メンバー特典について

¥980/月
参加:3名

¥1,400/月

¥2,500/月

残り5名

¥24,000/月

このコミュニティについて

▼オーナーからのメッセージ

 始めまして。『FOOD UPDATE』運営責任者の酒井慎平と申します。

 『FOOD UPDATE』は、‟食をクリエイトするビジネスパーソン”に向けたコミュニケーションメディアです。フードビジネスのクリエーターが集まって、新しい食の価値を創造するための環境を提供しています。

 フードビジネス業界は、新型コロナウイルスの影響で甚大な被害を被りました。それと同時に、以前から潜んでいた課題が顕在化し、今、大きなパラダイムシフトの時期を迎えています。

 FUは、あくまでフードビジネスに携わるユーザー1人1人が主役となり、オンラインサロン上での交流から新しい価値を生み出していきます。酒井はあくまでファシリテーターとしてサロンを運営し、普段は接点がない全国のフードクリエーターたちとFUを繋げていきます。

 ユーザー層は、経営者から店長、シェフ、アルバイト、メーカー、生産者、他業界など、フードビジネスをより良くしていく志を持つ者であれば、国籍年齢、性別役職など一切問いません。

 食に携わるユーザー同士がオンライン上で繋がっていく事で、新しい食の価値を創造していきます。

▼プロジェクトについて

・フードクリエーターとのオンライン対談(不定期)
⇒毎回ゲストを招きセミナー&ディスカッションなどを開催しています。

・会員メンバー限定Facebookにて情報交換(常時)
 ⇒全国の飲食企業や関連会社の方々と情報交換を行えます。

・繁盛店の視察を兼ねたオフ会(不定期)
 ⇒実際に会って豪華メンバーとリアルな話ができる機会を企画します。

・会員メンバー限定のオンラインミーティング(不定期)
 ⇒サロンメンバー主導で情報交換を行って新しい価値を生み出す場です。クラウドファンディングを活用した企画なども可能です。

 第一線で活躍するゲストクリエーターを招き、様々なテーマを元にディスカッションを行いながら、会員メンバー同士が意見交換する場を設けています。

 << イベント実績 >>
第1回ゲスト:菊地唯夫氏 ロイヤルホールディングス株式会社 代表取締役会長
第2回ゲスト:中村竜也氏 サントリー酒類株式会社 営業推進本部 外食MDグループ MD戦略チーム
第3回ゲスト:大倉忠司氏 株式会社鳥貴族 代表取締役社長
第4回ゲスト:酒井慎平 FOODUPDATE 運営責任者

第4回ゲスト:秋元巳智雄氏 株式会社ワンダーテーブル 代表取締役社長
第5回ゲスト:渡邊鉄也氏 サントリー酒類株式会社 営業推進本部 グルメ開発部 クリエイティブディレクター
第6回ゲスト:千倫義氏 株式会社プロダクトオブライムグループ 代表取締役社長
第7回ゲスト:酒井慎平 FOODUPDATE 運営責任者

第8回ゲスト:下遠野亘氏 株式会社スパイスワークス 代表取締役社長
第9回ゲスト:佐藤純氏 サントリースピリッツ株式会社 RTD・LS事業部 翠ブランドマネージャー
第10回ゲスト:中村仁氏 株式会社トレタ 代表取締役
第11回ゲスト:雨宮響氏 株式会社旭屋出版 近代食堂 編集長

第12回ゲスト:吉見悠紀氏 株式会社ゴーストレストラン研究所 代表取締役
第13回ゲスト:佐藤純氏 サントリースピリッツ株式会社 RTD・LS事業部 翠ブランドマネージャー
第14回ゲスト:鈴木伸典氏 株式会社ゼットン 代表取締役社長
第15回ゲスト:安部修平氏 一般社団法人レストランテック協会 専務理事

第16回ゲスト:大久保伸隆氏 株式会社ミナデイン 代表取締役
第17回ゲスト:北條和善氏 株式会社メニューデザイン研究所 顧客価値創造本部 マーケティング部
第18回ゲスト:山川博史氏 一般社団法人これからの時代の飲食店マネジメント協会 代表理事
第19回ゲスト:岩田浩氏 株式会社バイタリティ 代表取締役

第20回ゲスト:山下翔一氏 株式会社ペライチ 創業者 取締役会長
第21回ゲスト:伊藤真久氏 渡邊雄大氏 リバーヘッズグループ株式会社 代表取締役 取締役
第22回ゲスト:谷口優氏 株式会社TableCheck 代表取締役
第23回ゲスト:山澤修平氏 一般社団法人レストランテック協会 代表理事

▼こんな人におすすめ

・フードビジネスパーソン(経営者・料理人・店長・学生・メーカー、流通、生産者など)
・フードビジネスを盛り上げていきたい方(他業界・消費者など)

▼オーナープロフィール

酒井慎平Facebookページ

酒井 慎平
フードビジネスオンラインサロン「FOOD UPDATE」運営責任者
外食マッチングアドバイザー フードジャーナリスト
地方食材販売支援「JiNOMONO」管理人 
長野県信州ジビエコーディネーター 
フードリンクニュース 元編集長 
外食産業記者会 前代表

【経歴】

長野県出身、大学を卒業後、外食業務用広告企業に入社。26歳にして外食業界誌「フードリンクニュース」編集長に就任。同年6月に、外食業界誌16社で構成される外食産業記者会の代表幹事に就任する。2019年、29歳で独立。全国の食材生産者と外食産業を繋げるコンサルタント事業や、食材バイヤーサービス「JiNOMONO」を立ち上げ。2020年6月よりフードビジネスオンラインサロン「FOOD UPDATE」を創設する。

▼入会条件

・CAMPFIREコミュニティページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
・コミュニティ入会後、お手数ですが『FOOD UPDATE』非公開Facebookグループに申請をして下さい。なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」「友達がいない」「プロフィールが全く明記されていない」など、アクティブなアカウントでないと判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。

▼注意事項

・サロン内の内容や、発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・途中で退会した場合も返金はありませんので、ご了承ください。

その他規約はCAMPFIRE規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term

▼お問い合わせ

・年間スポンサー契約、ご協賛、出演依頼など、こちらまでお問い合わせください。

担当:酒井慎平 運営責任者
連絡先:media.0918sakai@gmail.com
Facebook:公開用アカウント

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

980円/月
メンバー3
【フードサービス会員】
- 会員限定Facebook参加権
- オンライン活動参加権
- オフライン活動参加権 
※一部審査があります。
※飲食企業に従事する方のみ有効です。
1,400円/月
【サポーター会員】
- 会員限定Facebook参加権
- オンライン活動参加権
- オフライン活動参加権 
※一部審査があります。
2,500円/月
【グループ会員】複数名の利用がお得!
- 会員限定Facebook参加権
- オンライン活動参加権
- オフライン活動参加権 
※カテゴリーに関わらずご利用可能です。
※最大5人までご参加可能です。

人数制限あり:あと5人まで

24,000円/月
【スポンサー会員】
-当サロン公式の場で、製品のプロモーションやプレビューを行う事ができます。
例:バナー掲載、商品PR、ご協賛品など

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。


『FOOD UPDATE』は、飲食経営者、テクノロジー企業を含めた業界関係者、生産者など、「食」に関わる魅力的なビジネスパーソンの考えや想いを「対談形式」で発信し、「飲食」「農業」など「食」に関わる業界の魅力を、‟食をクリエイトするビジネスパーソン”に伝えるコミュニケーションメディアです。

経営者から店長、シェフ、アルバイト、メーカー、生産者、他業界など、フードビジネスをより良くしていく志を持つ者であれば、国籍年齢、性別役職など一切問いません。

フードビジネスに携わるユーザー1人1人が主役となり、食に携わるユーザー同士がオンライン上で繋がっていく事で、新しい食の価値を創造していきます。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。