残り10名
残り10名
このコミュニティについて
このオンラインコミュニティが目指すもの:
「一人一人が肩肘張らずに平穏に暮らし、他人の幸せを尊重し、自分の幸せを肯定する」
▼ご挨拶
こんにちは。のだぱいです。
人が本当の意味で優しい気持ちで生きられるとき、この世から一切の不安がなくなるように思えます。
成し遂げられるかわからない夢、果てのない希望、他者への濁った期待、自分の努力が裏切られることへの恐怖、世間体や見栄や面目、家族親族土地とのしがらみ、自分の欲と他者への貢献とのせめぎ合い・・・。
そんなものから解放されたとき、いや、むしろ自らを解放してあげたとき、人は「今ここで」一瞬で幸せになれる。
そんな風に思えてならないし、実際にそんな風に僕は幸せです。
人生の本質、自分がここにいる理由をはっきりと捉え、風や水の流れに身をまかせるままにしゃなりしゃなりと生きていけたら、どんなに人生は長く果てしなく美しいものになるでしょう。
困った人がいたら助け、自分が困った時にはあわよくば助けてほしい、助けてもらえなければまあそれはそれまで。
そういう生き方を目指す人間という動物がいてもいいかと思います。
我々は技術と文明と社会の進化を進めてきて、それでもなお人々の幸福度は横ばいが下がってきている。
そろそろ資本主義を疑ってもいいように思えます。
ただ、僕らは知っている。
資本主義は最善の社会の施策ではないかもしれないけれど、他のどの方法よりもよっぽどマシなもの。
それはその定義・資質からして、止めることも抗うこともできず、無限に拡大膨張していくもの。
だから、せめて、資本主義をバカにしてみよう。遊んでみよう。
遊んじゃおうね〜。
そんな態度を目指すコミュニティができたらおもろ〜やな〜。
と、思ってん。
簡単にはいうけれども、実際人って助け合って生きていけんの?
人の応援や優しさだけで食っていけんの?
じゃあ、試しに作ってみよう!
と、いうわけで、この「のだぱいファンクラブ」をつくってみました。
一緒に人々の優しさに課金しあって、新しくもないけど優しい世界を作っていくヒントを、
ここから得られたらいいなあと思いました。
これはのだぱいの「遊び」であり、「チャレンジ」です。
ほんの一振りの期待と重々の絶望を込めて。
自分の活動や発信がどれだけ人の共感を産めるのか、チャレンジしたい。
人の優しさだけで定期的な収入を得ることが可能なのか、チャレンジしてみまし
▼プロジェクトをやろうと思った理由
みんななんか勝手にルールや余計な常識を築き上げて、幸せを「追い求めてる」から。
2016年5月25日 株式会社ふんどし部創業。
2018年5月31日 株式会社ふんどし部退職。
2019年5月1日 新しい年号とともに新会社を設立予定。
コミュニティの運営費、リターンや返礼品。
▼リターンについて
プロジェクト作成にあたっての規定上、いろいろ書いてますが、基本的には僕の想いに賛同して共感して応援してくれる方に、生きる力を分け与えてもらおうという、差し出がましい態度がこのファンクラブ・オンラインコミュニティの目的です。
もちろん金額の多寡によって僕が喜ぶ度合いは変わりますが、金額にかかわらず、支援してくれた方には感謝し、困った時には小さな助けになれたらという態度で生きていきます。
あなたが本当に困ったら助けますので、僕が本当に困ったら助けてほしいなあ、わんちゃん。
僕が大事だと思うこと3つ。
・私たちに生きている意味はない。ただこの世に生を受け、今まで死んでいないから生きているだけだ。それが生命の本質である。
・幸せとは事実ではない。情念である。
・多くの人にとって、幸せとは才能ではなく技術であって、正しい努力で磨くものである。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
人数制限あり:あと10人まで
人数制限あり:あと10人まで
人数制限あり:あと10人まで
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
プロフィールは未設定です。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする