CAMPFIREでの募集終了のお知らせ
キャリアアドバイザー|転職副業の相談、キャリアカウンセリング、面接対策、他
2007年短期大学卒業、事務職としてキャリアをスタート。4度の転職を経て、美容業界や転職エージェントで合計12年カウンセリング業務に従事。現 SHE/マルチクリエイター GM/キャリアコーチ。複業でキャリア支援活動をしています。
・Twitterで「#キャリアアドバイザーの本音」を発信
・日経XWomanアンバサダーとしてブログを公開中
・キャリアカウンセリングのご予約は公式LINEまで
このコミュニティについて
「HONEST(オネスト)」には正直、本音、偽りのない、ぶっちゃけ、信頼という意味があります。
転職活動をする皆さんからご相談を受ける中で感じていることは、世の中には転職に関する情報やサービスに溢れているけど「自分の場合はどうすれば良いのか?」は複雑で分かりづらいということ。そして、「他の人はどうしてるの?」がブラックボックス化しています。高額なコーチングサービスを利用しても解決せず、家族や友人、同僚にも相談できずにひとり悩みを深くしている方も多いのではないでしょうか。
HONESTの「匿名」で参加できる少人数制のコミュニティでは、毎月の1on1キャリアカウンセリングで転職活動におけるウィークポイントや疑問を客観的な視点で解消しながら転職成功まで中長期で継続的なサポートが受けられることはもちろん、他の転職活動中の人はどんな風に転職活動を優位に進めているのかを具体的に学ぶことができます。また、人事や転職エージェントがオープンに語れない実態や本音を正しく知ることもできます。
自分でキャリアを切り拓く力を身につけておくことは、変化の多い時代に長くキャリアを築く上でとても大切なことです。今すぐ転職したい方はもちろん、ゆくゆくは転職したいと考えている方にも自信を持って書類選考や面接に臨める状態になって行動して欲しいと思い、転職カレッジ「HONEST」を立ち上げました。
【通常プラン】9,800円
①匿名で参加できる非公開の限定Slackコミュニティに招待いたします
②月1回1on1のキャリアカウンセリング(30分/オンライン)をご予約いただけます
┗キャリア相談、適職診断、強みの引き出し、面接対策トレーニング、疑問解消など
③「職務経歴書」や「面接」「企業研究」について添削を受けることができます
┗月2回のもくもく会(2時間/オンライン)で疑問点を解消しながらTipsを得ることができます
④Slack内の質問相談チャンネルでいつでも転職やキャリアに関する質問ができます。
⑤不定期の限定イベント(オンライン)の招待や転職活動に役立つ情報をメンバー限定で提供します
※コンテンツは全てオンラインでの提供となります
※単発のキャリアカウンセリングのみご希望の方は別途LINE公式アカウントより受け付けています
【LINE公式アカウント】
初めまして、江﨑 麻里奈(えさき まりな)と申します。キャリアアドバイザーとして転職エージェント(type転職エージェント)での勤務を経て、SHEというキャリアスクールのコミュニティマネージャーをしながら様々なキャリア支援活動をしています。自身も4度の転職経験者です。
私生活では夫と息子をの3人で千葉の海浜幕張に暮らすフルリモートワーカーです。
Twitterやvoicy、noteでは「キャリアアドバイザーの本音」と題し転職や採用の裏側について本音で語っています。日経XWomanアンバサダーとして働く女性向けブログも公開しています。
取材歴
・Womantype
手取り月15万の事務からキャリアアドバイザーへ。年収4倍、「好き」より「得意」を生かす転職で掴んだ天職【えさきまりなさんのベストバランス】
年収交渉ってどうやるの?転職のプロに学ぶ“適正年収”を知るための4つの方法【#キャリアアドバイザーの本音 えさきまりな】
【自分の安売りは絶対NG】転職の年収交渉で失敗しないコツは? #キャリアアドバイザーの本音えさきまりなさんに学ぶ「年収アップ転職」成功の秘訣
謙遜、知ったか、盛りすぎ注意!「微経験転職」失敗あるある5パターン【キャリアアドバイザーの本音 えさきまりな】
・AMP
自分で「働き方」を選ぶ時代へ。転職のプロ”キャリアアドバイザー”の本音とは
・日経doors
20代転職 自分の強みは自分で探すな、人に聞け「同僚・友人からはよくこう言われる」という第三者評価は面接でも有効
転職 30代は役割をこなすだけではダメ 自ら行動を「自分の強みや特性を自覚し、課題を設定し、仲間と成果を挙げる経験を」
執筆歴
・プレジデントオンライン/プレジデントウーマンオンライン
「春は転職活動が不利になる」4月に多い絶対やってはいけない転職のパターン
「ヘッドハンティングされた!」スカウトメールを真に受けた転職希望者の恥ずかしい勘違い
・AMP
SNS時代の自分探し。キャリアにおける「やりたいこと」の見つけ方
28歳、伸びるビジネスパーソンが見る景色とは
【年齢限界説は今】あなたは35歳を越えても転職できるか?
年収・退職の「交渉」を優位に進めるビジネスパーソンはここで差が出る
令和のキャリアを優位に進める「上司を育てる」スキル
絶対に知っておきたい女性部下のマネジメント
“汎用性”こそビジネスパーソンが身につけるべき転職に優位なスキル
・日経XWomanアンバサダーブログ
・Womantype
「正社員なら安心」はもう古い? 2020年は仕事選びの基準をアップデートしよう【#キャリアアドバイザーの本音】
イベント登壇歴
・マイナビ TVキャリア 転職ノウハウセミナー
・第2回 就職・転職のパラダイムシフト ー 自分でキャリアをつくれる時代に知っておきたいこと ー #Unstereotype Project
Q:誰でも参加できますか?
A:転職活動をお考えの方であればどなたでもOKです!
(同業の方の情報収集や調査目的での参加はご遠慮ください)
Q:どのような方に適したコミュニティですか?
A: 転職における書類選考/面接に不安があるという方に適した少人数制の非公開コミュニティとなります。オススメの在籍期間は3ヶ月前後、長期在籍も可能です。初めての転職や経歴に自信がない、未経験の転職で選考がうまくいかないという方の伴走サポートとして最適です。現在転職活動中の方はもちろん、ゆくゆくは転職を考えているという方の準備としても利用可能です。
Q:月の途中で入会、退会した場合はどうなりますか?
A:1ヶ月分の料金が発生しますが、途中入会でもアーカイブ動画の視聴や各コンテンツの利用ができます。また、途中で退会した場合でも当月末まではサービスの利用が可能です。
Q:キャリアカウンセリングの予約は必ず取れますか?
A: 会員数を限定しているため余裕を持って枠をご用意しています。どうしてもご都合が合わず予約できない場合は翌月に繰り越し可能です。(ただし、退会した場合は繰り越し分も含め失効となります)
※カウンセリング予約受付時間
月:15:00〜17:00
水木金:12:30〜14:30、19:00〜21:00
土:12:30〜14:30、15:00〜17:00
Q:添削はどのような内容ですか?
A: 「職務経歴書編」「面接編」「企業研究編」を用意しています。
それぞれ取り組み提出いただくと、10日程で添削しフィードバックします。
レベル別に添削可能なので、初めてで自信がないという人も完璧な状態を目指さなくて大丈夫です。
Q:コミュニティではどのようなツールを使用しますか?
A:Slackを使ってコミュニケーションを取ります。参加後、グループに非公開グループへご招待します。
添削依頼のファイル共有の際にはGoogleフォルダ(ドキュメント、スプレッドシート、スライド)を使用しますのでGoogleのアドレス登録を推奨します。また、キャリアカウンセリングやもくもく会、限定イベントではZOOMを使用します。
※②のメールが確認できない場合は、下記をご覧ください。
【メンバー限定のご案内】Slackグループ参加の手順について
・Slack内で知り得た第三者の個人情報や特定の企業情報について口外しないようご注意ください。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
キャリアアドバイザー|転職副業の相談、キャリアカウンセリング、面接対策、他
2007年短期大学卒業、事務職としてキャリアをスタート。4度の転職を経て、美容業界や転職エージェントで合計12年カウンセリング業務に従事。現 SHE/マルチクリエイター GM/キャリアコーチ。複業でキャリア支援活動をしています。
・Twitterで「#キャリアアドバイザーの本音」を発信
・日経XWomanアンバサダーとしてブログを公開中
・キャリアカウンセリングのご予約は公式LINEまで
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする