2025年1月の予定
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
名前
北澤 裕美子
出身
長野県長野市
学歴
上野学園大学音楽学部ピアノ科卒業
放送大学「心理と教育」学科卒業
学習歴
カウンセリング初級・中級・上級・特別コース終了(一般財団法人ライフ・プランニングセンター:故日野原重明先生が1973年に設立)
関東カウンセラー協会 カウンセリング研修会
埼玉県家庭教育アドバイザー研修会
いい会社勉強会(いい会社研究会主催)
いい病院勉強会(いい会社研究会主催)
埼玉県サービス管理責任者研修
(障害者相談支援従事者初任者研修)
資格
中学・高等学校音楽教諭
保育士
関東カウンセラー協会 認定カウンセラー
埼玉県家庭教育アドバイザー
ハモンドオルガン4級 エレクトーン5級
衛生管理責任者
経歴
小学校音楽専科教師 2年(音大卒業後 長野県にて)
ピアノ・エレクトーン講師
リトミック講師
・2000年~2014年 NPO法人彩の子ネットワーク理事
・2006年~2019年 障害者・ひきこもり自立支援「手打ちうどん店」 経営
・2013年 第1回障害者イベント開催(川越 参加者800名)
・2015年 第2回障害者イベント「わくわくチャレンジ祭」開催(さいたま市参加者500名)
・2016年 第3回障害者イベント「わくわくチャレンジ祭」開催(さいたま市参加者500名)
・2017年 一般社団法人グリーンノート設立(障害者就労支援・子育て支援)
・2019年 5月「第1回 重度障がい者社会支援フォーラム」開催(秩父 参加者250名)
・2020年 11月「第2回 重度障がい者社会支援フォーラム」開催
(立教大学からオンライン配信 参加者400名)
https://welserch.com/?p=6090&preview=1&_ppp=90a31fc0ed
現在の活動
一般社団法人グリーンノート(2017年設立) 代表理事 障害者の就労支援・子育て支援など
リトミック講師 1989年~ 公民館・子育て支援センター・障害児児童発達支援施設、放課後等デイサービス施設で指導
関東カウンセラー協会 認定カウンセラー(2016年~)
いい会社研究会理事(2012年~) http://e-kaisya.co.jp/
いい病院研究会座長(2014年~) いい会社研究会から運営委託(2018年~)
「ゴーシュ」自立支援&相談所代表(2006年~)
代々木高等学校(通信制高校) 寄居・長瀞キャンパス代表(2013年~)
寄居子育てネットワーク代表(2000年~)
子育て相談・子育て講座・子ども哲学教室開催
NPO法人 サコネット秩父副代表理事(2013年~)
NPO法人カローレ 障害児関係アドバイザー(2015年~)
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする