Facebookシェア
ポストする
LINEで送る
https://community.camp-fire.jp/projects/view/59757
QRコードを保存する(SVG) URLをコピーする
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。
3人
福岡県
福岡で20年以上最前線で生きている戦略プランナー。一糸纏わぬ文章術でネット上でコラムを書くと数万のアクセス。人妻研究家の肩書きもある人生相談が得意なオッさん。 有限会社ペーパーカンパニー 代表取締役社長 株式会社キナックスホールディングス 取締役会長 福岡大学非常勤講師
残り19名
残り28名
このコミュニティについて
FUKUOKAの企画屋で約25年喰ってきた。ワタシは、55歳のオッさんである。自慢できることといえば、素敵な笑顔とポチャポチャしたカラダ。そして、年間数百本の企画書を書いてプレゼンしてきたことである。おかげさまでこの歳になっても企画の仕事をいただける。。。かろうじて老害にならないように真っ裸になったりして生きている。http://nakamurasyuji.com/FUKUOKAのいろんなとこの名付け親になっている。25年もやっているといろんな仕事が舞い込む。最近は、いろんなとこの名前をつけてくださいなんて仕事も多い。要は、コンセプトワークを任される。プレゼンでは、企画のマクラだけを話しに行く。そんな日々を過ごしている。FUKUOKAで足掻いている。ペーパーカンパニーという企画会社をなんとか維持している。キナックスホールディングスという戦略的PR会社もなんとか立ち上げた。それでもおもしろくないので溢れる煩悩にしたがって足掻いている。人前で裸にもなっている。あのTEDに喧嘩を売ってみた。3000円の入場料で250人も集まった!!!FUKUOKA発で9000人のフォローをいただいている。マスマーケティング↓ダイレクトマーケテイング↓WEB&SNSのマーケティングなんとかかんとかこのマーケティングの潮流に乗ってきた。FBの情報発信は、かれこれ7年。。。毎朝2投稿を続けたらいつのまにやら9000人以上の方からフォローをいただいている。1.4万いいね 3562シェアなんて記録的なコンテンツも発信できるようになった。FUKUOKAという辺境からすげぇ球を一緒に投げてみたい!!!今年は、明治維新から150年の記念すべき年である。薩長土肥の半分は、この九州。長州藩も九州に近いことを考えてみたら、、、日本のイノベーションは、この九州から起こったといっても過言ではない。簡単には届かない都への距離とジレンマが、大きなエネルギーに代わった。FUKUOKAという辺境から叫ぶのである。アジアと日本の境目から革るのである。"FUKUOKA"企画部を発足して、九州への恩返し!!!何回検査しても腫瘍マーカーの数値が高い。たぶん突然死ぬ。お先に失礼することになると思う。その前に、ここFUKUOKAから企画というカテゴリーですげぇ球を投げてみたい。通販やパチンコや金融の広告だけで生きているメディアさんたちに希望を与えてみたい。それがワタシの九州への恩返しだとも考えている。みんなで「企画」を考えよう!みんなで「そんな見方があったのか!?」を体験しよう!みんなで「その場で解決される過程」を目撃しよう!オンライングループチャットとリアルなイベントで企画のおもろさを体験しいろんな解決を試みることのできる志士を募集します!!!
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
人数制限あり:あと19人まで
人数制限あり:あと28人まで
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする