2022年8月28日お届け商品
A5BMS12等級”雌牛” 鹿児島黒牛
サーロイン450g(150g×3枚)
鹿児島黒牛とは
「鹿児島黒牛」は、鹿児島県における飼養期間が最長で、かつ鹿児島県を最終飼養地とする黒毛和種の牛肉です。
第11回全国和牛能力共進会においては、出品した9部門のうち4部門で農林水産大臣賞を獲得し、「肉牛の部」において最も優れた枝肉に授与される最優秀枝肉賞も受賞。
肉質は、きめ細かく柔らかいことに加え、バランス良く織り込まれた不飽和脂肪酸を多く含むことで融点の低い霜降りが織りなすとろけるような食感と、繊細ながらもしっかりとした肉と脂の旨みが特徴。
肉ソムリエの感想
今回はA5BMS12等級でさえなかなかお目にかかれない希少牛なのに、さらに”雌牛”の仕入れに成功!
雌牛は雄牛より不飽和脂肪酸が多く含まれており、 融点が低いため,なめらかな口溶けを味わえます。
ですが雌牛は雄牛より綺麗な霜降りになりづらく、A5BMS12等級の雌牛は雄牛より圧倒的に希少です。
そんなA5BMS12等級の雌牛!
しかも農林水産大臣賞を受賞した鹿児島黒牛ともなれば、もう…言うまでもありません。
さっそくいただいてみます…
『パクっ』
『もぐも…!???』
『!?』
入れたはずのサーロインが…
…
…
ない!!!
とろけすぎて噛むことを許してくれませんでした。
なのに口に残る最上級の旨みの余韻…
満足感の塊でした。
サーロインの『本物』に初めて出会えた素晴らしいお肉でした。
9月28日お届け商品予定
今回は5月にお届けして大好評だった”奇跡の和牛”希少部位焼肉セット800g!
しかも5月はBMS11等級でしたが、今回BMS12等級のブランド和牛をご用意できました!
今回の希少部位も旨みの強い部位を厳選。
さらにまろやかでとろける味わいのBMS12等級。
想像してみて下さい。
口に入れた習慣、とろけ、
口に残る”肉”という旨みの余韻。
そのあと飲むワインは、口に残る全ての”幸せ”を身体全体に届けます。