
名取天文台のはたけです。
6月25日(土)20時30分より、6月のオンライン観望会を配信いたします![
春の星座や天体をたくさん観察します。
参加無料でどなたでも気軽にご参加いただけます。
【日時】6月25日(土)20時30分~22時 悪天時は6月26日(日)に延期
【配信先】
配信では、天体望遠鏡と自動導入赤道儀、天体観察用カメラを使って、解説を織り交ぜながら天体観察していきます。
さらに、チャットでのコメントや質問も完全自由!見たい天体のリクエストにもお答えします。
また、今回の配信では前半と後半に分けて2種類の天体望遠鏡を使用します。
前半は13センチの反射望遠鏡 SHARPSTAR 13028HNTです。
後半は10.7センチの屈折望遠鏡 BORG 107FL です。
反射望遠鏡と屈折望遠鏡の違いや焦点距離の違いによる見え方の違いについても解説します。
さらに、高感度カメラを使った星座観察も行います。
探し方やギリシャ神話の解説とともに臨場感たっぷりの配信をお届けします。
名取天文台のオンライン観望会で春に見られる星座や天体を楽しみましょう!
皆様のご参加をお待ちしております!
【このコミュニティについて】
名取天文台では、オンライン観望会を通じて日本全国の子どもたちに天体観察の楽しさを届けることを目指しています。このコミュニティでは、当団体のオンライン観望会を応援して下さる方を募集しています。ご支援のほどよろしくお願いいたします。
【LINE&メール配信登録募集中!】
名取天文台のイベント情報や活動情報などをLINEとメールでお送りさせていただきます。
当団体からのメール配信を希望される方は、以下のURLよりお申込みください。