yonez51

これまでに10回支援しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:石川県
  • 出身国:日本
  • 出身地:石川県

    【石川県能登】需要に反して縮小した在宅医療支援|訪問看護ステーションを創りたい!

    能登町は在宅医療のニーズが高まる一方で人材不足の問題を抱えています。震災を受けて既存の訪問看護ステーションは縮小。その反面、高齢者や医療を必要とする人は「能登町...

    72%
    72%
    現在1,455,550円
    支援者115人
    残り48日

    【能登半島地震】能登半島輪島の漁業を照らし続けたい!輪島の漁業再建に向けて

    能登半島輪島で漁船に灯りを灯し続けて半世紀、船のでんきや日東電機が地震で動けなくなった輪島の漁船をこれからも守り続ける。そんな思いで、半壊した社屋を修繕するため...

    35%
    35%
    現在714,000円
    支援者25人
    残り29日

    【能登半島地震】持続的復興!能登の自然・文化から新たな価値を生み出したい。

    ブランド立ち上げ予定の1月、能登半島地震が起きました。日本の社会課題を解決できる事業を目指して取り組んできましたが、想像を絶する災害で甚大な被害を受けた私たちは...

    SUCCESS
    現在1,400,500円
    支援者127人
    残り終了

    キャンプ場を再建し 能登の復興に繋げたい(珠洲市)

    令和6年能登半島地震で被災した珠洲市のキャンプ場『Camping Spot Hamano』の再建を目指します。能登の美しい海に面したキャンプ場を存続させ、地震で...

    SUCCESS
    現在7,468,000円
    支援者676人
    残り終了

    能登半島で被災したフレンチレストランの再建プロジェクト【震災からの復活】

    【令和6年能登半島地震】2017年の開業以降、フランス料理店の少ない能登で、沢山のお客様に支えられお店を続させていただきました。開業7年目を迎える今年、震災の影...

    SUCCESS
    現在11,490,000円
    支援者279人
    残り終了

    店を無くした店主に居場所を作りたい!

    全壊や半壊により店舗を無くしたオーナー達に、無償でシェアできるお店を作り、生きがいを取り戻してあげたい。被災地に今大切なのは「人とのつながり」「ひとときでも笑い...

    FUNDED
    現在521,000円
    支援者45人
    残り終了

    【お食事処 みず】多くの方に愛された食堂を復興させ能登島にまた活気を

    能登島大橋を渡ってすぐにあるご飯屋さん『お食事処みず』がこの度の地震により大きな被害を受けました。最初は店を畳むことも考えましたが、皆さまからたくさんの温かいお...

    FUNDED
    現在1,970,064円
    支援者190人
    残り終了

    【君ソム・中央茶廊】能登半島震災で全壊した創業70年の純喫茶を再び蘇らせたい

    昨年で創業70周年を迎えた能登半島・七尾市で一番古くから営業している喫茶店「中央茶廊」です。今回の震災でお店が使えなくなりました。常連のお客様の憩いの場所として...

    FUNDED
    現在3,732,333円
    支援者252人
    残り終了

    能登町白丸地区の支援を目的とした写真展を開催

    未だ十分な支援を受けられていない能登町白丸地区。被災地への関心が薄れる中で、思いを馳せよう、具体的な支援を届けよう、という思いを込めた「写真展」を開催します。津...

    SUCCESS
    現在407,500円
    支援者54人
    残り終了

    【令和6年能登半島地震】地域の味を守るため、全壊した醤油蔵を再建させたい

    創業120年余、能登・輪島で昔から親しまれている『サクラ醤油』、四代目が昔ながらの醤油づくりを復活されて作った『能登のお醤油』。谷川醸造の要でもある”醤油蔵”は...

    SUCCESS
    現在12,445,500円
    支援者769人
    残り終了