2020/07/25 10:46
いいねいいね0
ワクワクワクワク0
おめでとおめでと0

7月18日(土)「エンジニアのための発信講座」第1回をZoomで開催しました。

・前半はレクチャー
・後半は参加メンバーとの個人面談

で、合計3時間半にも及びました。

さらに、参加メンバーへの宿題も出され、メンバーは次回までに宿題に取り組みフィードバックを受ける予定です。

初回レクチャー「発信をはじめよう」の動画を全編無料公開します。

「発信の実益」と「最初の一歩」をあますところなく語っている、中身がぎゅっと詰まったレクチャーです。

選べるくらい仕事が向こうからくる、時間と場所に縛られずに働く、コミュニティに貢献する、家族の時間を大切にする…全ての万能薬となり得る「発信」の重要性を語ります。

個別面談、そしてZoom飲み会も

オリエンテーション、レクチャー、宿題提示(来週7月25日(土)次回開催予定)のあと、参加メンバーとの個人面談がおこなわれました。

一人一人にきちんと方向を提示しようとする中で、どんどん対話は長くなり、ある面談は30分を越えました。個人面談とはいえ他の受講者にもヒントになる示唆に富むアドバイスも多く飛び出し、みんな懸命にメモをとっていました(サロン内Slackでシェアされていました)。

終了後には希望者によるZoom飲み会も行われました。個人面談の様子は、サロン内限定コンテンツとして視聴可能です。 

(文・だいすけ

コメント

このアクティビティは気に入りましたか?