この春で30周年を迎える日本最古のクラブ。こだわりを持った独自のブッキングで、音楽を中心に映像、アート、ペインティングなど様々なカルチャーを発信し、大沢伸一、 田中知之 、KYOTO JAZZ MASSIVE、くるり、つじあやの、JUJUなど京都発のアーティストが活動初期に活躍。また海外からの著名アーティストから最先端のアーティストまで数多く招聘している。ジャンルはTECHNO、HOUSE、エレクトロニカ、JAZZ、REGGAE、HIP-HOP、ROCKとまさにALL MIX。また、夕方の時間帯には音楽以外にもアート、映画、文学、演劇など様々な表現を取り上げた「メトロ大學」というクラブ版カルチャースクールなど様々なカルチャーを放っている。
8名のアーティストが参加したimaiのコラボレーションアルバム「MONSTERS」をCD、アナログ、カセットテープで制作したいと思っています。
京大周辺の文化的景観の一部だった学生・教職員・地域住民の立看板(タテカン)が、京都市屋外広告物条例を理由に全面的に禁じられました。京大のタテカン文化を取り戻すた...
京都老舗レゲエバーRUB A DUB を救いたい!開店35年目のジャマイカンレストランバーがコロナウイルスに負けない為に皆様のお力をお貸しください!
コロナウイルス蔓延に伴う自粛要請を受け、2020年3月29日以降のイベント開催を自粛させて頂いております。営業自粛期間中のテナント賃料・光熱費、諸経費のご支援を...
日本で初めての、裁判費用を集めるプロジェクトです。ある日突然、自分の職業と表現方法を奪われたタトゥーアーティスト。一審判決は「タトゥーを施術するには医師免許が必...