このコミュニティは閉鎖しました

queue | Vloggerが繋がるオンラインサロン

映像初心者向けオンラインサロンです。主にVlogを撮影するVloggerのための「集まって、学んで、高めあえる」コミュニティとなっております。

テクノロジー関連の会社でお客様向けトレーナーをしております。 2020年2月よりYoutubeチャンネルを開設。 日常をCinematicに表現するCinematic vlogを制作。

メンバー特典について

閉鎖いたしました

¥500/月

閉鎖いたしました

¥1,000/月

閉鎖いたしました

¥20,000/月

¥500/月

¥1,000/月

¥20,000/月

このコミュニティについて

▶︎あなたからのメッセージ

みなさん、こんにちは。
Youtubeで「KINPATSU FILMS」というチャンネルをやっているRyoと申します。
このコミュニティにご興味いただきありがとうございます。

このコミュニティは動画制作(主にVlogビデオブログ)をもっと盛り上げたいという気持ちから立ち上げたオンラインサロンです。

YoutubeやSNSで様々な情報を無料で知ることができる時代ですが、誰かとその内容について意見を出し合ったり自分の作品についてアイディアをいい合える環境が少ないです。
オンラインサロンはオーナーの知識や経験を知って学ぶよりも、メンバー間の強い繋がりを作ることが1番のメリットだと感じています。

iPhoneなどのスマホしか持っていない方でも参加大丈夫です!高いカメラやPCを買わなくてもOKです

以下の情報を読んでいただき不明なところや心配がある方はメッセージいただければお答えいたします。
皆様のご参加お待ちしております!

▶︎目次

•オンラインサロンの概要
•Collaboration Company
•支援者へのリターン
•オーナーの自己紹介
•最後に


▶︎オンラインサロンの概要


こんな方におすすめ
•Youtubeで活動をする、または活動を検討しているVloggerの方
•クオリティの高い映像を残したい方
•新しいチャレンジをしたいけど前に進めない方
•同じように映像を作っている仲間が欲しい方
•映像での発信はしたいけど、パソコンが苦手で困っている超初心者の方


活動内容

非公開のDiscordサーバー上でのチャットコミュニケーションとなります。
チャンネルが複数に分かれているので、話題が埋もれることが低減されています。
基本的に会って活動することは現段階でございませんので顔出しできない方や、遠方に住んでいる方でも参加できます。
運営者が動画制作や活動に役立つ記事を週1回書きます。

<具体例>
•メンバーの作品紹介
•おすすめの映画/映像/グルメ情報の共有
•自由に書き込める掲示板で自分の活動報告ができます。
•メンバーのチュートリアル動画公開(不定期)
•メンバー同士で使っていない機材を貸し借り
•コミュニティ所有機材の貸し出し(こちらは会費が集まり次第始動)
•メンバーのコラボレーション動画制作
•飲食等の小規模の企業へCM動画を制作。
•ご支援いただいたスポンサー様の商品レビュー動画の制作。


このオンラインサロンのメリット

•みんなで作り上げるコミュニティなので発言しやすい。
•ある程度閉じた環境で本音で改善点を伝えあえる。
•メンバー同士の強いコミュニティを形成。
•会費が他オンラインサロンに比べて安価。(相場は¥1,000〜¥5,000円)
•運営者がテクノロジーに詳しいので、動画以外の初歩的な質問にも丁寧に答えます。



会費

ベーシックメンバー 月額 ¥500円
プレミアムメンバー 月額 ¥3,000円(2021年開始予定)


プレミアムメンバー特典について
•サロン内で自主企画のチュートリアルや雑談等のライブ配信が可能。
•コミュニティ所有の機材貸し出し(台数に制限があるため最大1ヶ月の期限付き)


定員 

ベーシックメンバー  30名(段階的に増やしていきます)
パトロンメンバー 10名
スポンサー 10枠


禁止事項

•ネットワークビジネス、宗教等の勧誘行為
•特定の人物に対する人種差別や誹謗中傷
•Youtubeやその他SNSの相互登録/フォローの依頼
※Youtube相互登録とはチャンネル登録者数1000人を獲得するためにお互いに無条件で動画を視聴と登録をし合う行為です。こちらはYoutubeで利用規約に違反する行為となっております。




▶︎Collaboration Company

サブスクリプション制クリエイターのため著作権フリーの楽曲や動画素材を提供しているサービスです。
Artlistでは商用利用も可能な楽曲やSFX、ArtgridではFilmmakerが撮影した映像素材を全て使うことができます。
こちらは年会費制となっており、オンラインサロンが盛り上がるように2ヶ月延長契約を提供していただきました。



▶︎支援者へのリターンについて

Basicメンバー
•非公開のDiscordサーバーへの招待(Emailアドレスの記載お願いいたします)
•ご自身の作品の公開(随時)
•ご自身の作品についての意見や感想を募集(Youtube非公開URLでの投稿も可能)
•サロンメンバーと撮影協力や機材の貸し借りが可能
•Artlist/Artgrid 2ヶ月延長(注: 年会費での契約が必須となります。加入については任意です。)


パトロンメンバー
通常のサロン活動に加え、サロンを盛り上げたいという方向け
•非公開のDiscordサーバーへの招待(Emailアドレスの記載をお願い致します)
•ご自身の作品の公開(随時)
•ご自身の作品についての意見や感想を募集(Youtube非公開URLでの投稿も可能)
•サロンメンバーと撮影協力や機材の貸し借りが可能
•Artlist/Artgrid 2ヶ月延長(注: 年会費での契約が必須となります。加入については任意です。)
•四半期ごとに支援金額のや活動についてEメールにて報告


スポンサー
スポンサーとなっていただける企業様を募集しております。
•非公開のDiscordサーバーへの招待(ベーシックメンバーと同じ利用ができます)
•オンラインサロンDiscord内のスポンサーチャンネルにウェブサイトURLを掲載。(備考欄へ掲載する会社名をお知らせください)
•オンラインサロンDiscord内のスポンサーチャンネルに新製品/サービスの情報を随時投稿可能
•オンラインサロンメンバー向けにアンケートの実施。
•スポンサー様の商品レビュー動画制作(サロンメンバーに募集も可能です)

自社のプロダクトについて知ってもらいたい、感想を聞きたい、広めたいという企業様いらっしゃればぜひご支援よろしくお願いいたします。

また製品の貸し出し等の提供だけでも支援したいという方は「意見や質問を送る」からご連絡ください

※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。

※掲載前にウェブサイトやポートフォリオを確認させていただきます。
「意見や質問を送る」でお問い合わせください。



手数料について

CAMPFIRE Communityの掲載手数料として皆様の支援金額から10%が差し引かれます。
みなさまからの追加負担はございません。


お支払い方法

クレジットカード払い、PayPal, au決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い
詳細についてはCAMPFIREヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/categories/204192428-支援者様向け

非公開Discordへの参加方法

[このリターンを選択する]より決済方法を選んでいただき、契約が完了すると自動メールが届きます。
こちらの自動メールの内容にDiscordの招待リンクが記載されていますので、そこからアクセスをお願い致します。
Discordをスマートフォン[iOS, Android]やPC[Windows, MacOS,Linux]でアプリをダウンロードしていただくと使いやすいです。
Discordは無料でダウンロードと利用ができます。課金は必要ございません。
また毎月会員状況の確認を行うため、DiscordでEmailを認証しているユーザのみ参加ができるようになっております。


以下はこのオンラインサロンのDiscordです。



▶︎オーナーの自己紹介


pastedGraphic.png

改めまして、Youtubeチャンネルきんぱつさんぽを運営しております中田と申します。
1984年生まれ北海道出身です。30歳の時に仕事の関係で東京に住んでます。
休日は妻とディズニーに行ってます。

本職はお客様向けのテクノロジー活用法を教えるトレーナーをやっています。

元々は音楽アーティストryonktとしての活動やレーベル(レコード会社)を運営して国内外に音楽をCDの流通や配信をしておりました。
また音楽イベントを自主企画で開催もしております。


↓私が札幌で企画した音楽イベントです。



この活動を通してコミュニティの重要性を学びました。

英語は堪能ではございませんがやる気とテクノロジーで解決してきました。



pastedGraphic_2.png

実は映像に関しては全くの無知でしたので知らない世界をもっと知りたいという気持ちとスキルアップとして映像を作り始めました。

きんぱつさんぽ(現在はKINPATSU FILMS)というYoutubeチャンネルを2020年の2月より立ち上げました。
VLOGというビデオブログを制作して公開しています。

映像とは単純に動画と動画を繋いでBGMをつけるだけではないなと思い日々情報を伝えるスキルを学んでいます。

最近では商品やアプリのレビュー動画を撮影に挑戦中。



並行してブログサービスのnote.comではその活動で学んだ知識やテクニックを記事として書いています。

https://note.com/kinpatsufilms


運営者の得意とするジャンル
•仕事効率化のためのソフトウェア
•音楽ソフトウェアの一般常識(音声の調整関連)
•最新ガジェット情報の収集
•DaVinci Resolve16での基礎知識(認定エンドユーザー2020年6月に合格)



最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。
正直たくさんのメンバーを集めるようなインフルエンサーではないため最初のうちは5人とか10人とか少人数のグループでの活動になるかと思います。
それでも何か強いコミュニティを求めてる方に私は力を貸したいと思っております。

ぜひご友人やご自身のフォロワーさんを誘って参加していただいたり、最初のうちは読むだけ参加でも大丈夫です。

初月無料のプランを期間限定で用意してますのでぜひお気軽にご参加ください。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

閉鎖いたしました

500円/月
Basicメンバー
•非公開のDiscordサーバーへの招待(Emailアドレスの記載お願いいたします)
•ご自身の作品の公開(随時)
•ご自身の作品についての意見や感想を募集(Youtube非公開URLでの投稿も可能)
•サロンメンバーと撮影協力や機材の貸し借りが可能
•Artlist/Artgrid 2ヶ月延長(注: 年会費での契約が必須となります。加入については任意です。)

閉鎖いたしました

1,000円/月
パトロンメンバー
通常のサロン活動に加え、サロンを盛り上げたいという方向け
•非公開のDiscordサーバーへの招待(Emailアドレスの記載をお願い致します)
•ご自身の作品の公開(随時)
•ご自身の作品についての意見や感想を募集(Youtube非公開URLでの投稿も可能)
•サロンメンバーと撮影協力や機材の貸し借りが可能
•Artlist/Artgrid 2ヶ月延長(注: 年会費での契約が必須となります。加入については任意です。)
•四半期ごとに支援金額のや活動についてEメールにて報告

閉鎖いたしました

20,000円/月
スポンサー
スポンサーとなっていただける企業様を募集しております。
•非公開のDiscordサーバーへの招待(ベーシックメンバーと同じ利用ができます)
•オンラインサロンDiscord内のスポンサーチャンネルにウェブサイトURLを掲載。(備考欄へ掲載する会社名をお知らせください)
•オンラインサロンDiscord内のスポンサーチャンネルに新製品/サービスの情報を随時投稿可能
•オンラインサロンメンバー向けにアンケートの実施。
•スポンサー様の商品レビュー動画制作(サロンメンバーに募集も可能です)

自社のプロダクトについて知ってもらいたい、感想を聞きたい、広めたいという企業様いらっしゃればぜひご支援よろしくお願いいたします。

また製品の貸し出し等の提供だけでも支援したいという方は「意見や質問を送る」からご連絡ください。

※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
※掲載前にウェブサイトやポートフォリオを確認させていただきます。

「意見や質問を送る」でお問い合わせください。

もっと読む

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

ryonakata

東京都

テクノロジー関連の会社でお客様向けトレーナーをしております。 2020年2月よりYoutubeチャンネルを開設。 日常をCinematicに表現するCinematic vlogを制作。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。