日本初のバスケコート併設のカフェ&Barを子どもたちのためにも残したい!
2019年11月に宮城県気仙沼市にオープンした”バスケットコート”と”カフェ&Bar”が併設している「F.C.U.P」市内に不足している「室内遊び場」として多く...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
2019年11月に宮城県気仙沼市にオープンした”バスケットコート”と”カフェ&Bar”が併設している「F.C.U.P」市内に不足している「室内遊び場」として多く...
コロナの感染拡大、長期の封鎖により大打撃を受けたネパール。その中でも大きく打撃を受けているのが野生動物を見せるジャングルのガイドたちです。彼らにバーチャルでのガ...
NPO法人CANは、北海道札幌市で家庭や社会からのサポートがない若い人への伴走支援を行っています。地域社会や既存の支援につながりにくい方々との関係をつくる場とし...
キャンプ場づくりが地域課題の解決に!楽しみながら社会問題に取り組む活動です。障がい者も高齢者も活躍できる地域のシンボルを岐阜県瑞浪市に作りたい!と思い、このプロ...
【ネクストゴールの200万円を目指して駆け抜けます!】 海が見える丘の上に、忘れられない自然体験ができる場所を創ります! 子供向けのキャンプや企業向けの研修...
「学校帰りに寄れる場所はコンビニぐらい」 これは阿賀町の中高生みんながよく口にする問題。 そんな阿賀町には無数の空き店舗があります。 自分たちで学校帰...
ひと粒の葡萄。小さいけれど張りつめている。ひと房の葡萄。少しづつ違う果実が私たちの気持ちを豊かにする。私たちは違っていていい。変化し揺れながら、厳しい環境に生き...
学生が主催する全国規模のオンラインイベント「全国オンライン学生祭【全オン祭】」。全国の学生がオンラインでつながれるような、次世代のイベントを作りたい!第2回開催...
皇居のお濠に咲く千鳥ヶ淵のさくらなど、千代田区内には約2,000本のさくらがあります。コロナ禍でさくらを維持管理するための資金が不足し、千代田区のさくらに危機が...
2022年4月、横浜に"暮らす学校"をオープンします!人生について1人悩む20代に、対話に溢れる日常が広がってほしい。リターンには対話のセッション/生き方テラコ...
私たちは「大切な人にあげたくなる、部屋にもおきたくなる、おいしい備蓄食品」をコンセプトに、「みやげ備食」という新しいかたちの備蓄食品を開発しています。今回はより...
長野県小川村小根山地区に鎮座する小川神社では、7年に1度、御柱大祭が開催されます。今年5月3日、4日はその御柱大祭です。祭りは北信(長野県北部)随一といわれる祭...
1995年1月17日に阪神淡路大震災が発生してから、2023年で28年の月日が経ちます。震災で亡くなられた方への鎮魂・追悼、また震災から得た防災、減災の教訓を未...
車いす利用者等の中には、美味しいお店に入りたくても段差などのバリア(社会的障壁)があり諦めてしまうことがあります。誰でも気軽に入店できる地域をみんなで作っていく...
大阪府大東市で、小学生・中学生・高校生・大学生が自由に過ごせる、予約・料金不要の居場所作りを行っています。長引くコロナ禍で実現できていなかった『こども食堂の設立...
ガーナにからあげレストランをオープンしたい。からあげ×養鶏を通じて、アフリカに「おいしい」を増やし、小規模農家さんの所得向上を目指します。"小さな屋台"から、念...
商品から発生した売上の10%を発展途上国の教育支援活動を行っているCIESF(シーセフ)に寄付することで、カンボジアの子供達に豊かな学びの場を作る。 そして、...
サステナブルムーブメントの裾野を広げるプロジェクト。約20年間リビエラ逗子マリーナ等で海を目の前にし気候変動を感じた私たちは、2006年より環境問題に真摯に取り...
コロナ禍でわかった繋がりの重要性。職業や資格ではなく、暮らしの中で誰もができるケアの「あり方」、それがコミュニティナースです。多様なライフスタイルと地域社会に寄...
ロシア軍がウクライナに侵攻を開始し、多くの市民が巻き込まれ大きな被害がもたらされています。ウクライナ首都キエフに事務所を置くOperation Blessing...
性被害がまだまだ多い現状で、そもそも性被害とは何かを知らず、傷つく若い人がたくさんいます。そこで、NPO法人mimosasは性被害や性的同意についてわかりやすく...
日本の子どもの3人に1人が「なりたい職業がない」という現実…。その割合は、実に世界の5倍(日本30.6% 世界6.1%)です。そんな日本の教育を、私たちが変えた...
高校生が自ら「メニューを考える」「宣伝する」「店舗運営する」カフェを作ることで、試行錯誤しながらも主体的に実際のビジネスを学べる場を、大人から無償提供したいと考...
看護師・専門家などのサポートを受けながら、悩みを共有したり、障害者手帳・自立支援医療・障害年金などの制度、心理カウンセリング・就労支援などのサービスなど、医療や...
「利用者をみんな笑顔にしたい!可能性を広げたい!障害なんて関係ない!」そんな熱い気持ちをもった施設が、デジリハ導入を目的とした月額制クラウドファンディング…その...
日本語と日本文化を通して日本とコロンビアをつなげたい。コロンビア第二の都市メデジン市で今年2月、日本とコロンビアの交流、日本語教育、異文化理解教育の拠点となる日...
3人に1人の子供が貧困状態の沖縄。その子供たちを救いたい。「ゆいまある」では進学時にかかる子供たちの負担を少しでも減らそうと、学生服を定価の80%引きで提供して...
2021年に開催するはずだった表現の不自由展・東京は、不当な妨害行為による会場提供の拒否という理由で延期になりました。しかし表現の不自由展・東京は必ず実現させま...
コロナ禍での地域社会活動の休止や制限が、地域で暮らす人たちのココロとカラダに大きな影を落としています。そんな今だからこそ、感染対策を正しく行い、安心安全な場所を...
世界800種類のサンゴの内、350種類(約半数)が生息するサンゴ礁が絶滅の危機に!海の美しさや恵み、私たちの安全と食を支える「生命のゆりかご」サンゴを守ろう!