石川県、能登半島の付け根に位置する中能登町の地域おこし協力隊として、宿カフェオープンの準備を進めているmiiです。 出身は小松市。長く住んでいた金沢市から自然の多い中能登町に移住して1年。 空き家バンクで見つけた古民家は、家族3人で暮らすには大きすぎる...せっかくだから町の交流拠点としてカフェをしよう!まだまだ部屋があるから、宿をしよう! ...その実現に向けて動き出そうとしていた時に、地域おこし協力隊のミッションとして宿カフェをやりませんか?とお声がけいただき、夫と中学1年生の息子と一緒にDIYで少しづつリノベーションを進めていました。 もともと陶芸や九谷焼の絵付けをしていた経験から、自分の作品を使って食事を提供し、自然豊かな土地で育まれる伝統工芸の素晴らしさも発信できるような宿カフェづくりを目指しています。
琵琶湖の源流「奥永源寺」地域から、限界集落の「地域活性化」と絶滅危惧種の「種の保存」を目的に開発された、日本初にして唯一の「リアルオーガニック・ナチュラル認証」...
「久氐比古(くてひこ)神社」は石川県中能登町にある古い神社です。かかしの神様「久延毘古(くえびこ)の神」を奉っています。くえびこの神は学業・知恵・土地の神様とし...
能登半島地震で、被災した須須(すず)神社の再建と、それを核として、この地域を100年先も永続させるため、住民の心のよりどころであるキリコ祭りや、「新たな」発想で...