Aventure✕Outdoor Community「CAMP」

埋め込み

ニューリーダーのためのwebメディア「Aventure」が運営するCAMPコミュニティーです。みんなで自分独自のキャンプの楽しみ方を持ちつつ、「大人」ならではのキャンプの楽しみ方を共有する場です。誰にも楽しみを邪魔されないコミュニティで、新しい遊び方をみんなで共有そして開拓しましょう。

株式会社NoSHAPEが運営する、遊びも仕事も全力で楽しむニューリーダーのためのライフスタイルWEBメディア。

このコミュニティについて

■Aventure✕Outdoor Community「CAMP」とは?

遊びも仕事も全力で楽しむ!ニューリーダーのための、ライフスタイルWEBメディア「Avneture」から生まれたコミュニティです。読むだけが「メディア」ではありません。メディアが伝えたいこと、そのコアな部分を体験したりするのも広義のメディアです。遊びも仕事も全力で楽しむ方々が集まれる場、全力で「体験」できる場として第一弾「CAMP」をテーマにしたコミュニティをつくりました。


■このサロンで実現したいこと

まさに誰にも邪魔されず「遊びも仕事も全力で楽しむ!」ことです。遊びも全力でやれば仕事になるかもしれないし、仕事も全力でやるからこそ仕事以外での遊びも楽しくなると思います。そして安心して遊べ、没頭できること。キャンプをテーマにそんなことができる場をつくります。

多くのコミュニティが乱立する中、安心して遊べる場、コミュニティが今どれだけあるのでしょうか?一生懸命全力で遊べば遊ぶほどのめり込むものです。でも、そんなときに冷ややかな一言があっても嫌ですよね。このコミュニティは、そんな冷ややかな声なんて全く気にならないくらいに全力で遊ぶ方が安心して情報交換や活動ができる場です。

メンバーには、趣味が講じて事業としてアウトドア領域の事業を作ってしまった方や、山を切り開いて自分のためだけのキャンプ場を作って運営されている方、ガレージブランドを作ってしまった方、ウルトラライトキャンプをとことん突き詰めてる方、毎月相当額のキャンプギアを購入した後に事務所でフリマを開催している方、ツーリングをメインに宿泊のためにキャンプをはじめた方、初めてのキャンプがカヤックで瀬戸内海縦断とセットなったキャンプだった方、さっと呑みに行く感覚でアフターファイブスタートでソロキャンをやっている方、サウンドシステムを持ち込んで少人数のキャンプフェスをしている方、毎回全国から仲間が集ってひっそりと小規模なキャンプを行っている方などいろいろな方が集まっています。

そんな方々の「自分なりの楽しみ方」を知ることができるコミュニティです。

そんな方々との交流を通じて、遊びのアップデート、更に楽しいことを作っていければと思います。

いろいろな方の参考となるキャンプの仕方の共有も行っていきたいです。例えばファミキャン。お子さんの前で失敗できないですよね(笑)?せっかくたまに行くキャンプ、お子さんの前ではいいお父さん、お母さんでいたいものです。そんなときにこのコミュニティを見れば、場所選びややり方までだいたい分かる。それでもちょっとわからなかったらメンバーに質問することもできる。

楽しむことを、相互に協力しあって高めていきましょう。

また、CAMPギアを作ることも計画しています。

のめり込めばのめり込むほど、市販のギアでは満足がいかなくなりますよね?誰かと同じは嫌だとか、自分の好みの形状のが良いなど、こだわるポイントは様々ですが、オリジナルのギアが欲しくなるものです。本コミュニティでは、各地のものづくりの方がと連携し、自分たちの好きなギアをオリジナルで作ることにもチャレンジします。

ぜひ、みんなで自分たちだけの遊びを自分たち好みのスタイルで作っていきましょう。

■どんな方に参加してほしいか

・仕事も遊びも全力で楽しんでる方。
・遊びを突き詰めてる方。
・クリエィティブなことを突き詰めてる方。
・なにか1点でも良いので、没頭していることがある方。
・キャンプをはじめたばかりで、いろんな方のキャンプを参考にしたい方。
・キャンプを家族でしたいが、なかなか家族が乗り気でなく、説得材料として参考事例を知りたい方。

■なぜこのコミュニティをはじめたか

安心してキャンプを楽しみたい、安心してキャンプのことを発信したいからです。言い換えると、とことん好きなことに誰にも邪魔されず没頭したいからです。

現在、多くのSNSが乱立しています。facebook、twitter、instagram、Linkdin、pintarestなどなど。それらの殆どは不特定多数の方が入ってこれますし、閲覧できます。そして、ガチでキャンプをする方ほど、1度は体験するであろう「意図してない切り口での書き込み」があります。自分はそんなつもりはないのに、全く別の観点からの書き込みによって嫌な気持ちになったりすることってありますよね?

せっかくの書き込みは、ちょっとしたアイデアだったり楽しみ方のおすそ分けのはずなのに、なんでそんなこと書かれるんだろう、、。でも、これって難しくて、書く側は相手が嫌な気持ちになるように書いたつもりもサラサラなかったりします。

なので、そういうことが起きないように、人数を限定して、オトナのコミュニティとして、安心していられる、居心地のいいコミュニティが必要だと感じたからです。

そして、より多くの方の、より突っ込んだ遊び方を知りたくて、そして自分の遊びもアップデートできる場が欲しかったからです。みんなの突っ込んだキャンプスタイルを共有して、より自分オリジナルのキャンプを作れる場にしていきましょう。

■コミュニティの活動内容と参加特典(リターン)

・コミュニティ参加権

会員限定slackチャンネルへ招待します。キャンプカテゴリーごとの体験談やギア自慢を行いましょう。

・メンバー限定オフ会(キャンプ)参加権

不定期ですが、キャンプを行います。キャンプの場でいろいろなお話や体験をしましょう。
※現地集合・現地解散になります。

・ギアのフリマ参加権

コミュニティだからこその素性が知れた方同士のフリマです。ここでしか手に入らないギアを是非手に入れて下さい。

・メンバー限定部活動参加権

CAMP周辺の部活動も複数あります。例えばフィッシングや飲み会。メンバー限定で一緒に行きましょう。
※現地集合・現地解散になります。

・キャンプ場優先利用権(調整中)

こちら首都圏近郊の複数のキャンプ場と交渉を進めています。今、予約がなかなか難しいキャンプ場ですが、メンバーになることで優先的に予約ができるようになります。

・メンバーオリジナルステッカー

オリジナルデザインのステッカー提供!ぜひギアをステッカーチューニングして下さい!
※送料はこちらで負担します

オーナープロフィール

遊びも仕事も全力で楽しむ!ニューリーダーのためのライフスタイルWEBメディア。
https://avntr.net/

入会方法

・当ページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、slackグループへの参加手順をご連絡します。
(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。第3者に不快と思われた書き込みを行った場合は一発退場とさせていただきます。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外

※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

株式会社NoSHAPEが運営する、遊びも仕事も全力で楽しむニューリーダーのためのライフスタイルWEBメディア。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。