You can revisit your cookie settings at any time on your browser. For more information, please refer to our policy.
モーハウス代表、NPO法人子連れスタイル推進協会代表理事。 倉敷市出身。美術企画、建築関係の編集者を経て、1997年の2人目の出産後、電車の中での授乳体験を機に、「産後の新しいラもっと見る
ネクストゴールを設定しました!「やさしいにほんごでぼうさいかるたをもっと広めたい!」
「産後の備えはもはや防災!」Beauty Japan茨城大会を通して、たくさんの人に伝えたい!『赤ちゃんが生まれてからの暮らしを、産前のうちにしくみ化することが...
最近流行りの「ぬい撮り」。私はぬい撮りをさらに楽しむサービス「ぬいぐるみ専門旅行社おもちトラベル」を3年半運営してきました。世界ではまだ知られていないこのサービ...
レトロな街並みが残る茨城県土浦市で、ゆかた・フォト・マルシェ・そして音楽で賑わう夏の祭典を開催したい!自分発見・地域発見プロジェクトとして小さく始めたイベントを...
新型コロナウイルスの影響が広がり、つくば市内の飲食店にダメージが出ています。つくば市の様々な立場の方々が集い、このプロジェクトが立ち上がりました!つくばの飲食店...
2018年9月、新しい挑戦が集まる空間 "up Tsukuba"をつくばセンタービルにオープンさせます!人と人とが出会い、刺激し合って、”立ち上がる”ことを応援...
「ゼロフードマイレージ」「素材の力を補う料理」「その日採れた食材でつくる一期一会の食事」をコンセプトに7月オープンを控える、奥常陸(茨城県北)の本格イタリア料理...
昨年9月の関東・東北豪雨で、被災した人の数ヶ月間の避難生活を記録した本を発行します。出版を通じ、常総市で被災した人と応援する人の想いをつなぎ、生活再建と復興に役...
ヒーローキャラクター・ソーランドラゴンが日本の子ども達に向け国際協力入門教室を開催し、「できること」の第1歩として文房具の寄付を募ります。それをヒーローがカンボ...
10年のときを経て、アルバム”green"のリリースプロジェクトがようやく始動します。世界各地のミュージシャンと色をテーマにコラボレーションで制作を重ねた色彩三...