグループ
・オンラインでの情報交換
(愛用しているカメラ紹介/おすすめアプリ/ためになる記事/注目のハッシュタグ などのシェア、Q&A など)

●部活動
・メンバー有志による、ジェニックな場所へのおでかけやロケ撮影
(部活動としてメンバーが立ち上げ、不定期開催)

有志でのあたらしい企画・提案はいつでも大歓迎です!
ぜひご参加ください。

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

株式会社Morning Labo代表取締役。1992年生まれ、大阪府出身。学生時代にドレスアップ〜ヘアメイクを通じて1日ヒロイン気分が味わえる「撮影女子会」を立ち上げ、起業。絵になるシーンからPR・口コミを広げる「フォトジェニックマーケティング」を提唱し、数々の企業のイベントやフォトブースの企画プロデュースを手がける。

●特技
少林寺拳法

●好きなもの
・写真
・インスタグラム
・旅
・早起き

●フォトジェニックプロデュースの実績
・お部屋探しHOME'S イベントフォトブース
・新宿高島屋「バレンタイン催事」フォトウォール
・My Little Box × Jill Stuart イベントフォトブース
・アットコスメイベント 表彰コスメブツ撮りコーナー監修
・TWICE × 109 フォトジェニックバス装飾
・ローリエプレスイベント各種フォトブース
・Eggs'n Thingsインスタグラムアカウント運用サポート ほか
→くわしくはウェブサイトをご覧ください。

●連載
Forbes JAPAN「“フォトジェニック”を読み解く」
Yorimichi AIRDO「絵になる北海道! フォトジェニックハントの旅」

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。