これまでに31回支援して3件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:東京都
  • 出身国:日本
  • 出身地:山形県

山形県出身、新宿区在住。 2017年、インターネットで見つけた能登の古民家に一目惚れ。家族旅行を口実に内覧した際に赤崎集落の魅力にノックアウトされる。30年ほど空き家だった豪勢な家もっと見る

能登の魅力を伝える宿『山水荘』を復興させたい

“能登の豊かな海の宝を味わう宿“をコンセプトに運営している宿『山水荘』がこの度の地震により大きな被害を受けました。復旧にかなりの費用と時間を要するため宿を続けら...

FUNDED
現在8,502,226JPY
支援者794人
残り終了

能登の茅葺き古民家民泊を復旧してボランティア拠点として活用したい

能登の里山里海の魅力を伝えるため、祖父母の家であった茅葺き屋根の家屋を何年もかけて再生させて農家民泊としてオープン。その直後に被災しました。家屋はかなりのダメー...

SUCCESS
現在5,409,397JPY
支援者476人
残り終了

築300年の古民家を活用した珈琲焙煎所(シェアロースター)開業プロジェクト!

クラファンご支援ありがとうございました。 目標を達成し、無事焙煎所をオープンすることができました。 焙煎体験のご予約・コーヒー豆の購入もスタートしております。 引き続きよろしくお願いします!

矢島に建てられた明治時代の農林大臣の別荘を100年後も残したい

新潟県の佐渡島のたらい舟で有名な景勝地「矢島経島」矢島に明治44年に建設された元農林大臣の別荘を100年後のその先も残したい!プロジェクトです。

FUNDED
現在5,015,665JPY
支援者345人
残り終了

『東京都三田で温浴施設がオープン。日本で一番サウナ好きが増える施設にしたい!!』

『PARADISE』東京都港区三田、慶応仲通り商店街で90年続いた銭湯「万才湯」をリノベーションして新しい温浴施設が誕生。2022年3月オープン予定。新型コロナ...

SUCCESS
現在2,559,217JPY
支援者384人
残り終了

【はじめての生理ボックス】言い出しづらい生理の不安と悩みを親子で解決する

親子で生理について話をしたことがありますか?不安や悩みがあっても、親からも子からも切り出しづらい生理の話。このボックスをキッカケに、身体の大切な話をしておきませ...

FUNDED
現在250,000JPY
支援者53人
残り終了

発酵ジンジャーエールを世界に誇るさいたまの名産に!そして見沼田んぼを復活させる!

発酵ジンジャーエールはこちらで購入可能です!! バラで購入を希望される方は、醸造所へお越しいただくか、取引先の小売店、飲食店にてお買い求めください。購入できる店舗、どんどん増えています♪

まちに本屋を残したい!『まちの本屋リノベーションプロジェクト』

まちに本屋を残したい!という想いから、横浜で創業70年を迎える石堂書店が中心となり、これからのまちの本屋のモデルをつくる『まちの本屋リノベーションプロジェクト』...

SUCCESS
現在2,215,500JPY
支援者337人
残り終了

南房総・館山にゲストハウスと小さな公園を!地元の人も旅行者もつながる場を作ります

千葉県、房総半島の南端にある館山市。館山駅から徒歩7分の立地に、元診療所を1棟リノベーションしたゲストハウスを創ります。そしてその裏庭に小さな公園を設けます。館...

FUNDED
現在1,736,132JPY
支援者175人
残り終了

横浜で30年続く、アーティスト達に愛されたバスBarの歴史あるバスを存続させる

横浜で30年続いた知る人ぞ知る廃バスを改造したバーが、立ち退きに伴いこのままではスクラップされてしまうということを聞き、バスを引き継いで存続させるためのプロジェ...

SUCCESS
現在840,500JPY
支援者83人
残り終了

自慢の花火を外国人にも見に来て欲しいので移動テント村をしたい!大曲・鶴岡赤川編

日本を訪れている外国人に、自慢の美しい花火を見てほしい。花火をきっかけに訪れたその土地で、色々見たり、食べたり、人と話したりしてほしい。でも、地方で人気の花火大...

FUNDED
現在91,000JPY
支援者18人
残り終了