
こんにちは、脇阪寿一とクルマで未来を創るプロジェクト、通称11プロジェクト運営の雨宮です。
2023年も気がつけばあっという間に3月です。
11プロジェクトもなんとこの3月で4年目に入ります。
引き続きよろしくお願いします。
ということで、2023年2月の活動レポートをお届けします。
1月は「TOKYO AUTO SALON 2023」が開催されましたが、
2月も引き続き、車関連の展示会が続きます。
2月10日~12日に開催された「大阪オートメッセ2023」
2月18日~19日に開催された「ノスタルジック2デイズ」
プロジェクトメンバーも会場を訪れ、イベントを楽しみました。
特に、ノスタルジック2デイズには、寿一さんの 80スープラも展示されており、
ステージでは寿一さんのトークショーも行われ、来場したメンバーと一緒に記念写真も。
実はその後、Jスポーツの番組出演があるという寿一さんは急いで会場を後に移動。
そのことは寿一さんからプロジェクトメンバーには公開されていたので、
「間に合うのか?」という臨場感も楽しんだり ^^
こういったリアルタイムな状況を楽しめるのも11プロジェクトならではです。
ノスタルジック2デイズでは、チャンネル11の YOUTUBE撮影もされていたので、
公開を楽しみに待ちましょう。Channel 11
そして、通例の定例会の中では、プロジェクトメンバーで進めている寿一さんの
86レースのカラーリングデザインの途中経過を発表。
まだお見せできないのが残念ですが、
メンバーの橋津さん、安藤さん、杉田さんの3名が連携して作成しているカラーリングで
寿一さんが86レースを実際に走ることになるわけですから今から楽しみです。
それ以外にもメンバーの皆さんからのレポート等が発表されました。
寿一さんがブログにも書いてくれています。
3月で4年目に入る11プロジェクトですが
メンバーの皆さんと引き続き新しい企画にもチャレンジしていきます。
ご興味のある方はぜひご参加くださいませ