真崎憲二(まざきけんじ)世界を走る、教育実践者。 高校体育教師として20年のキャリアを積みながら、世界一周を達成。 これまで67カ国を訪問。 タンザニアやネパール、台湾など海外の学校で教育経験があります。 2020年には楽しく生きようをテーマに「おしえるがっこう」を設立。 先生がお金を払い学生無料という新しい仕組みを実現。 初代校長に就任。 さらに、情報経営イノベーション専門職大学の客員教授としても活動中であり㈱Kenji-Asanteの代表でもあります。 使命は、教育を通じて世界平和に貢献する(47都道府県と197カ国の人々を繋ぐ)。 行動力と多彩な経験を活かし、常識にとらわれない視点で教育を革新し、アフリカを中心に、日本と世界を結ぶ架け橋となるために日々挑戦中!
障がいを持った子どもたちが全世界と交流できる、それが「ダイバーシティ学習プロジェク ト」です。今回のプロジェクトは英語を話せるようになるのが最終目標ではなくコミ...
【 僕に力を貸してください‼︎ 】ケニアの孤児院スクールの生徒たちと一緒にニワトリを育て回収した卵を『レストランやホテルに卸すビジネス』をはじめ、その売り上げを...
2019年4月から”教育”を軸に世界一周に行きます!東南アジアやアフリカでボランティアをして、ヨーロッパでは、先進的な教育の形を取り入れているオランダ中心に旅を...