2022/09/13 17:10

茨城県の課題は住環境、自然環境、住民の意識の低さが相まって
野犬や飼い主のいない猫の問題が膨れているようです。
(それでも十年前と比べればかなり減っているのは全国同様です)
野犬や野良猫の多い地域や課題がわかっているのであとは対策だと思うのですが
職員39名で水戸市以外の全県内を担当するのは不可能であり
さらには各市町村や警察の協力がないと難しい。
県の知事がもっと対策に予算を取るべきと思いました。
茨城県の課題は住環境、自然環境、住民の意識の低さが相まって
野犬や飼い主のいない猫の問題が膨れているようです。
(それでも十年前と比べればかなり減っているのは全国同様です)
野犬や野良猫の多い地域や課題がわかっているのであとは対策だと思うのですが
職員39名で水戸市以外の全県内を担当するのは不可能であり
さらには各市町村や警察の協力がないと難しい。
県の知事がもっと対策に予算を取るべきと思いました。
閉鎖いたしました
閉鎖いたしました
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。