これまでに11回支援して1件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:新潟県
  • 出身国:日本
  • 出身地:長野県

地域編集者・ライター。百姓見習い。 半農半筆を目指す1985年生。 文章を書いたり、本を作ったり、企業・行政の広報を手伝ったり、田畑を耕したりしながら、地域でアレコレ仕掛けていますもっと見る

子育てママの居場所作り〜ママによるママのためのカフェを長岡に!〜母親の孤立解消!

アクティブでポジティブな現役ママ達が!2025年4月、新潟県長岡市中島の柿川近くに、ママによるママのための居場所「forMAMA cafe Tillie(ティリ...

86%
86%
現在860,000JPY
支援者109人
残り33日

新潟市の里山で子ども主体の学舎を!「光の森学園」開校プロジェクト

2025年4月、新潟市西蒲区岩室の里山で、子ども主体の学びを実現する「光の森学園」を開校します。地域の古民家をリノベーションし、自然豊かな学びと交流の拠点を創る...

FUNDED
現在2,776,500JPY
支援者254人
残り終了

『FMベスビアス』番組存続のための長岡まつり特番資金プロジェクト

ローカルFM局「FMながおか」による、長岡まつり特別番組『FMベスビアス』の番組存続を目的とした資金集めプロジェクト

SUCCESS
現在1,358,807JPY
支援者212人
残り終了

「旅に出たくなるカフェ」を新潟市郊外の巻駅前に作ります!

新潟市郊外の巻駅前にある空き店舗(タクシー会社跡地)をリノベーションして、旅本 × ドリンクバー ×コワーキングスペース+日替わりキッチンカーの複合施設「旅に出...

SUCCESS
現在2,144,500JPY
支援者178人
残り終了

新潟から食の革命!食体験に特化した宿泊体験施設【HAKKO HOUSE】誕生!

新潟を世界屈指の雪国美食都市へ! 新潟に世界を驚かす新しい宿泊施設を作ります。地域の魅力を知りつくすシェフがプロデュースする、発酵をテーマにした食体験型の宿泊...

SUCCESS
現在3,273,550JPY
支援者208人
残り終了

老いや死を考えることを「おもしろがる」秘訣とは? igokuの本を出版したい

福島県いわき市という自治体発のプロジェクトでありながら、2019年グッドデザイン金賞および第5位を獲得した「いわきの地域包括ケア igoku(いごく)」。その軌...

SUCCESS
現在2,339,522JPY
支援者498人
残り終了

身寄りない方の支援をしたい

これだけ一人暮らしが増えているのに我が国は親族がいることを前提に制度が成り立っています。身寄りがいない方が社会的に排除されたり不利になったりする状況を打破するた...

SUCCESS
現在772,000JPY
支援者109人
残り終了

人口900人の過疎地域、山古志の食文化を守りたい!

山あいの豪雪地の厳しい自然環境から生まれた「山古志の食文化」。保存の技術や季節ごとの山の恵み、伝統野菜を使った料理を伝えてきた「農家レストラン山古志ごっつお多菜...

SUCCESS
現在1,509,000JPY
支援者149人
残り終了

「バンド組もうぜ」みたいに「本屋やろうぜ」と言おう。かえるライブラリー始めます。

「かえるライブラリー」は、本棚を設置する場所さえあれば、どんな地域でもできる参加・参画型の本屋×ライブラリーです。「本を届けたい」と思うメンバーが本を持ち寄り、...

FUNDED
現在450,784JPY
支援者118人
残り終了

体験のもっと先に!雪国の価値を編み直す、ゲストハウス付き研究所をつくりたい!

雪深いこの土地には、自然の大きな変化のなかで、「あるものを生かし」しなやかに生きる人々の知恵があります。どこにでもある「体験」で終わらない、その奥のコアなエッセ...

SUCCESS
現在1,083,500JPY
支援者140人
残り終了

新潟発!LOCAL FAST FOOD誕生!地域食材をもっと身近に。

新潟の郷土食を現代風にアレンジしたメニューをファストフード店として提供。地域の食と文化の背景を紹介するレシピ本を作り、未来に伝えていきたい!

SUCCESS
現在1,901,000JPY
支援者155人
残り終了