低賃金の新人アニメーターを応援するコミュニティ~安心してアニメが作れる環境を!

埋め込み

低賃金の新人アニメーターに住居支援をし、割の良い仕事を提供することを目的としたコミュニティです。

7人

NPO法人アニメーター支援機構
代表:菅原 潤
アニメーター支援機構は、2010年に設立された、一般のアニメファンの力でアニメーターの低賃金問題の解決を目指すNPO法人です。

2011年から「新卒で、春からアニメーション制作会社に勤務予定の新人アニメーター」を対象とした、画力・作画力コンテスト「新人アニメーター大賞」を開催。
入賞者には、副賞として1年~最長3年間の住居支援を行って来ました。
「新人アニメーター大賞」も今年で11年目を迎え、住居支援を行った新人アニメーターさんも、合計50名を超えました。
現在は、アニメーターの低賃金問題のより根本的な改善を求め、アニメの制作費を大幅にアップする方法を模索しています。

↓新人アニメーター寮チャンネル

7が参加中

メンバー特典について

¥1,000/月
アニメーター支援プラン
参加:6名

¥5,000/月
さらにアニメーター支援プラン
参加:1名

¥10,000/月
もっとアニメーター支援プラン

¥30,000/月
Anime Be Eternal プラン

¥50,000/月
OTAKU-KING プラン

¥100,000/月
OTAKU-GOD プラン

¥10,000/月

¥30,000/月

¥50,000/月

¥100,000/月

このコミュニティについて

このコミュニティについて

このコミュニティは、低賃金の新人アニメーターに住居支援をすると共に、割の良い仕事を提供することを目的としています。


・なにをしているコミュニティか

低賃金の新人アニメーターに住居支援を行うと共に、割が良く、技術力のアップにもつながる仕事を作り出して(最初の3年間が特に苦しいと言われる) 新人アニメーターを支援して行く事を目的としたコミュニティです。
財政面、技術面の両面から新人アニメーターをサポートし、現在の「離職率が非常に高い状況」を改善して、これからも質の高い日本のアニメが継続して作られ続ける労働環境を作りたいと考えています!

・このコミュニティの特徴や魅力

■毎月更新される「寮生日記」や「限定版寮生日記」「動画」などを通して、支援した新人アニメーターが、日々成長して行く様子を見守ることが出来ます。

■定期的に短編アニメ作品の製作をします。
現在は、年1回、海外および国内の著名なアーティストさんの協力を受けて、アニメのミュージックビデオ作品を制作しています。
※今年から来年にかけては、声優の平野綾さんのヴォーカルで、アニメのミュージックビデオを製作する予定です。
寮生や、過去の寮生OBもアニメーターとして作品制作に参加します。
また、近い将来、5分程度のストーリー物のオリジナル短編アニメ作品の制作なども計画しています。

■ミュージックビデオなどの制作過程は「限定公開の動画」として投稿して行く予定です。
※ミュージックビデオなどのオリジナル短編アニメ作品の製作では、日本だけでなく海外での資金調達も行い「十分な制作費」と「十分な制作時間」で、アニメ制作を行うことを目的としています。
第一弾のミュージックビデオの企画では、 十分な制作費を集めることが出来ました。
そのため、原画単価はMAXで2万円程度支払えることとなり、一般的な原画単価の2倍〜4倍程度の単価をアニメーターさんに支払うことが出来ました。
※こちらも最終的には、単価ではなく固定給での支払いを目指しています。


■ 1年目の新人アニメーターなど、技術力的にまだ、ミュージックビデオ制作への参加が難しい新人向けには、「割の良い仕事 を作るプロジェクト」として数秒から数十秒程度のアニメーション「ループする作画」 の原画を描いて頂いて、その原画を買い取っています。

※ループする作画の例です。
このような原画を描くことで収入が得られると共に、技術的なアドバイスも受けられます。

このプロジェクトでは原画の完成度と手数などを査定して、1カット/最低1万円~MAX5万円のギャラが支払われます。また描かれた原画は作監修正され、作画監督から作画についてのアドバイスを受けることが出来ます。
※「ループする作画」は単に「割の良い仕事」というだけではなく、新人アニメーターの作画技術の向上も目指しています。


■ また、YouTubeの動画用のイラストを描く仕事なども、本業に差し支えない範囲で「割の良い副業」として提供しています。

※アニメーター寮の寮生に仕事として発注したイラストの例です!
このようなイラストを描くことで収入が得られます。


■最終的には労働環境に配慮したアニメスタジオの設立を目指します。
※ただし、新人を育てながらですので、スタジオのOPENまでには少々お時間を頂きます。



・どんな人におすすめか

アニメが好きな方、日本文化としてのアニメを守りたい方、新人アニメーターを応援したい方の為のコミュニティです。効果的なアニメーターの支援方法を、みんなで考えましょう!


メンバー特典について

①アニメーター支援プラン/月額:1,000円

・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。

②さらにアニメーター支援プラン/月額:5,000円

・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。
※記念グッズは、①缶バッジ、②アクリルキーホルダー、③アクリルフィギュア、④オリジナルTシャツ、⑤イラスト集などを予定しております。
基本的に非売品の限定グッズです。また、入会されてから1年後に発送されます。
※1年間継続してくださった方に特典として発送します。
※送料はこちらで負担します。


③もっとアニメーター支援プラン/月額:10,000円 

・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ミュージックビデオの進捗状況などの限定公開動画が観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。
※記念グッズは、①缶バッジ、②アクリルキーホルダー、③アクリルフィギュア、④オリジナルTシャツ、⑤イラスト集、⑥寮生が描いた色紙などを予定しております。
基本的に非売品の限定グッズです。また、入会されてから1年後に発送されます。
※1年間継続してくださった方に特典として発送します。
※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催) に1回参加出来ます。

④Anime Be Eternal プラン/月額:30,000円 

・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ミュージックビデオの進捗状況などの限定公開動画が観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。
※記念グッズは、①缶バッジ、②アクリルキーホルダー、③アクリルフィギュア、④オリジナルTシャツ、⑤イラスト集、⑥寮生が描いた色紙などを予定しております。
基本的に非売品の限定グッズです。また、入会されてから1年後に発送されます。
※1年間継続してくださった方に特典として発送します。
※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催) に年2回まで参加出来ます。

⑤OTAKU-KING プラン/月額:50,000円 

・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ミュージックビデオの進捗状況などの限定公開動画が観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。
※記念グッズは、①缶バッジ、②アクリルキーホルダー、③アクリルフィギュア、④オリジナルTシャツ、⑤イラスト集、⑥寮生が描いた色紙などを予定しております。
基本的に非売品の限定グッズです。また、入会されてから1年後に発送されます。
※1年間継続してくださった方に特典として発送します。
※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催) に年3回まで参加出来ます。

⑥OTAKU-GOD プラン/月額:100,000円 

・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ミュージックビデオの進捗状況などの限定公開動画が観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。
※記念グッズは、①缶バッジ、②アクリルキーホルダー、③アクリルフィギュア、④オリジナルTシャツ、⑤イラスト集、⑥寮生が描いた色紙などを予定しております。
基本的に非売品の限定グッズです。また、入会されてから1年後に発送されます。
※1年間継続してくださった方に特典として発送します。
※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催) に 全て参加出来ます。


なぜこのコミュニティをはじめたか

アニメーターが、十分な制作費で仕事が出来る仕組みを作りたい!
アニメーターは、何十年も、低賃金/長時間労働/ブラックな業務委託契約に苦しんで来ました。


このことにより、業界全体が疲弊し、近年、作画崩壊や放映落ちなどが多発するようになり、作画のクオリティの低下が深刻な問題となっています。

このような状況では、世界的に高く評価されている、日本のアニメーションの未来がどうなってしまうのか、非常に不安になります。
しかし、現在の状況を現場のアニメ制作者だけで大きく変えて行くことは、非常に困難です。(変えようとすれば、職を失うなどの危険があります。)

逆に、アニメ業界の外に居る、私達アニメファンの支援は、非常に大きな力を持ち得ます。
このコミュニティを通じて、低賃金の新人アニメーターに住居支援をすると共に、割の良い仕事を提供して行きたいと思っています。


オーナープロフィール

アニメーター支援機構 代表理事
菅原 潤

2010年にNPO法人アニメーター支援機構を設立し、以来、アニメ業界の低賃金問題の改善に取り組んで来ました。
これまでの主な活動は、低賃金の新人アニメーターが、家賃+水道光熱費+ネット代込みで月/3万円以下という、安い家賃で暮らす事が出来る「新人アニメーター寮」による住居支援でした。
※これまでに50人以上の新人アニメーターに住居支援をしており、その中からは監督や作画監督になる人も出て来ています。

今後は、低賃金問題のより本質的な改善に取り組んで行きます!
応援よろしくお願いいたします!


よくある質問


Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!

Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のFBグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。


注意事項


・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ


決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外

※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

アニメーター支援プラン
1,000円/月
メンバー6
・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
さらにアニメーター支援プラン
5,000円/月
メンバー1
・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。※送料はこちらで負担します。
もっとアニメーター支援プラン
10,000円/月
・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催)に1回参加出来ます。
Anime Be Eternal プラン
30,000円/月
・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ミュージックビデオの進捗状況などの限定公開動画が観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催)に年2回まで参加出来ます。
OTAKU-KING プラン
50,000円/月
・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ミュージックビデオの進捗状況などの限定公開動画が観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催)に年3回まで参加出来ます。
OTAKU-GOD プラン
100,000円/月
・FB/支援者さま限定コミュニティへご招待。
・ 毎月1回/新人アニメーター寮の寮生が書いた近況報告「寮生日記」が読めます。
・ 毎月1回/よりディープな内容の寮生の近況報告「限定版寮生日記」が読めます。
・「新人アニメーター寮チャンネル」の動画が先行公開で観られます。
・ミュージックビデオの進捗状況などの限定公開動画が観られます。
・ 年1回/記念グッズが届きます。※送料はこちらで負担します。
・新人アニメーター寮のZoom見学会(年/4回/3月/6月/9月/12月/開催)に 全て参加出来ます。

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

NPO法人アニメーター支援機構
代表:菅原 潤
アニメーター支援機構は、2010年に設立された、一般のアニメファンの力でアニメーターの低賃金問題の解決を目指すNPO法人です。

2011年から「新卒で、春からアニメーション制作会社に勤務予定の新人アニメーター」を対象とした、画力・作画力コンテスト「新人アニメーター大賞」を開催。
入賞者には、副賞として1年~最長3年間の住居支援を行って来ました。
「新人アニメーター大賞」も今年で11年目を迎え、住居支援を行った新人アニメーターさんも、合計50名を超えました。
現在は、アニメーターの低賃金問題のより根本的な改善を求め、アニメの制作費を大幅にアップする方法を模索しています。

↓新人アニメーター寮チャンネル

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら