このコミュニティは閉鎖しました

日本全国の銘柄と出会える。1合180mlサイズの缶入り日本酒【一合缶®】

「小容量・オシャレ・持ち運び便利」の1合180mlサイズの缶入り日本酒「一合缶®」をお届けします。100種、さらにその先を目指して、「缶入り日本酒」の歴史をともに刻みませんか?あなたの応援が日本、そして世界に日本酒を広めるきっかけになります。ご支援をお願いいたします!

「ICHI-GO-CAN®」を運営する株式会社 Agnavi(本社:神奈川県茅ケ崎市)は、東京農業大学大学院を今年3月に卒業した玄を中心に 2020年2月に設立されました。「生産者に多様な選択肢を」をミッションに掲げています。一合缶を通じて、「日本酒を世界に広める」ことを目指しています。

メンバー特典について

閉鎖いたしました

¥1,100/月

閉鎖いたしました

¥4,400/月

閉鎖いたしました

¥7,700/月

¥1,100/月

¥4,400/月

¥7,700/月

このコミュニティについて

クラウドファンディング(日本酒)で支援数4,673件、支援金額総額約5,000万円の応援をいただいた株式会社Agnavi。私たちが立ち上げた一合缶®が、定期配送をスタートします。

一合缶® は世界初の缶入り日本酒ブランドです。容器を従来の瓶から缶に一新することで、日本酒の保存に悪影響を与える光を遮断し、よりおいしい状態でご提供します。
毎月届く一合缶®で缶杯しましょう!

クラファンで購入してくださった方、一合缶ってなに?という初見の方もぜひお試しください。

◆ ◆ 一合缶®とは ◆ ◆

あなたは日本酒にこんなイメージを持っていませんか?

●1瓶のサイズが大きいため冷蔵庫で保存しにくい
●旅先でお土産に購入したが、持ち運ぶのに重い
●複数種類飲み比べたいが、1本の容量が多い

こういった日本酒の「課題」を解決すべく、一合缶®が誕生しました。
一合缶®は、一合180mlサイズの缶入り日本酒です。一般的に流通している日本酒瓶が抱えていた課題「重い・量が多い」を解決し、「小容量・オシャレ・持ち運び便利」を実現しています。

蔵元を代表するお酒が入っているため、一合缶®を飲むと、その酒蔵の味が分かります。そんな厳選された1本をあなたの手元にお届けします。

◆ ◆ 一合缶®の推しポイント ◆ ◆

日本酒を缶入りにすることでたくさんのメリットがあります。

●種類を集めても、冷蔵庫の場所をとる心配がない
●ごみ捨てが簡単で、環境面においてもSDGsフレンドリー(リサイクル可能)
●日本酒の大敵であるUVをカットでき、樽のままのような新鮮な状態で保存できる
ギフトやプレゼントに最適

日本酒は、2024年には「ユネスコ無形文化遺産」への登録を目指しており、世界的にもその認知度が大幅に向上することが期待されています。また、海外においてはワインでも缶の導入が進んでいます。米国西海岸では、缶入りワインは「手軽、オシャレ、持ち運び便利、エコ」などの観点から重宝されており、スタンダードになりつつあります。

現在、純米吟醸以上の酒質であれば4合瓶で2,500円前後の小売価格です。一方で、一合缶®は4本(4種類)で2,800円前後のため、4合瓶と近い価格帯で様々な種類を楽しめます。また、一升瓶相当の1種類10本で販売した際には、90%以上の方が「ちょうど良い」 もしくは「足りない」と感じており、日本酒の消費拡大に繋がる可能性があります(弊社、2021年5月のアンケート調査で242名が回答)。

◆ ◆ コミュニティを始めたきっかけ ◆ ◆

日本酒の消費量は過去45年間で77%減少しています。

趣味嗜好や娯楽が多様化する現代で、日本酒を身近に感じてもらうためにはどうすればいいのか。
日本が誇る伝統文化である日本酒を未来へ受け継いでいくために、今なにができるのか。
このような想いから、私たちは缶入り日本酒ブランド「一合缶®」を立ち上げました。

一合缶®は、下記のような従来の日本酒の課題を解決します。

◆ 容量が多い → 小容量・適量の日本酒を送り出す

前述のように従来の日本酒は1本の容量が多いため、消費者は「大容量を購入するなら、失敗したくない」という想いが働き、有名な銘柄に落ち着くという方がほとんどです。
日本全国には多くの銘柄があるなか、容量が理由で選択肢が絞られてしまうのはとても勿体ない状況です。

◆ ローカルな銘柄は一般流通しにくい → 地域の垣根を超えてお気に入りの銘柄と出会える

ローカルな日本酒は、品質保持のために生産量を確保できないものがほとんどです。このため、古くから地元の人に愛されているものの、全国の消費者には行き届いていません。
容器としての「缶」は小容量かつ軽量のため、貴重なローカルの銘柄であっても充填・流通が可能です。これによって、全国の消費者が地域の垣根を超えてお気に入りの銘柄と出会えるシーンを広げていきます。

これまで日本酒缶が浸透しなかったのは、酒蔵側の設備投資が要因でした。近年、国内最大手の缶メーカー 東洋製罐株式会社様が、缶充填の設備「詰太郎」の提供を開始し、その状況は大きく変わり始めています。さらに、弊社の充填工場も2022年4月より本稼働予定で、全国の酒蔵様に少量からの充填サービスの提供します。

今では当たり前になっている缶ビールも、昔は瓶容器が主流の時代もありました。日本酒缶はまだ歴史が浅いですが、今後の日本酒業界を大きく発展させる可能性を秘めています。将来日本酒缶が世の中の「当たり前」になったとき、「日本酒缶といえば一合缶®」といわれる、そんな存在を目指しています。

◆ ◆ コミュニティでできること ◆ ◆
◆ 毎月15日に一合缶®をお届け

毎月15日を目安に一合缶®をお届けします。銘柄は開けてからのお楽しみです!
メンバー特典は2コースをご用意しています。

・4本コース(2~4種類)
・8本コース(2~4種類)

一合缶プロジェクトメンバーが考え抜いた、包み箱にて梱包します。
折り紙のようにぴたっと重ね合わせる特別仕様になっているので、パッケージを開ける瞬間もお楽しみいただけます。(意匠申請中)
ギフトにも嬉しいと、女性を中心にご好評をいただいております!

配送目安:参加月の翌月から配送スタート。
     毎月「15日」を目安にお届けします。15日(いちごうかんの日)をお楽しみに!
※北海道・九州・沖縄・離島へのお届けは、上乗せ支援500円(税込)をいただいております。
※詳細はメンバー特典内容をご覧ください。

【現在のラインナップ】22種類


◆ 一合缶グッズ

日本酒ファンが思わずコレクトしたくなる、一合缶マグネットを作成しました!
毎月配送されるメンバー特典の一合缶と同梱し、お届けします。
お届けする日本酒と同じ銘柄なので、届いた銘柄を振り返る際にご活用いただけます。
マグネット記載のQRコードから商品ページにアクセスできるので、届いたら冷蔵庫に貼り付けて、一合缶をお飲みの際に商品情報をご覧いただく、といった楽しみ方も可能です。
※一合缶マグネットのみのメンバー特典もございます。

<デザイン例>

◆ ◆ 今後の活動 ◆ ◆

2022年の1年間で100種類を達成すべく、現在も新たな酒造様とお話させていただいております。今後あなたのお住まいや地元の銘柄が登場するかもしれません!
また、オンライン飲み会オフラインのイベントも計画中です。
酒造様や日本酒専門家をゲストに迎え、ここでしか聞けない日本酒トークをお届けできるよう鋭意準備を進めています。
また、コミュニティ内の日本酒ファン同士が安心して交流できる場にするため、皆様の声を集めながらより良いコミュニティを築き上げていくことを目指しています。
実施の際は改めてお知らせしますので、乞うご期待ください!

◆ ◆ 最後に ◆ ◆

一合缶プロジェクトは2020年4月にスタートしました。これまでクラウドファンディングを計3回実施し、皆様から支援をいただきました。募った資金のおかげで一合缶設備の導入が進み、徐々に生産環境を整えています。
1種類から始まった一合缶®をここまで増やすことができたのは、日本酒ファンの存在があったからです。
一合缶プロジェクトは更なる酒造様と手を取り合い、より多くの銘柄を世にお届けすることを目指しています。今後100種、さらにその先を目指して、ともに一合缶®を盛り上げてもらえたら嬉しい限りです。

一合缶®の情報は、各SNSで発信を行っています。この度新たに公式LINEを開設しました。 LINEでは一合缶®にまつわるストーリー、ニュースをいち早くお届けします。 こちらはコミュニティ外の方もチェックいただけますので、ぜひのぞいてみてください!

https://lin.ee/gRlSI50

このプロジェクトを通じて、多くの方が手軽に日本全国の銘柄を楽しめる、そんな世の中を実現できることを祈ってやみません。
ご支援、よろしくお願いいたします。

◆ ◆ 一合缶®の活動実績・掲載実績 ◆ ◆ 
◆ 活動実績

● 日本酒一合缶セミナー 登壇(主催:東レ株式会社、協賛:東洋製罐株式会社・株式会社Agnavi、後援:日本マイクロソフト株式会社)。
● 日本酒プロジェクト2020 の企画・運営にて支援者数2,563名から総額2,622万円の支援を募る(参加:全国56蔵元、運営責任者:株式会社Agnavi、協力:学校法人東京農業大学・国内大手リース会社)。
● 環境配慮ラベルを採用した一合缶を販売(東レ株式会社のオフセット印刷技術を採用)。
● 人気漫画「もやしもん(©講談社/石川雅之)」とのコラボ缶を販売し、1カ月間で1.7万缶以上を販売し、1,113万円を調達。
神奈川県の9蔵元飲み比べ一合缶セットを販売(後援:神奈川県酒造組合・湘南産業振興財団)し、1か月間で1万缶を販売。*神奈川県のクラウドファンディング支援に採択。
● 日本酒一合缶(180ml)専用の真空断熱 一合缶ホルダーの開発・販売(共催:三恵技研工業)。
神奈川県運営のベンチャー支援プログラムに採択され、 クックパッド株式会社と共創(応募者数157社中で採択8社)

◆ メディア掲載実績

● テレビ特集:Live News α / News Every / Oha4! / モーニングサテライト *いずれも全国放送
●新聞・ラジオ出演:日経電子版、日経BP、神奈川新聞、埼玉新聞、ラベル新聞、米穀新聞2面、TBSラジオ、FMラジオAudee
● その他:神奈川県の黒岩知事に知事会見で紹介
news every. 10/14(木)放送
https://www.news24.jp/articles/2021/10/14/06956803.html?fbclid=IwAR3ANi5HgZGa6LlfOBbvd6YIqYr1wAWIuVFvSzIZCTUdCLriyE3fhecmfRM 

◆ 取扱店舗/展示店舗

●クックパッドマート(首都圏約600箇所で送料無料で受取り可能)
詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000057809.html
● Modi 渋谷(2F)*展示のみ
● NEWoMan Yokohama(6階 2316Marker内)
● 蔦屋家電 二子玉川(一階正面入り口)*2022年1月終了
● 蔦屋書店 中目黒(スタバ裏側)*2022年1月終了



◆ ◆ よくある質問 ◆ ◆

Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があればOKです!気軽にご参加ください。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:CAMP FIRE Community内のメッセージ機能やご登録いただいたメールアドレスに向けてお送りします。公式LINEもございますので、ぜひご登録ください。
Q:メンバー特典の配送先住所は変更できますか?
A:変更可能です。詳しい変更方法は下記ヘルプページをご参照ください。毎月の発送日が13日前後となるため、ご住所の変更は配送月の前月末まで可能です。配送当月に住所変更・配送止めをご希望の場合は別途ご相談ください。
お届け先(メンバー特典の受け取り先住所)の変更について
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/900001048823?fbclid=IwAR13BvB6iMc3RsmMqhuXlGCc3wkdU_1uJppCL9RB-1XSF5i-LOaAiuSHo3g
Q:本州以外の離島への配送も対応していますか?
A:対応しております。北海道・九州・沖縄・離島への配送は、メンバー特典料金とは別に上乗せ支援500円(税込)をいただいております。参加時に上乗せ支援の設定が可能ですので、ご協力お願い致します。
※翌月以降も上乗せ支援で決済した金額で継続となります。


◆ ◆ 参加方法 ◆ ◆

・当ページの「今すぐ参加する」もしくは「この特典を選ぶ」ボタンから参加することができます。なお、月の途中で参加した場合でも1ヶ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。 特典の配送はご支援いただいだ 翌月まで心をこめてお届けします。
・メンバー特典の切り替えについては、一度退会をしていただいてから再度参加いただく必要がございます。


注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ


決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い・ドコモ払い (参加費の上限1,000円まで)・PayPal・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

閉鎖いたしました

1,100円/月
【特典内容】
●一合缶マグネット2枚セット
2種類×各1枚=計2枚 の一合缶マグネットをお届けします。
種類は月毎に異なりますので、開けてからのお楽しみです!

【配送日目安】
毎月15日(いちごうかんの日)

【注意事項】
配達時間の指定は対応しておりません。ご了承ください。

閉鎖いたしました

4,400円/月
【特典内容】
➀一合缶4本セット
プロジェクトメンバーが厳選した銘柄をお届け(2~4種類)。
なにが届くかは開けてからのお楽しみです!
➁包み箱
特注の包み箱にて梱包します。
一合缶を飲み終わった後の活用も楽しみな一箱です。
➂一合缶マグネット
2種類×各1枚=計2枚 の一合缶マグネットをお届けします。
※マグネットはお届けする日本酒と同じ銘柄のものとなります。

【配送日目安】
毎月15日(いちごうかんの日)

【お願い】
備考欄に「生年月日」を入力してください。
酒類のため、20歳以上の方へお届け可能です。ご協力お願い致します!

【注意事項】
下記をご了承お願い致します。
・配達時間の指定は対応しておりません。
・北海道・九州・沖縄・離島へのお届けは、上乗せ支援500円(税込)をいただいております。参加時に上乗せ支援の設定が可能です(翌月以降も上乗せ支援で決済した金額で継続)。もし上乗せ支援をいただけなかった場合、一合缶マグネットなしでの配送となります。

もっと読む

閉鎖いたしました

7,700円/月
【特典内容】
➀一合缶8本セット
プロジェクトメンバーが厳選した銘柄をお届け(2~4種類)。
なにが届くかは開けてからのお楽しみです!
➁包み箱
特注の包み箱にて梱包します。
一合缶を飲み終わった後の活用も楽しみな一箱です。
➂一合缶マグネット
2種類×各1枚=計2枚 の一合缶マグネットをお届けします。
※マグネットはお届けする日本酒と同じ銘柄のものとなります。

【配送日目安】
毎月15日(いちごうかんの日)

【お願い】
備考欄に「生年月日」を入力してください。
酒類のため、20歳以上の方へお届け可能です。ご協力お願い致します!

【注意事項】
下記をご了承お願い致します。
・配達時間の指定は対応しておりません。
・北海道・九州・沖縄・離島へのお届けは、上乗せ支援500円(税込)をいただいております。参加時に上乗せ支援の設定が可能です(翌月以降も上乗せ支援で決済した金額で継続)。もし上乗せ支援をいただけなかった場合、一合缶マグネットなしでの配送となります。

もっと読む

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

ICHI-GO-CAN®

神奈川県

「ICHI-GO-CAN®」を運営する株式会社 Agnavi(本社:神奈川県茅ケ崎市)は、東京農業大学大学院を今年3月に卒業した玄を中心に 2020年2月に設立されました。「生産者に多様な選択肢を」をミッションに掲げています。一合缶を通じて、「日本酒を世界に広める」ことを目指しています。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。