デザイナーのためのオンラインコミュニティ『みんなのデザインメモ』

埋め込み

デザイナーとデザインに興味を持つ人たちがゆるっとオンラインでつながる、デザイナーのための情報共有・交流コミュニティ。カフェや公園でたまたま会った人とちょっと雑談するみたいな、でもデザインという共通点はある場所です。

75人

\ 初月無料実施中です /

デザインメモ

現役デザイナーのスズキアユミが「デザインの未来を、もっと楽しく。」するべく、デザイナー向けの記事を執筆・運用している個人ブログです。X(Twitter)で日々クリエイティブな情報発信をしていたり、イベントに出たり、デザインメモの名称での活動も行っています。

デザイナーブログ『デザインメモ』:https://designmemo.jp/
デザインメモX(Twitter):https://x.com/designmemo_jp

みんなのデザインメモ公式サイト:https://min-deza.studio.site/

===

スズキアユミ

デザイナー / 1990年埼玉県出身。広告制作会社や事業会社などで約8年間デザイナーを勤め、2019年12月に独立してフリーランスに。現在はWebデザインやUIデザインのみならず、これまでのUXデザインやサービスデザイン、企画・設計、チームビルディングなどの多様な経験を活かしてデザインを行っています。趣味は書道(師範代)。愛猫と東京の下町暮らし。

個人X(Twitter):https://x.com/ayumidesign
個人サイト:https://ayumi.design/
note:https://note.com/designmemo

    75が参加中

    メンバー特典について

    ¥500/月
    初月無料
    【2025年5月スタート】メンバー

    残り5名

    ¥500/月
    【再入会】メンバー専用
    参加:7名

    ¥500/月
    初月無料

    このコミュニティについて

    こんにちは、初めての方は初めまして。オーナーのスズキです!
    この度は当コミュニティへ興味を持って頂きありがとうございます。

    目次:
    ・みんなのデザインメモとは?
    ・みんデザでの過ごし方
    ・参加について
    ・メンバーの声とデータ
    ・運営/オーナーについて
    ・注意事項
    ・よくあるご質問


    みんなのデザインメモとは?

    みんなのデザインメモ(通称:みんデザ)は、デザイナーやデザインに興味を持つ人たちが、まったりと情報共有や交流することを目的とした、オンライン上に存在するコミュニティです。
    メインの活動は『Discord』で行っています。

    ふらっと立ち寄るカフェのような場所を、運営しているオーナー自身はイメージしています。



    みんデザでの過ごし方

    1. デザインの情報をシェアし合う

    Discordにテーマ別のチャンネルを用意しています。
    お互いに気になった話題や記事をシェアし合うことで、自分だけではなかなか触れられない情報に出会えます。


    2. 雑談や質問をする

    ちょっとわからないことがあったり、なかなかデザインのことを話す場がなかったりする方へ、
    雑談や質問用のチャンネルもあります。


    3. 週刊デザインメモを楽しみにする

    週1回、オーナーや有志のメンバーがピックアップしたデザイン関連の話題を
    専用チャンネルに投稿しています。


    4. Meetupやメンバー会(各月1回)に参加する

    Discordの音声チャンネルを利用してオンラインで行っています。
    メンバー会では、おもに気になった情報や作ったものをシェアする会だったり、勉強会だったりをしています。


    5. より楽しむための提案をしてみる

    メンバー向けのアンケートや運用チームへの参加(募集は不定期)などで、
    コミュニティづくりにも参加いただけます。



    参加について

    ■ 参加スタート『翌月1日から』

    今月お申込み頂くと、参加のスタートは翌月1日からとなります。
    ・【申込み期間】:今月中(※初月無料のため、申し込んだ月の費用は発生しません)
    ・【参加スタート(特典の提供開始)】:翌月1日から


    ■ 参加費

    月額500円
    (月単位でいつでも入退会できますので、まずはお気軽にご参加ください^^)


    ■ 参加条件

    「デザインが好き」であること

    デザイナーのジャンルは問いません。
    また、デザイナーに限らず、デザインに興味がある方、デザインを勉強中という方も参加いただけます。

    Discord内で
    ・各テーマ別チャンネルへの参加
    ・週刊デザインメモの閲覧(週一でピックアップした話題を専用チャンネルに投稿します)
    ・Meetupやメンバー会への参加(各月1回)
    などができます。

    ゆるっとみんなでコミュニティをより素敵にしていきたい方、お待ちしております!


    ■ 参加の流れ

    ※2023年8月27日よりCAMPFIREの「Discord連携機能」を導入したため、流れが少し変わりました。

    (1)事前にDiscordのアカウントを取得

    参加申込み完了時にDiscordとの連携が必要になるため、事前にDiscordのアカウントを取得しておくとスムーズです。


    (2)このページから参加の申込み

    CAMPFIREにて参加の申込みとお支払いの手続きをお願いします。
    ※初月無料のため、申し込んだ月の費用は発生しません。


    (3)申込み完了時にDiscordと連携

    CAMPFIREの参加完了ページまたはメールにて、コミュニケーションツールに参加する項目に「参加申請する」ボタンが表示されています。そのボタンをクリックし、Discordとの連携を行い、みんデザのDiscordサーバーへご参加ください。


    (4)みんデザのDiscordサーバーへ参加完了

    Discordとの連携が完了すると、みんデザのDiscordサーバーを閲覧できる状態になっています。
    最初は「仮メンバー」という形で待機状態になります。翌月1日から正式メンバーとなり、すべてのチャンネルを見れるようになります。それまでしばらくお待ちくださいませ!


    メンバーの声とデータ

    ▼ 参加後のアンケートで、
    メンバーのみなさんから頂いた声を一部ご紹介します。

    ▼ 参加メンバーのお仕事と趣味です。
    Web・UIデザインが多いですが、他のデザイン分野の方も是非ご参加ください♪


    運営/オーナーについて

    運営/オーナー:

    デザインメモ

    現役デザイナーのスズキアユミが「デザインの未来を、もっと楽しく。」するべく、デザイナー向けの記事を執筆・運用している個人ブログです。Twitterで日々クリエイティブな情報発信をしていたり、イベントに出たり、デザインメモの名称での活動も行っています。

    デザイナーブログ『デザインメモ』:https://designmemo.jp/
    デザインメモX(旧Twitter):https://twitter.com/designmemo_jp


    デザインメモの中の人:

    スズキアユミ

    デザイナー / 1990年埼玉県出身。広告制作会社や事業会社などで約8年間デザイナーを勤め、2019年12月に独立してフリーランスに。現在はWebデザインやUIデザインのみならず、これまでのUXデザインやサービスデザイン、企画・設計、チームビルディングなどの多様な経験を活かしてデザインを行っています。趣味は書道(師範代)。愛猫と東京の下町暮らし。

    個人X(旧Twitter) / note / ポートフォリオサイト


    注意事項

    【入会に際しての注意事項】

    ■CAMPFIREで決済し、メインの活動はDiscordで行います。
    ■Discordが活動拠点のため、Discordアカウントが必要です。また、2023年8月27日からCAMPFIREのDiscord連携機能を使用して、そちらから当コミュニティのDiscordサーバーへ参加できるようになっています。参加完了時に必ず連携を行ってください。
    ■入会の申込み時のメールアドレスは必ず連絡が取れるものをご入力ください。決済まわりなど重要な伝達事項がある際に、DiscordやCAMPFIREのメッセージ機能で連絡が取れない最終手段として、ご記入頂いたメールアドレスを活用しています。

    【コミュニティ内での注意事項】

    ■メンバー同士、敬意をもって接しましょう。
     当コミュニティではハラスメントや糾弾、性差別、人種差別、ヘイトスピーチは一切認められていません。
    ■スパム行為や、オーナーの許可を得ていない宣伝行為(採用活動や勧誘も含む)は禁止です。
     他のメンバーへのDM送信による場合も含みます。
    ■当コミュニティのメンバーのみが閲覧できる内容(Discord内の投稿やメンバー限定コンテンツ等)を、SNSなどの外部へ口外したり、無断で転載する行為は禁止です。
     必要な場合はオーナー発信のものはオーナーに、メンバー発信のものはメンバーとオーナー両者の許可を得てください。
    ■契約で秘匿義務のある制作物や資料などを共有しないよう十分にお気をつけください。
     もしトラブルが発生した場合、当コミュニティでは一切責任を負わないものとします。
    ■迷惑行為や違反行為を繰り返したり、コミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は、強制退会とさせていただくこともございます。


    【決済に関しての注意事項】

    ■「CAMPFIREコミュニティ」にて対応しているお支払い方法はこちらで確認できます。
    ■領収書の発行は行っておりませんので、ご了承ください。
    ■月単位で入退会可能ですが、基本的に返金やキャンセルはできません。


    よくあるご質問

    Q. 退会方法を教えてください。
    A. CAMPFIREからお手続きをお願いいたします。詳しい方法や注意事項は公式のヘルプページをご参照ください。(必ずではありませんが、退会前にオーナーへDiscordのDMまたはCAMPFIREのメッセージ機能で一言いただけると嬉しいです!)

    Q. 一時休止はできますか?
    A. CAMPFIREの支払いに一時停止が無いため、決済を止めるために、CAMPFIREの方は手続きとして一度退会して頂く必要があります。退会方法の公式ヘルプページはこちら
    参加を再開される場合は、お手数ですが再度CAMPFIREから入会して頂き、DiscordのDMやCAMPFIREのメッセージ機能等でオーナーに再入会の旨をお知らせ頂けると幸いです。

    Q. どうして次月スタートなのですか?
    A. 月の初め頃にオリエンテーションを行っているため、そちらに参加して頂きやすいように、参加のスタートを揃える目的でやっております!

    お支払い方法のご案内

    CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

    クレジットカード
    キャリア決済
    電子マネー

    ※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
    ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

    その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

    閉じる

    このコミュニティにコメントする

    メンバー特典を選ぶ

    初月無料実施中!
    今参加すると今月分の参加費が無料です。

    【2025年5月スタート】メンバー
    500円/月
    2025年5月から参加スタートするメンバーの申込みを受付中です!
    ===

    ■ みんデザのDiscordへ参加ができます。
    ・各テーマごとのチャンネルの閲覧・投稿
    ・週刊デザインメモ(週1回)の閲覧
    ・Meetupやメンバー会(各月1回)への参加 など

    ■ メンバー特典の提供開始は【2025年5月1日から】になります。

    ━━━
    ※※事前にDiscordアカウントを取得してください※※
    ━━━
    参加申込み完了時にDiscordとの連携が必要になるため、事前にDiscordのアカウントを取得しておくとスムーズです。
    https://discord.com/register

    ━━━
    ※※参加完了時にやって頂くこと※※
    ━━━
    参加完了画面やCAMPFIREからのメールに、Discordと連携するための「参加申請する」ボタンが表示されています。そちらからDiscordと連携を行うと、当コミュニティのDiscordサーバーへ参加することができます。

    もっと読む

    人数制限あり:あと5人まで

    【再入会】メンバー専用
    500円/月
    メンバー7
    おかえりなさい!
    以前、メンバー参加をしたことがあり、再入会される方専用のプランになります。

    新規入会の方はこちらからの登録しないよう十分にご注意ください!(新規受付を締め切っている場合は、次の募集をお待ちくださいませ。)

    ■ 参加のタイミング:
    新規参加と違い、入会後すぐにご利用頂けますが、確認のため数日お時間頂く場合もございます。
    Discordでオーナーのスズキと繋がっている方は、そちらでも再入会の旨をDM頂けるとよりスムーズにご案内できるかと思います。

    ■ 特典内容や金額に変更はありません:
    ・各テーマごとのチャンネルの閲覧・投稿
    ・週刊デザインメモ(週1回)の閲覧
    ・Meetupやメンバー会(各月1回)への参加 など

    ━━━
    ※※参加申込みフォームで【Discordのユーザー名】をご入力ください※※
    ━━━
    アカウントを照合するために、必ず申込みフォームにある【備考欄】へDiscordのユーザー名をご記入ください。
    また、以前コミュニティに参加されていた際とユーザー名が変わっている場合は、その旨をご記入の上、以前のユーザー名と今回のユーザー名の両方をご記入ください。

    ━━━
    ※※既にみんデザのDiscordサーバーから退出されている方※※
    ━━━
    新規入会者向けのご案内が表示されてしまいますが、運営側で再入会のメンバーだと認識次第、こちらで手続きを行いますのでしばらくお待ち下さい。

    もっと読む

    気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

    designmemo

    東京都

    デザインメモ

    現役デザイナーのスズキアユミが「デザインの未来を、もっと楽しく。」するべく、デザイナー向けの記事を執筆・運用している個人ブログです。X(Twitter)で日々クリエイティブな情報発信をしていたり、イベントに出たり、デザインメモの名称での活動も行っています。

    デザイナーブログ『デザインメモ』:https://designmemo.jp/
    デザインメモX(Twitter):https://x.com/designmemo_jp

    みんなのデザインメモ公式サイト:https://min-deza.studio.site/

    ===

    スズキアユミ

    デザイナー / 1990年埼玉県出身。広告制作会社や事業会社などで約8年間デザイナーを勤め、2019年12月に独立してフリーランスに。現在はWebデザインやUIデザインのみならず、これまでのUXデザインやサービスデザイン、企画・設計、チームビルディングなどの多様な経験を活かしてデザインを行っています。趣味は書道(師範代)。愛猫と東京の下町暮らし。

    個人X(Twitter):https://x.com/ayumidesign
    個人サイト:https://ayumi.design/
    note:https://note.com/designmemo

      お気に入りして情報を集めましょう

      お気に入りすると、
      このコミュニティの最新情報を通知します。

      このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら