医療的ケア児もキャンプに行ける!最初の一歩を踏み出すためのガイドブックを作りたい
大自然の環境とは真逆の世界にいる子どもたちがいます。医療的ケア児です。入院が長くほとんど室内で過ごすため、お散歩ですら特別なイベント。そんな子どもたちや家族にと...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
大自然の環境とは真逆の世界にいる子どもたちがいます。医療的ケア児です。入院が長くほとんど室内で過ごすため、お散歩ですら特別なイベント。そんな子どもたちや家族にと...
江戸時代から続く日本伝統の置き薬システムをアフリカ農村部の人々に届けるAfriMedicoが、アフリカと日本をつなぐサステナブルブランド”AfriMedico ...
精神・発達障害者が特性を活かして働ける場所を作りたい!気軽に集まって当事者会を開催! 地元、綾部の養蚕文化を継承していきたい! 京都発の『地域密着型』発達障害情...
デイサービスたちばな(地域密着型通所介護事業所)に隣接する土地を駐車場として整備いたします。この駐車場の外周に、デイサービス利用者が安心・安全に歩いて健康を維持...
虐待を体験してきた32年間。少年院、鑑別所、性売買の現場などでの活動を通して知った虐待被害者たちの現実(リアル)。切っては切り離せない虐待と貧困と性と非行の問題...
【ママの笑顔はこどもの笑顔】を合言葉に、【北海道で産前産後ケアを当たり前に】するべく託児付き整体、子連れコミュニティスペース、ママ向けのイベントや学びの場を北海...
月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。まだまだ収束しないコロナ禍の中で子ども達の喜ぶ笑顔を見たくて始めました。
ある日突然『1型糖尿病 』になった26歳が” 1 日4 回以上のインスリン注射” をしながら自転車で日本一周に挑戦!全国の糖尿病患者と交流する様子をYouTub...
魚の不漁。漁師の減少。これらの問題に取り組むためには、まずは私たち消費者が日本の海について知らなければなりません。魚好きの高校生が日本の海について興味を持っても...
【全国学生マーケティングサークル Choice】は、2023年8月27日(日)に、清水寺において夕日〜夜間のライトアップを行う"貸切りイベント"を、【トルコ大地...
令和5年4月に,児童発達支援・放課後等デイサービスを開所いたしました。 当事業所は,障害や発達に課題を抱えるお子さまを支援する事業所です。 経営の安定,事業の拡...
山梨県民が夜間に体調を崩した際、病院受診する前に医師へ直接相談できる電話窓口を有志の医師が立ち上げました。重症の方にはただちに受診の後押しを、急を要さない方には...
子ども達の命を預かり、全力で小さな子どもたちをサポートする保育士さん。保育園や幼稚園が更に安心できる場所として過ごせるよう、私はその現場にいる保育士さんにスポッ...
【はちおうじ子ども食堂】は”はらぺことひとりぼっちの子どものいないまちづくり”を掲げ、大学生を中心として運営している子ども食堂です!食料配布と子ども食堂を通し子...
世界の子どもたちからみると日本人に不足している自己肯定感を高めながら生きていくことや生命を感じ自己の潜在意識を取り戻すことで、日常の笑顔を取り戻す。私自身16年...
日本とスリランカの若者たちを「ものがたり造り」のワークで繋ぎます。演劇歴15年の代表が叶える、共に考え・組み立て・表現する【演劇のチカラ】で人種も言葉も超えて、...
辛く苦しい仕事ではなく、これまで培ったスキル・経験を存分に発揮し、かつ社会貢献できるセカンドキャリアがここにあります。会社のために人生を歩んだ40代50代が「社...
2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻によって、現地の方たちが日本国内に現在約2200名ほど避難しています。しかし受け入れ後の避難民の生活は、言語も文化も違...
『フードバンクを通じた食品ロスの削減と学生の支援』という形だけに留まらず、様々な活動を通して『地域』と『企業』と『学生』を繋げていくプラットフォームを作ります!!!
関東大震災100年朝鮮人犠牲者追悼事業の為のプロジェクトです。1923年9月1日関東大震災時、千葉県でも多くの朝鮮人が流言飛語により犠牲になりました。代々その歴...
横浜こどもホスピス「うみとそらのおうち」で打ち上げ花火上げたい!病気とたたかうこども達や家族、医療従事者の方々に花火で笑顔と幸せを届けます!
新型コロナウイルス感染症も、5類に取り扱いが移行し、鈴鹿8耐決勝前日に開催している、風の会主催「風を感じて…」を開催するにあたり、参加される障がい者の方のリスク...
障がいや生きづらさを感じている人を支えている人がお互いに学べるコミュニティです。オンラインでより多くの人とつながって、自分の感情とどう向き合えばいいのか?子ども...
生花の加工売業者がフラワーロス削減のため廃棄商品を活用したポプリを開発しました。フラワーロスは新型コロナウイルス感染症拡大の影響によってイベントが軒並み中止にな...
8月4日から開催される「原水爆禁止2023年世界大会」「テーマ 被爆者とともに 核兵器のない平和で公正な世界を ー人類と地球の未来のために」メイン会場長崎大会へ...
兵庫県で活動している「宝塚つばめ学習会(無料塾)」の子どもたちに、毎月1冊無料で本をプレゼントしています。2022年1月から開始し2年目に入りましたが、申込者も...
これまでたくさんの方に支援いただきながら毎年開催してきた「さっぽろレインボープライド」。 回を重ねるたびに、少しづつイベントの規模が大きくなり、今のままでは開催...
神奈川県川崎市で開催のポップス、クラシック、ダンス、芝居など舞台パフォーマンスによるフェスティバル。 障がいがあるかどうか、マイノリティーかどうかにかかわらず、...