このコミュニティについて
おいしい水でおししいコーヒーを入れる。添加物を一切使わない、おいしいチョコレートをつくる。
これは特別なことではありません。しかし、おいしい水を次の世代につなげることは気を遣う必要があります。そんな考えからつくったお店です。
お客様がいつでも、誰でも参加できて、しかもお客様オリジナルのお土産を持って帰れる新しいビジネスモデルを体験してみませんか。
丁寧に選りすぐったコーヒー豆を屋久島の水で研いてハンドローストします。150gの小ロッドで製作しますので、ご希望があれば、お好みに合わせて(浅煎り・中煎り・深煎り)致します。もちろん(粗挽き・中挽き・細挽き・極細挽き)にすることもできます。
チョコレートも全て手作り。カカオ豆と甜菜糖だけから作った深い風味のあるチョコレートで、コーヒーとの相性がピッタリです。
はじめてのコーヒー焙煎体験ワークショップとカカオ豆からつくるチョコレート制作ワークショップは実際に屋久島にお越しいただいて実施します。(別途、要予約。旅行の手配は別途負担、ご支援者様自身で行う必要があります。)
月間目標に届かなくても実施致します。
■2019年7月に『やくしまロ―スター』を世界自然遺産の島、屋久島で開店しました。
当店は『おうちでできるコーヒー焙煎』や『カカオ豆からチョコレート制作』のワークショップを提供しています。大量生産品ではない『手作りの本格』コーヒーとチョコレートを味わってみませんか?
是非、多くの方に屋久島のおいしい水x屋久島で焙煎したハンドローストコーヒーx屋久島で焙煎したカカオ豆の香るピュアチョコレートを贅沢に体験していただきたいと思っています。
https://www.yakushimaroaster.com/
■『おうちでできるコーヒー焙煎ワークショップ』を常時開設して10か月。ガイドブックに載せていないにも関わらず開業以来、のべ240回のワークショップを実施、3.5倍の売り上げを更新中でした。特に好評なのが、コーヒーとチョコレートのワークショップを同時に進めるもので、親子参加などで、コーヒー焙煎・チョコレートの制作を同時に行い、ご試飲・ご試食の際にお互い制作したコーヒー・チョコレートを召し上がっていただくものです。
https://airrsv.net/oec-coffee/calendar
■焙煎コーヒーとピュアチョコレートに添加物を使わずに一つ一つ手作りし販売しています。ふるさと納税にも利用していただき、こちらも好調です。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/46505/4756522
■これから実現したいことは沢山あります。
・屋久島の草花を利用した商品開発し、新たな特産品にします。
・屋久島の水の調査をメインとする『共に屋久島の環境を守るコーヒーツアー』をします。
・中期的には屋久島でコーヒーの栽培・販売をします。
・長期的には海外のコーヒー産地とお客様を直接つなげて、生産者支援をします。
・可能であれば、カカオの栽培をします。
常に進化して、お客様に参加していただける店にしたいと考えています。是非、この屋久島にお越しいただきたいです。どうぞ、よろしくお願いします。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。