残り200名
このコミュニティについて
はじめに・ご挨拶
初めまして、お茶好きマダムに愛されております。あわじ園茶師ブレンダー福来茶留あわちゃん創業45年経営者 代表の淡地和弘と申します。
興味持つて頂くための日本茶文化コミニュティー講座を始めたいと思います。健康の維持が出来安心した生活確保の本当の価値をあわじ園日本茶紀行で伝えたい最近のお茶に対する環境が流通やニーズの変化で飲用の体系が変わりつつあります。消費者に便利、利用価値感などの利便性あるものに時代が変わって参りました。ブレンダーの誇りとして寂しく思います。日本茶文化が素晴らしいから永く事業を続けていくことができました。本当の意味で生活の団欒に必要で日本文化ならではのお茶の素晴らしさを知ってほしい、愛してほしいと言った思いを次世代の皆様にコミニュティーを行うことで愛する仲間を集めたいと企画しました。良さを消費者目線から見た あわじ園のブレンダーがおすすめのお茶を楽しんで頂くために当店の商品を推奨させて頂きます。趣味感覚の楽しみ方の方法や趣味的感覚と健康的飲用のための講座として開催予定です。また参加者、支援頂く皆様に魅力的な特典もご用意いたしております。満足頂けるために必ず実現 を図りたいと思います。
あわじ園のコミニュティの運営について
※ご支援様の特典として満足頂けるために2つの下記に定めました。
毎月課金としてプランの企画いたしましたのでよろしくお願い致します。
※メンバーとして参加して頂いておられます限りの特典
★新企画特典【コミニュティ参加者様限定】キープ制度 おすすめ
お気に入りの旬の緑茶をいつでも安心して飲むために一年間茶葉の管理できる
安心お届け、キープ制度を設けました。
★御支援金の一部をメンバーのコミニュティ企画、イベントの運営費用として活用します。
★ 健康生活支援の為の無料(携帯アプリweb店舗設立)参加権利
身近に御茶屋さんを感じて頂けます。悩み完結致します。
★特典の商品を掲載翌月から毎月こだわりブレンダーが
おすすめのお茶の愛用者、団欒ギフトセットご提供させて頂きます。
★メンバー支援者様の商品の送料については当店で負担いたします。
【注意】
ご提供の商品については企画に応じて変更する場合がありますが
満足頂けるものにしたいと考えております。
お楽しみにして頂きたく存じます。
※ご支援様への特典プランとして
◉マイライフ愛用者プラン
★会員限定様いつでも旬の味を安心キープ制度 お歳暮 お中元 イベントにも利用できます。
★日本茶文化に興味持って頂くための知識、健康生活の普及を図るコミニュティ
★こだわりブレンダーの推薦の愛用者 ギフトセットの毎月価値ある商品のご提供
★販路先、購入者紹介の場合は実績に応じて当店規約に定めた特典プレゼント
★御支援者様にあわじ園からの提供、携帯アプリ店舗参加権利
◉マイライフ団欒プラン
★こだわりブレンダーの推薦の団欒 ギフトセットの毎月価値ある商品のご提供
私が生まれて物心がついてきたころの生活は貧乏で集団生活でした。何にするでも、例えば生活のために家族皆で助け合い自分たちが育てた野菜やみそ、塩、魚、お茶など衣食住を大事にして生活しておりました。親戚一同が集まって助け合って衣食住のために生活を営んでいた時代がありました。毎日家族全員が毎日苦労や楽しい生活を一団となっていてそんな生活の中でも三度の食事の前に出てくるものが熱くて濃い香りのよい朝の一杯の地元で育てられた美味しいお茶を飲みながらの食事生活でしたのでお茶に対する興味ある生活しておりました。今でも習慣というものは生活の中に溶け込んでいるので欠かすことできない物のして毎日の日常生活に心ある豊かさが求められる必要性と健康的生活の源として私は思っています。現代は便利な世の中になってどこでも、いつでも食でき、飲用できる世の中になり外国文化の流通、食事、飲用などが欧米化して日本食文化の誇りも少なくなって参りました。食文化に対する真子ごろやもおもてなしの心が薄くなっている時代になり寂しいと思います。人間は一日の生活、活動の中でアロマ生活、心を落ち着かせる生活する時間帯も必要不可欠思います。私は生活の中に大好きなお茶を趣味的感覚でその時にあった状況に合わせてお茶の種類を変えて要することで、心の豊かさを求めて生活の1ページとして溶け込んで一家団欒として利用されています。こんな生活を取り戻して、心豊かな生活で毎日の繁栄につなげてほしいと思います。そのために日本茶文化の喫茶として誉れとして認識して頂くためにあわじ園のブレンダーとしてお役に立てればと思いコミニュティーを始めることで知識が生まれ興味持って頂き日常生活に溶け込ませる生活をしてほしいという願いから始めたいと思います。ご賛同いただければ大変うれしく思います。
※人間は生きるために必要なことは衣食住は大事な要素です。
この仕事であればと思って起業しました。自営業 日本茶販売業創立45年経営者として25歳0からのスタートでした。最近はお茶に関する環境が変わり、流通やニーズの変化で消費者の流れ、対応、便利、利用価値感などの利便性ある常に生活体系が進化し自然環境が変わる時代になって参りました。心豊かな生活をとり戻してほしいと思います。日本茶文化について見直してほしい、日本の誉れ興味持って頂き生活に生かすことで知らない知識を知ることで健康な毎日とゆとりある人生に役立つための提供することで日本文化の見直しをして頂きたい。人生のもてなしある心を図り日本茶文化の促進に役立て生きたいと考えております。これからの活動として日本茶文化について興味を持たない方が多くなってまいりました。いんな事業者が経営の経費節減の為、男女差別化をなくして、お茶葉の利用価値がなくなり日本茶文化に影響、日本文化の真子ごろもてなしが無くなりつつあります。簡単、便利さを備えたペットボトルの商品、ドリンク飲料水に変わってまいりました。そのため新家庭では、お茶葉を急須に入れて飲む事が出来ない家庭が増えてきました。時代が変われば日常生活のあり方も変化しております。健康の維持が出来安心した生活確保の本当の価値をあわじ園日本茶紀行でつたえたい。お茶屋がすすめる、日本の誉れ、心休まる真心、もてなし健康文化
★お茶を煎るための講座の動画 ★急な来客の為の真心のこもったお茶の煎て方の動画 ★食事後のスキットした飲み方の動画 ★家族一家団欒のもてなしの心で味わう方法 またお茶の生産は各地で特徴が違います
★気候と環境によっての生産地の時期の違い
★日本茶の各地の生産の流れと時期
★南方系のお茶と北方系のお茶の違い
★お茶には地方風土があります。
昔から一日持ち越したお茶は飲むな毒になると
生活の中で教えられてきました。
なぜでしょうか?
その理由は、お茶の葉は酸化しやすい為に煎じたら健康管理のためには大事なことで新鮮な内に飲むことが大切であると教えられてきました。そのために安心安全に飲用するための造る方法
★簡単な煎茶の冷水茶を造る方法 ★簡単なほうじ茶の冷水茶造る方法 ★簡単な麦茶の冷水茶を造る方法 。 ★簡単な健康食品の冷水茶を造る方法
興味持って頂き安心安全で真心健康文化を知り、体質改善に役立ち健康管理に活用できる特に育児ママには必須です。お茶が皆様の口に入るまでの生活における価値感を教える
★好みの産地表示のお茶を選ぶ事が大事
★お茶の好みの種類の設定
★お茶の好みの金額、特徴の設定
★お茶の好みの味を確かめて購入
★飲料水の特性を知る
興味持って頂き生活の中にとりいて頂き日本の誉れ、心休まる真心、もてなし健康文化として共感頂けると思います
名前:淡地和弘
年齢:68歳
職業:自営業 日本茶販売業創立45年 営業25歳0からスタート
趣味:動画鑑賞 映画、老人慰問ボランテイァ活動、釣り
居住地:宮崎市内
家族:妻、母 3人暮らし
性格:真面目、誠実、堅実、明朗、完成するまであきらめない。
好きな言葉 継続は力なり 努力なしに成長無し
嫌いなこと、生理的に受け付けないことは何か?
努力していることが報われないこと、
挫折する事
真実性のない事
既成概念を押し付けられること、自慢話、説教
約束守らない自由奔放
短所は何か?
整理的には、気が短く、おっちょこちょいで、一呼吸置く事できない。
SNSアカウントのURL
facebook https://www.facebook.com/fukukicharukun/
facebook https://www.facebook.com/fukukicharu/
twitter https://twitter.com/umeraifu
instagram https://www.instagram.com/fukukicharu01/
この仕事でしたら日本人なら衣食自由としてだれでも知っている仕事で簡単にできる仕事とと判断したのが事の始まりでした。簡単に出来売りやすいと考えたのが、人生の始まりです何もかもゼロベースからスタートでしたので゛販路先、顧客もない状況で苦労の連続対面販売活動することで営業をすることで10年目あたりでインターネットビジネスではありませんがロングテールで少しずつ経営が成り立つことで成長しました。顧客確保、販路先確保と足運んで営業活動してまいりました。この時気が付いたのは消費者の目線から見た販売方法を続けることで継続の大事さと信頼、信用が得ることができたことが成功の道だと知りました。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
もっと読む
人数制限あり:あと200人まで
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
宮崎県
プロフィール 名前:淡地和弘 年齢:73歳 職業:自営業 日本茶販売業創立45年 営業25歳0からスタート 趣味:動画鑑賞 映画、老人慰問ボランテイァ活動、釣り 居住地:宮崎市内 家族:妻、母 3人暮らし 性格:真面目、誠実、堅実、明朗、完成するまであきらめない。 好きな言葉 継続は力なり 努力なしに成長無し
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする