このコミュニティについて

▼  これまでのお店としての動き

“モノづくりをする人を応援する書店“としてオープンし、昨年秋に『BOOK LAB OWNER’S CLUB』が誕生。マイクロオーナーと店舗スタッフの枠を超えて、BOOKLABTOKYOをより良い場所にしたい、たくさんの人に知ってもらいたい、という同じ気持ちを持った方々と繋がるきっかけになっています。

 

▼  これから目指す姿 

大変ありがたいことに、BOOKLABTOKYOでは日々多くの本の刊行記念トークイベントを開催させていただき、本の著者・作家との「つながり」が毎日生まれています。

『BOOK LAB OWNER’S CLUB』では、オンライン/オフラインの垣根を越えて、書店員・著者・読者の三者が相互に交流し、関係性を深め、「まったく新しい読書体験」や「コミュニティつくり」を共創していきます。

「リアルな場」を持つ当店だからこそできる
「顔の見えるコミュニティ」づくり、
「毎日誰かに会えるサードプレイス」の環境づくりを推し進めていきます。

 

また、コミュニティの新設・強化に伴い、BOOKLABTOKYO主催のイベントを強化することはもちろん、同じ志を持っている企業やコミュニティへも貢献できる空間づくりを強化していきます。

 

▼ 一人ひとりが、BOOKLABTOKYOのオーナーです。

マイクロオーナーとして、店舗スタッフや著者の方々とディスカッションしながら、「作り手」として一緒にお店づくりをしていただきます。

お店づくりの一端を担い、応援してくれるマイクロオーナーの方をお待ちしています。 

 

▼ リターンについて 

■個人様用 マイクロオーナー①、②

■会社様用 コーポレートオーナー

こちらの2パターンご用意しました。詳細は下記をご覧ください。

 

■マイクロオーナー① 10,000円/月  

①   BOOK LAB TOKYOのカフェ・ソフトドリンクが飲み放題

日替わりで仕入れている高品質な豆を用いたハンドドリップ・コーヒーの他、各種エスプレッソドリンク、ソフトドリンクが飲み放題でご利用いただけます。

②   電源・WiFi完備!ワークスペース利用も無料!

③   貸切利用(最大100人収容)を優待価格(20%OFF)でご利用いただけます。 

④   BOOK LAB TOKYO主催イベントへの先行招待・優待割引

⑤   支援者限定のFacebookグループに招待します。

BOOK LAB TOKYOのこれからをオンラインでコミュニケーションしましょう!

オーナー同士の交流イベントなども行なっています!

 

■マイクロオーナー② 3,000円/月 

BOOK LAB TOKYOの支援者限定のFacebookグループと、当店で行う定例会にご参加いただけるプランをご用意しました。

飲み放題ほどは行けない!という方、是非こちらにご参加ください。

① 支援者限定のFacebookグループに招待します。

②   ご来店時、BOOK LAB TOKYOのカフェ・ソフトドリンクが「半額」になります。

  ※お席をご利用になる場合はドリンクのご注文をお願いいたします。

③   ご来店時、電源・WiFi完備!ワークスペース利用が無料!

 

■コーポレートオーナー

会社様単位で当店をご利用いただくプランです。

打ち合わせや第2のオフィスとして是非ご活用ください。


30,000円(同時3名まで)/月

50,000円(同時5名まで)/月

70,000円(同時7名まで)/月


①  BOOK LAB TOKYOのカフェ・ソフトドリンクが飲み放題。

  ※無料ドリンクの利用時間は平日9〜21時限定です(貸切イベント開催時を除く)

②  社員の方と同席される方のドリンクを半額でご注文いただけます。

③  電源・WiFi完備!ワークスペース利用も無料!


※社員の同時利用者数により月額費が異なりますので、同時利用されたい人数のプランをお選びください。

※お申し込み後、CAMPFIREのメッセージにて「会社名」の確認が取れ次第のご利用開始となります。

※ご利用の際は受付で会社名をスタッフに仰ってください。

 

 

東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館2F

BOOK LAB TOKYO(ブックラボトーキョー)

営業時間:7:00~21:00(20:30LO)

定休日:年末年始

電話番号:050-1744-9496

===========================================================

※ 支援の際には、リターン内容をよくご確認の上、CAMPFIREのガイドラインに基づき、お申込みください。

※ 当プロジェクトで用いている「マイクロオーナー」という表現は、協賛及びリターンを規定する会員制度における通称として用いており、運営企業の経営の意思決定に対する議決権の行使、株式その他の仕組みとは何ら関係がなく、会社法・法令等の規定に基づく権利・責任等は発生しません。

===========================================================

 

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。