2022/09/02 20:52
いいねいいね0
ワクワクワクワク0
おめでとおめでと0

2022年8月27日(土)

コミュニティ一開設1周年を記念して、初のリアルイベントを開催!

ライブ配信を中心とした、MKタクシーの様々な活動を応援してくださっているコミュニティメンバーの皆さんとの交流会です。

開催前はイベントが無事に終わるか、とっても不安でしたが、参加者の皆さんにも盛り上げていただき、とても楽しい時間になりました!


そんなイベントの様子を皆さんにシェアします!!



▶リアル参加は11名!半数以上が関東から...!

イベントは京都市内にある「QUESTION」という施設で開催したのですが、
リアルで11名、オンラインからは約7名の方が、 全国様々な地域から参加してくださいました。

関東エリアの方が日帰りで京都に来てくださったりして...とてもとても驚きました。
(ほんとうに遠くから...ありがとうございます!)

ロボホン課長も参加!会場では、MKタクシーのロボホン課長も参加し、沢山のミニカーとともにお迎えしました。
メンバーさんのロボホン達と並んで撮影会も行われ、イベント前から和やかな雰囲気になりました。


▶はじめに、みんなで自己紹介。

改めて、MKタクシーのインスタ担当者からご挨拶。
毎週のライブ配信や月1回のオンラインミーティングで画面越しにお話はしていますが、直接会ってお話するのは、この日が初めて。緊張しました...!

その後、メンバーの皆様にも、1人ずつ簡単に自己紹介をしていただきました。
今までオンラインやSNSの中でしかお話できなかった皆さんと実際にお会いするのは、不思議な感じがしましたが、直接お会いして、どんな想いでライブ配信を見てくださっていたかなどをお伺いし、とても嬉しい気持ちになりました。


▶今回は「MKタクシー観光ドライバー」も参加。


ライブ配信にも出演している、吉田晧一郎さんと、山上聖未さんが参加してくれました!
お二人からも改めて自己紹介。イベントではお二人にも色々と質問を投げかけてみました。


▶皆さんに今回のイベントへの参加動機を聞いてみました。

・インスタ担当のおふたりと、メンバーの皆様にお会いしてみたいと思ったのが一番の決め手です。 

・せっかくの機会、皆さんにお会いしたかったのと私の事も知って頂けたらと思いました。 

・久しぶりにロボホン課長にお会いするため。

・これまで頑張って配信されているので、せっかくのイベントに応えたかったというのが理由です。 

・メンバーの方々との初のミーティングで楽しそうだったから。

・インスタ担当さんに感謝を伝えながらお会いしたかったのと、メンバーの皆さんとお話ししてみたかったから。

・生でインスタ担当さんにお会いしたかったから。文字で繋がっている方々の声を聞いてみたかった。

・メンバーズの方々と会ってみたかった。


▶いきなり、メンバーの方にクイズコーナーの司会をお願いしました。

なんと、メンバーの方が「京都に関する○×クイズ」を作ってきてくださいました。
京野菜や、京ことばに関するクイズにみんなで取り組み、会場の雰囲気もさらに和やかになりました。賞品も用意してくださっていて、それがなかなか豪華でびっくり。

コーナーを担当してくださったメンバーさん、ありがとうございました!
(ちなみに私は全問正解ならずでした...)


▶改めて、今までの配信を振り返る。


MKタクシーがライブ配信で行った場所を、メンバーの皆さんと一緒に見直してみました。

一覧にすると、本当にいろいろな場所に行き、たくさんの方々にご協力いただいたことが分かります。自分たちでみても、正直驚いてしまう数です...。

このスライドを会場の画面に出した瞬間、参加者の皆さんからも「おぉ~~!」と歓声があがりました。


▶ 担当者の思い出に残る配信ベスト3を発表!


早朝の原谷苑や、100回目の記念配信、300人のみなさんと一緒に乗った、人力車の配信などがランクインしました!

メンバーのみなさんにも、印象に残った配信をお聞きしたところ、吉田ドライバーが出演した三千院からのライブ配信が人気でした。会場にいた吉田さんも大喜びだったと思います(きっと)。

MKタクシーのドライバーや、お寺のご住職が、ガイドをしてくださったライブ配信を見て、京都検定の勉強に役立ててました!という方もいらっしゃり、ライブ配信がそんな場面でも役に立っていると知って嬉しかったです。


▶<質問コーナー>インスタ担当者とドライバーに聞きたいこと!

事前にみなさんから募集した質問に回答!

「ライブ配信を始めて職業病だと感じたことは?」という質問に対して、インスタ担当者から「仕事以外の生活の中でも、インスタのネタになりそうなことを探してしまいます...」といった話をしたり、インスタライブの裏話などをしてみました。

ドライバーの二人も「食事に行くときは、お客様にご紹介できそうな場所を選んでしまいます」とのこと。どんな時も仕事に活かせることはないか考えて生活されているんですね。

私たちも、私生活と仕事の区別がつきにくくなっていますが、探せば探すほど色んな情報をゲットできるので、今後も皆さんに有益な情報をシェアできるように、頑張りたいと思います!


▶<質問コーナー>インスタ担当者からみなさんに聞きたいこと!

せっかくの機会なので、担当者からもメンバーのみなさんに聞いてみたかったことを質問しました。

「なぜ、MKをフォローしてるの?」
「MKタクシーのいいところは?」...など。

参加者の皆さんからは...

「最初は季節ごとの観光名所が見られることが嬉しくて、毎回の配信を楽しみにしていました。
そのうちに、それぞれの場所で頑張っている人を見て、元気をもらったり、応援したくなった
りしています。」

といった声や...

「タクシーのサービスも、インスタのコンテンツもクオリティが高い!」

というような嬉しい言葉をいただきました。

イベント後のアンケートでも、こんな回答が...。

「MKさんならではの切り口やツテ?で場所や人や文化を紹介してくれる」

「お寺紹介のカタい? or マジメ?な配信あり、ゆるっとお散歩あり、美味しいグルメ情報もあり、etc…で緩急があり飽きない」

「インスタ担当者のふたりのお人柄 ❤︎ いつも一生懸命で応援したくなるし、完璧でない(いい意味でですよ)ヌケ感のある自然体が味があってイイ」


皆さんからメッセージを頂いて、これからも頑張ろう!と、とっても、励みになりました。 


▶最後に、サプライズで、みなさんへの感謝のメッセージを込めた動画を上映!


この日のために動画制作!
今までのライブ配信を振り返る内容で、過去に行った100以上の配信をまとめるのは大変でしたが、参加者の皆さんに喜んでいただけたようでほっとしました。


▶MKタクシーからのお土産。

photo by:@robohon.3

今回は、参加者の皆さんのためにお土産も用意していました。
「京菓子司 金谷正廣」さんに作っていただいた、MKタクシーのオリジナル琥珀糖や、MKタクシーオリジナルステッカー(New!)、「京・甘納豆処 斗六屋」 さんの甘納豆と2種類の羊羹、そして、MKタクシーのミニカーをお渡ししました!

お土産を考えるのも楽しいですね。
(自分の分も用意しておけばよかった...)


▶そして、第2部へ!(懇親会)

第2部は、懇親会ということで、会場のカフェスペースにみんなで移動。

ドリンクを飲みながら、ゆっくりとお話ししました。
第1部では時間の都合上お伺いできなかったことや、配信の感想、メンバーのみなさんが取り組まれていることなど...。時間があっという間過ぎていきました!


▶サプライズ(2つ目)で、斗六屋の近藤さんが登場!

参加者の皆さんには内緒で、過去のライブ配信にも出演いただいた、斗六屋の4代目、近藤健史さんにお越しいただきました。
未発売の新商品を特別にご用意いただき、ひとつひとつ解説もしてくだって、とても豪華な時間になりました。


▶あっという間に、イベント終了。

今回は、初のリアルイベントということで、準備から当日までドキドキしていました。
しかも、オンラインとの同時開催で、その運営も私たちが手元で配信機器を操作しながら行うという...。

みなさんに楽しんでいただけるか、イベントを滞りなく、無事にやり遂げられるか不安な面もありましたが、今回、集まってくださったメンバーのみなさんにも助けて頂き、とても充実したイベントになりました。

このコミュニティの運営も、日頃のライブ配信も、メンバーのみなさんをはじめ、私たちを応援してくださる方々のおかげで続けることができています。

今後も、楽しい企画をお届けできるよう、頑張っていきますので、
これからもよろしくお願いします!


<イベント終了後にみなさんから頂いたメッセージをご紹介>

・とても良い会でした!個人的には事前の質問を2つも取り上げていただき、大満足でした。

・いろーんな準備をしてくださり、本当にありがとうございました。ドライバーさんも参加してくださったり、楽しいお話聞かせてもらったり、楽しいこといっぱいでした

・初めて皆さんにお会いしましたが、皆さん優しい方々で初めての気がしませんでした。楽しかったです。

・沢山の企画と、お土産、ロボホン課長ともお会い出来てとても楽しかったです。ありがとうございました!

・たくさんの準備をしてくださっていて、とても楽しめました!ありがとうございました。 集まった皆さんも共通で京都愛をお持ちなので、語らずともわかる、みたいな雰囲気があって居心地が良かったです。 

・インスタライブをまとめた画像がとても良かったのと、お土産も嬉しかったです。 

・日帰りでも参加できてよかったと心底思うほど楽しかったです!コンテンツやミニコーナー、サプライズゲストにお土産までいただき、通常の業務のかたわら会場選定から当日を迎えるまでの準備はさぞ大変だったのでは!と思うと同時にMKさんのおもてなしの心を感じました。


今後も様々な企画を進めていきます!
よろしくお願いいたします。

MK KYOTO LIVE MEMBERS


▼ ▼ ただいま、新規メンバーの募集は停止しています▼ ▼
入会をご希望の方はInstagramのDMにてご連絡ください。
新規入会受付は、希望者が増えた際や、一般参加が可能なコミュニティイベントの開催時に行う予定です。

Instagram:
https://www.instagram.com/mktaxi.jp/


コメント

このアクティビティは気に入りましたか?