izuyasennbei_seto

これまでに6回支援しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:宮城県
  • 出身国:日本
  • 出身地:石川県

輪島生まれ輪島育ちで、今は宮城県大崎市に住んでいます。 能登半島地震に対して、遠方からの支援が中心になると思いますが、できることをやっていこうと思います!

【輪島復興支援】今こそ!塗れるものならなんでも塗る!輪島塗の技術を守り続けたい

石川県輪島市で輪島塗製造販売を行っている、加波次吉漆器店です。生まれ育った能登の未来のために、事業を再開して行きたいと思っております。

SUCCESS
現在3,128,000円
支援者207人
残り終了

6年生に思い出の詰まった卒業記念の漆芸パネルを制作してもらいたい

地震で漆芸パネル板を制作する精密機械5種が故障してしまいました。漆芸パネル板は、全国の漆芸作家や漆芸を学ぶ学生そして市内の6年生の卒業記念漆芸パネル制作にも活用...

5%
5%
現在170,000円
支援者10人
残り14日

〈能登半島地震〉被災した輪島のカフェ 懐かしい場所、味を残したい!

平成15年輪島マリンタウンでモコモコカフェをオープンして20年。 令和6年1月1日の能登半島地震で被災しました。 懐かしい場所懐かしい味を残したく、再オープンす...

FUNDED
現在800,000円
支援者92人
残り終了

被災した輪島塗箸の製造元。諦めたくない。輪島を復興させたい!どうかご支援を。

能登半島地震により大きな被害を受け、休業を余儀なくされました。隣の建物が全壊し、社屋に寄りかかり、職人たちの部屋に今にもなだれ込みそうです。職人の手仕事を支える...

SUCCESS
現在20,388,000円
支援者1,915人
残り終了

【令和6年能登半島地震】創業130年の和ろうそく屋、倒壊した店舗を建て直したい

高澤ろうそくは明治25年の創業以来、石川県七尾市で伝統の和ろうそくを作り続けています。しかしながら、2024年1月1日に発生した能登半島地震によって、登録文化財...

SUCCESS
現在13,437,222円
支援者967人
残り終了

被災した輪島塗箸の製造元。諦めたくない。輪島を復興させたい!どうかご支援を。

能登半島地震により大きな被害を受け、休業を余儀なくされました。隣の建物が全壊し、社屋に寄りかかり、職人たちの部屋に今にもなだれ込みそうです。職人の手仕事を支える...

SUCCESS
現在20,388,000円
支援者1,915人
残り終了