検証シリーズ・・・NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題 明智光秀が敗死しなければ「明智幕府」は誕生していたか?2020/01/31 12:02000歴史検証NHK大河ドラマ麒麟がくる明智光秀明智幕府この記事は、ヤフーヘッドラインに登場したNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題 明智光秀が敗死しなければ「明智幕府」は誕生していたか?について、検証します下記については完璧に同意です!>光秀叛逆の動機や原因については>怨恨説、野望説、室... もっと見る
ドラマから学ぶのは大いなる勇気と希望だ~歴史から学ぶのは大いなる知恵と人間学だ・・・どちらを選ぶかは君次第なのだ!2020/01/05 12:14000勇気と希望NHK大河ドラマ今日という歴史舞台知恵と人間学君が選択する光秀熱が加速しているのは歓迎なんだけど~ドラマ鑑賞会と歴史探求がごちゃ混ぜ状態なのは如何ともしがたいどちらも、それで楽しんで満足しているのは素晴らしいと思うのだけど味噌糞状態ということに大きな違和感がある写真は東京新聞の記事だhttp... もっと見る
<謹賀新年>今年はNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で天下の悪党「明智光秀」が正義の復権をなし御旗がなびく社会変化の兆しが生まれる年・・・全員の幸福のために!2020/01/01 00:00000謹賀新年NHK大河ドラマ麒麟がくる明智光秀正義の復権御旗なびく社会変化みんなの幸福令和2年を迎え~NHK大河ドラマが放映以来初の謀反人でクーデターの主犯明智光秀を主人公に、しかも麒麟がくるとタイトルされた幸福な時代を呼ぶという麒麟に光秀を例え、過去定着してきた光秀像が180度一変するドラマが始まるNHK大河の影響で... もっと見る