Facebookシェア
ポストする
LINEで送る
https://community.camp-fire.jp/projects/view/755166
QRコードを保存する(SVG) URLをコピーする
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。
20人
東京都
慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。その後証券会社にて、営業、経営企画部門等を経て、独立系FP会社「スキラージャパン株式会社」設立。ファイナンシャル・プランナーとして、家計簿診断などのライフプランニング、資産運用、保険の見直しなどの相談を行う。執筆・講演も金融機関をはじめ多岐に渡る。 砂金に関する本を出版しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/4909484965/?tag=aajg-905-22&linkCode=as1&creative=6339 オールアバウトにて、貨幣に関する記事も執筆しています。 https://allabout.co.jp/gm/gp/1050/library/
このコミュニティについて
このコミュニティは、ベトナム株式に投資したい方向けのコミュニティです。
ベトナムでは、年5%以上の経済成長が見込まれており、今後も高成長を遂げる可能性の高い国の1つとして注目されています。中国からの生産移管が期待されること、フロンティア市場から新興国市場へと市場の格上げが期待されることなど、ベトナムが注目される理由は複数あります。行くことでわかりますが、日々の変化が激しく、高層ビルがどんどんでき、勢いがあります。若さも注目したいところです。平均年齢が31歳、人口ピラミッドは日本の昭和の頃とそっくり。こうした点をかんがみると、ベトナムの飛躍的成長を是非肌で感じていただきたいのです。
そこで、ベトナム投資研究会と題して、ベトナム株式などベトナムへの投資に興味がある方向けの情報提供の場、さらに現地での投資ツアーなどを格安で提供できる場をつくるために、コミュニティを立ち上げるに至りました。もちろん、投資だけではなく、観光やベトナムの良さを知っていただくという視点でコミュニティに参加されたい方もウェルカムです。
是非、これからの高成長を実感できるベトナムを楽しみませんか?投資でその成長の果実を受け取りませんか?コミュニティ参加、お待ちしております。
・ベトナム株式投資を行いたいとお考えの方(コミュニティ参加により独自のベトナム二季報が年2回プレゼントされます)
・ベトナム現地の上場企業、証券取引所などを見学してみたい方
・ベトナム現地の証券口座、銀行口座を開設したい方
・ベトナム株式投資のポイントを得たい方(ベトナム二季報をもとにしたオンラインセミナーを二回開催します)
・ベトナムのいろいろな場所に行ってみたい方(ベトナム周辺国も含む。観光あり)
・越境することで、新しい知識、学びを得たい方
コミュニティ発起人の伊藤亮太です。普段はファイナンシャル・プランナーとして、資産設計、ライフプランニング、リタイアメントプランニングなどのお手伝いを行う傍ら、大学での授業も行っています。
このコミュニティを立ち上げようと思った理由は、日本に閉じこもらず世界を見てほしいという思いと、証券会社時代の後輩がベトナムの上場企業であるPGTホールディングスの社長としてベトナムで様々なビジネスを行っており、その知見を活かせないかと考えたからです。
PGTホールディングスと伊藤が企画し、第一回ベトナム投資ツアーを2024年3月に開催しました。ご参加いただいた皆様、ベトナムに対するイメージが変わったようです。証券や銀行の口座開設も実際に行いました。この機会を1度で終わらせることなく続けていきたい。そんな思いからコミュニティとして存続させよう。この思いがコミュニティ立ち上げのきっかけになります。
是非ベトナム現地の生の情報を基に、ベトナム株式投資などに活用しませんか?PGTホールディングスの嘉数社長もコミュニティに参加します。
ホーチミン証券取引所にて講演
伊藤亮太FP事務所
<第1回ベトナム投資ツアーについて>
ベトナムインベストツア―・セミナー実施のお知らせ:時事ドットコム (jiji.com)
<PGTホールディングス株式会社(証券コード:PGT)について>ベトナム国ガス最大手のペトロリメックスの元子会社。2009年にハノイ証券取引所に株式公開。M&A事業を軸にしたホールディングス企業。子会社には、人材紹介、人材派遣、タクシー、自動車教習所、警備会社、ホテル、マイクロファイナンス(ミャンマー国)等がある。・代表取締役:嘉数昇吾・住所:Pax sky Building 12 Floor 144-148 Le Lai District 1 Ho Chi Minh Vietnam
PGTホールディングス株式会社 代表取締役 嘉数昇吾氏
Q:誰でも参加できますか?A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主に非公開のFacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
・投資セミナーは、あくまでも企業分析・マクロ環境分析のセミナーです。投資ツアーは上場企業を巡りますが、その上場企業の銘柄を推奨したものではありません。その点、ご了承ください。
・投資ツアーは現地集合・現地解散となります。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
もっと読む
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする